
パナソニック、「Firefox OS」搭載スマートテレビを国内発売
パナソニックは22日、「Firefox OS」を搭載したスマートテレビの販売を開始した。欧州などでも順次販売開始となっている「ビエラ」の新製品「CX800N」「CX800」「CX700」の3モデルを国内でも発売する。

Firefox OS搭載の新興国向けスマホ「Klif」発売
Mozillaは8日(現地時間)、Firefox OS搭載スマートフォン「Klif」(ALCATEL ONETOUCH製)がアフリカで発売されたと発表した。3.5インチ液晶搭載の新興国向けモデル。

KDDI、Firefoxスマホ「Fx0 LGL25」をアップデート……UQ mobileのSIMが利用可能に
KDDIは16日、Firefox OSスマートフォン「Fx0 LGL25」(LG製)の最新アップデートを提供開始した。不具合が改善されたほか、「APN設定」の項目が追加された。

【MWC 2015 Vol.26】KDDI、LGやベライゾン、Firefox OS携帯電話の開発で協力
米Mozillaは1日、Mobile World Congressの開催に先立ち、バルセロナでイベントを開催。新パートナーや新デバイスについて発表した。Mozilla本体に加え、KDDI、LG、Telefonica、Verizonが、Firefox OSベースの新カテゴリ携帯電話の開発で協力を行うという。

KDDI、Firefox OS搭載「Fx0」の販売を全国のauショップなどに拡大
KDDIは6日、Firefox OS搭載のスマートフォン「Fx0」を全国のauショップなどに販売店を拡大した。これまではau Online Shopや一部のKDDI直営店などに限られていた。

【CES 2015】パナソニックがFirefox OS搭載スマートテレビを発表
アメリカ・ラスベガスで開催されたCESのプレスカンファレンスにて、パナソニックが2015年にFirefox OS搭載のスマートテレビを発売することを明らかにした。

KDDI、Firefox OS搭載「Fx0」3Dプリンタ用データ公開……筐体カスタマイズ可能に
KDDIは25日、23日に発表したFirefox OS搭載スマートフォン「Fx0」本体の3Dプリンタ用データ(CADデータ)を公開した。3Dプリンタで同機の外観を作成できる。

田中社長が掲げた「つくる自由」の未来とは……KDDI、国内初のFirefoxスマホを発表
KDDIが国内初のFirefox OS搭載スマートフォン「Fx0」を発表した。23日に開催された製品発表会では田中孝司社長が「日本中のギークさんにFx0をいじり倒してもらいたい」と呼びかけた。

KDDI、国内初のFirefox OS搭載スマホ「Fx0」を25日発売
KDDIは、国内初の「Firefox OS」を搭載するスマートフォン「Fx0」を、12月25日からauのオンラインショップとKDDIの直営店で発売する。1月6日からは全国のauショップと取り扱い店舗で発売される。

「Firefox OS 2.0」が「Flame」向けに公開、新たに日本語環境に対応
Mozillaは10日(現地時間)、Firefox OS搭載のスマートフォン「Flame」向けに、同OSのバージョンアップ版「Firefox OS 2.0」を公開した。開発者向けプレビュー版となる。

KDDI、年内にFirefox OS搭載スマートフォンを投入
KDDIは5日、Firefox OS搭載スマートフォンを年内にも発売することを明らかにした。端末の種類など詳細については、また改めてアナウンスされる見込み。

KDDI、Firefox OS搭載の組み込み機器プラットフォームを開発……開発者に無償提供
KDDIは3日、組み込み開発者およびWeb開発者向けのクリエイティブプラットフォームとして、Firefox OSをベースとした開発ボード「Open Web Board」とアプリケーション開発ツール「Gluin」を発表した。

Firefoxスマホ「Flame」、技適表示に誤り……製品回収し貼り替え対応
T2Mobileは4日、「Firefox OS」搭載ススマートフォン「Flame」の技適認証表示に誤りがあると発表した。製品を一旦回収し、正しい表示に貼り替えて対応する。その際の送料はT2Mobileが負担する。

【レビュー】初回完売のFirefox OSスマホ「Flame」…… ファーストインプレッション
Mozillaが開発を進めるモバイル端末向けOS「Firefox OS」を搭載するリファレンススマートフォン「Flame」が国内で発売された。今回は一般の方が購入することを想定して、本機のファーストインプレッションを報告したいと思う。

即完売のFirefox OS搭載スマートフォン「Flame」を8月5日に追加販売
Mozilla Japanは30日、7月28日に国内で発売され、完売していたFirefox OS搭載スマートフォン「Flame」を、8月5日に追加販売を行うと発表した。同機は19,980円で、開発者向け。

Mozilla Japan、Firefox OS搭載「Flame」を7月28日に発売……19,980円
Mozilla Japanは25日、Firefox OS搭載スマートフォン「Flame」を7月28日に国内で発売することを発表した。価格は19,980円(税込)。開発者向けとなっている。

Mozilla Japan、Firefox OS搭載スマートフォン「Flame」を7月中に国内で販売
Mozilla Japanは、Firefox OS搭載スマートフォン「Flame」を7月中に国内で販売すると発表した。価格は18,500円(税込)。

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.8】25ドルの超低価格Firefoxスマホが今夏にインド市場で発売
Mozillaコーポレーションは、今年の2月にMWC 2014で発表した、予価25ドルの超低価格端末をインド市場に今夏投入する計画を発表。Mobile Asia Expoの会場で端末を公開した。

Firefox OS搭載スマートフォン「Flame」、国内でも発売へ
MozillaがFirefox OS搭載スマートフォン「Flame」を国内で販売することを明らかにした。TELECやJATEなどの認証も受けており、国内でも安心して利用できるとしている。

【MWC 2014 Vol.61】MozillaのFirefox OS開発者に聞く、今年の最新トピックスと日本市場への取り組み
MWC2014に出展したMozilla CorporationのFirefox Engineering Vice Presidentであるジョナサン・ナイチンゲール氏に、今年のFirefox OSの展開と日本市場への取り組みを訊ねた。

【MWC 2014 Vol.37】楽天がFirefox OS対応の「楽天ゲートウェイ」を提供開始
MozillaがMWC 2014開幕前日に開催したプレスイベントに、日本から楽天、リクルートホールディングスの代表者が出席し、Firefox OS向けに新しく開発したコンテンツサービスの紹介を行った。

【MWC 2014 Vol.19】リクルートとMozilla、「Firefox OS」普及で協働……アプリ対応と開発支援を推進
リクルートホールディングスは2月24日、米Mozilla Corporationと、「Firefox OS」の普及に向けた協働を開始した。「多言語対応アプリの開発」「日本におけるアプリの開発」「開発支援と普及の促進活動」を柱としたものだ。

【MWC 2014 Vol.18】ZTEとALCATELからFirefox OS新端末7機種……25ドル・スマホも開発発表
Mozillaは23日、「Mobile World Congress 2014」会場近くのホテルでプレスイベントを開催。Firefox OSを搭載した最新端末7機種のほか、リファレンス・フォン「Flame」の開発を発表した。

【MWC 2014 Vol.14】ZTE、6型極薄「Grand Memo II LTE」やFirefox OS最新版搭載「ZTE Open C」を披露
中国ZTEは、2月24日からスペイン・バルセロナで開催されるMWC 2014で、6インチのスマートフォン「Grand Memo II LTE」やFirefox OS 1.3を初搭載した「ZTE Open C」などを展示すると発表した。