2014年8月のビッグデータニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年8月のビッグデータに関するニュース一覧

ソフトバンクテクノロジー、「Tableau」の提供開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンクテクノロジー、「Tableau」の提供開始

 ソフトバンクテクノロジー(SBT)は21日、データ可視化・分析ソリューション「Tableau」(タブロー)の取り扱いを開始した。

13種類のがん、1回の採血で診断可能に……国立がん研究センターや東レが開発に着手 画像
ブロードバンド

13種類のがん、1回の採血で診断可能に……国立がん研究センターや東レが開発に着手

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、国立がん研究センター(NCC)、東レは18日、簡便にがんや認知症を検査できる診断機器・検査システムの開発に着手したことを発表した。13種類のがん、1回の採血で診断可能になる見込みだ。

ブルーレイの新仕様、両面で200GB記録可能な「BD-DSD」 画像
エンタープライズ

ブルーレイの新仕様、両面で200GB記録可能な「BD-DSD」

 ブルーレイディスク アソシエーションは米国時間18日、新たな両面ディスク「BD-DSD」の仕様を策定したことを発表した。

生活者情報ビッグデータの利用、「不安が期待より大きい」層がとくに拡大 画像
ブロードバンド

生活者情報ビッグデータの利用、「不安が期待より大きい」層がとくに拡大

 日立製作所と博報堂は4日、ビッグデータにおいて生活者情報(個人情報やプライベート情報)が利活用されることに対する生活者の意識を調査した「第2回 ビッグデータで取り扱う生活者情報に関する意識調査」の結果を発表した。

    Page 1 of 1
    page top