
【インタビュー】QTnet 岩崎社長が語る九州のネットワークビジネス
一般向けでは「BBIQ光インターネット」、法人向けでは「QT PRO インターネットアクセス」などの光インターネット接続サービスを提供するQTnet。昨年に社名を変更したが、九州では老舗の電気通信事業者としてその名を知られる存在だ。

au系MVNOサービス「BBIQスマホSIM a」、QTNetが提供開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は13日、auエリアに対応した廉価スマートフォンサービス「BBIQ(ビビック)スマホSIM a」を発表した。8月3日より提供を開始する。

九州通信ネットワーク、格安SIMサービス「BBIQスマホSIM d」スタート
九州通信ネットワーク(QTNet)は12日、格安SIMによるスマートフォン向けサービス「BBIQスマホSIM d」を発表した。3月2日より提供を開始する。

【ギガ特集】今後は自宅Wi-Fiもより快適に!地方でも導入進むギガサービス!!
●深夜のインターネットなんだか遅くなってない?

QTNet、福岡市職員の在宅勤務を支援……クラウド型仮想デスクトップ基盤を提供
九州通信ネットワーク(QTNet)は16日、「福岡市在宅勤務試行環境提供業務」を、8月に福岡市から受託したと発表した。

QTNet、マンション向け一括受電サービス「BBIQ電力」開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は3日、電気料金が割安となるマンション向け一括受電サービス「BBIQ電力」の提供を開始した。

QTNetとトレンドマイクロ、親子で学ぶ「夏休みセキュリティ教室」を開催
九州通信ネットワーク(QTNet)とトレンドマイクロは27日、「夏休みセキュリティ教室」を九州で初めて開催することを発表した。小学校高学年(4~6年生)の子供とその保護者が対象。

QTNet、賃貸集合住宅オーナー向け「BBIQアパートWi-Fi」提供開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は1月22日、バッファロー・IT・ソリューションズと提携し、賃貸集合住宅オーナー向け無線インターネット接続サービス「BBIQアパートWi-Fi」の提供を開始した。

BBIQ、NTTドコモのフェムトセルに対応……au、Softbankと合わせ3社に対応
九州通信ネットワーク(QTNet)が展開する光ブロードバンドサービス「BBIQ」は25日、NTTドコモが提供する「フェムトセル」への対応を発表した。1月28日から対応を開始する。

4,000円台の“ギガサービス”、上下とも最大1Gbpsの「BBIQギガコース」エリア拡大
九州通信ネットワーク(QTNet)は22日、上り下りとも最大1Gbpsで利用できる「BBIQギガコース」の提供エリアを、9月1日から、1市3町拡大すると発表した。

【インタビュー】FTTHは複数年契約プランが好調……九州通信ネットワーク
九州通信ネットワーク(QTNet)の光ブロードバンドサービス「BBIQ」が、4年連続で九州地域におけるベストキャリアの部およびサポートの部で、ともにNo.1に選ばれた。代表取締役社長 秋吉廣行氏を直撃した。

QTNet、最大1Gbpsの光サービス「BBIQギガコース」提供エリアを3月から九州全県に拡大
九州通信ネットワーク(QTNet)は14日、上り下りとも最大1Gbpsで利用できる「BBIQギガコース」の提供エリアを、3月1日から九州各県の県庁所在地及びその周辺都市に拡大すると発表した。

QTNet、最大1Gbpsの光サービス「BBIQギガコース」を発表
九州通信ネットワーク(QTNet)は17日、上り・下り最大1Gbpsの光ブロードバンドサービス「BBIQギガコース」の提供を福岡県と鹿児島市のBBIQ提供エリアにおいて12月1日より開始すると発表した。

STNetと九州通信ネットワーク、MVNOとしてWiMAXサービスの提供を開始
UQコミュニケーションズは23日、STNet、九州通信ネットワークの2社がWiMAXサービスを提供することを発表した。いずれも7月1日よりのサービス開始となる。

BBIQトリプルプレイ提供地域を順次拡大――九州通信ネットワーク芦塚日出美社長
2009年度のRBB TODAYのブロードバンドアワードで、九州通信ネットワーク(QTNet)が、九州地域におけるベストキャリア部門およびベストキャリア・サポート部門において2年連続の最優秀に選ばれた。

QTNet、福岡地区における「BBIQ光テレビサービス」7月1日提供開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は2日、福岡市およびその周辺都市のBBIQ(ビビック)エリアにおいて、光ファイバを利用した放送サービス「BBIQ光テレビ」を提供すると発表した。

QTNetとWi2が提携、「Wi2 300」BBIQオリジナルプランを提供開始
九州通信ネットワーク(QTNet)とワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は30日、光ブロードバンドサービス「BBIQ(ビビック)」のユーザを対象に公衆無線LANサービス「Wi2 300」を提供することを発表した。

QTNetとイー・モバイル、高速モバイル接続サービス「BBIQモバイル(EM)」を提供
QTNetとイー・モバイルは1日、QTNetが提供する光ブロードバンドサービス「BBIQ(ビビック)」を利用している顧客を対象に、高速モバイル接続サービス「BBIQモバイル(EM)」を発表した。

QTNet、eラーニングサービス「ナレッジサーブ」を提供開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は6日、ナレッジサーブと提携し、BBIQのポータルサイトにおいて、eラーニングサービス「ナレッジサーブ」の提供を開始した。

QTNetとネットラーニング、eラーニングサービス「NetLearning」の提供を開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は11日、ネットラーニングと提携し、光ブロードバンドサービス「BBIQ(ビビック)」を利用している顧客を対象に、eラーニングサービス「NetLearning」の提供を開始した。

【スピード速報(133)】<ブロードバンドアワードSpecial>九州地区は全県でBBIQが平均以上、宮崎では5倍強
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

【FOE 2009 Vol.5】自治体との独自取り組みも九州地方で展開——QTNetのFTTH接続サービス「BBIQ」
光ファイバーの総合イベント「第9回 ファイバーオプティクス EXPO」では、21日、九州通信ネットワーク(QTNet)経営企画部長である阿部高己氏によるセミナー「九州通信ネットワーク(QTNet)のブロードバンド事業戦略」が行われた。

光ブロードバンドBBIQで松竹ONLINEの提供を開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は、衛星劇場と提携し、光ブロードバンドサービス「BBIQ」において、映像配信サービス「松竹ONLINE」の提供を開始した。

QTNet、光電話サービスで緊急通報ができない障害が発生
九州通信ネットワークは、光電話サービスにおいて設備の障害により、4月2日1時48分より全エリアにおいて緊急通報(110番、118番、119番)が接続できない状態となっていたことを発表した。