
関西/関東/中部/四国/九州の電力系通信会社5社がIP電話網を相互接続
ケイ・オプティコム、パワードコム、中部テレコミュニケーション、STNet、九州通信ネットワークの4社は、6月10日にIP電話網の相互接続を開始する。

QTNet、4/1からIP電話の通話料を全国一律7.5円/3分に値下げ。携帯・PHSとも接続開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は同社のIP電話サービス「BBIQフォン」の携帯電話・PHSとの相互接続と、固定電話への全国一律料金制を4月1日から開始する。

QTNet、Webカメラによる「BBIQあんしんねット」。FTTH利用者向けに
九州通信ネットワーク(QTNet)は、FTTHサービス「BBIQ」を使って遠隔地の映像を携帯電話やPCから確認できるカメラとルータのセット「BBIQあんしんねット」を、4月1日より販売する。

TOHKnet・JANIS・BBIQのIP電話サービスが発着信可能な対象を拡大
TOHKnet・JANIS・BBIQの各IP電話サービスがそれぞれ発信または着信可能な対象を拡大する。

QTNet、Javaを利用した動画配信サービスを提供
九州通信ネットワーク(QTNet)は、アンサー・インターナショナルの動画配信サービス「DM2」を販売代理店として本日より提供開始する。

初期費用がついに無料となったBBIQのキャンペーン
九州通信ネットワークは2月1日より、光ファイバインターネットサービス「BBIQ」を対象とした「初期費用無料キャンペーン」を実施する。

BBIQ、初期費用が半額になるウィンターキャンペーン
九州通信ネットワークは本日より、FTTHサービス「BBIQ」を対象
とした初期費用減額などの「ウィン(WIN)ターキャンペーン」を開始する。期間は来年1月末まで。

戦場カメラマン“一ノ瀬泰造”のドキュメンタリー映画「TAIZO」、11/29劇場&BB同時公開〜九州では2Mbps特別配信
伝説の戦場カメラマン「一ノ瀬泰造氏」の足跡を追ったドキュメンタリー映画「TAIZO」が11月29日(土)にいよいよ劇場&ブロードバンド同時公開される。

アステル九州のサービスが11/19で終了。他地域のユーザも九州地区でのローミングも利用不可に
九州通信ネットワークが展開するPHSサービス「アステルPHS電話」が11月19日をもって完全に終了する。事業廃止について総務省が許可したためだ。

QTNet、BBIQ/九州電話インターネットで固定IP付与などオプションサービスを拡充
九州通信ネットワーク(QTNet)は、本日付でBBIQ(FTTH)/九州電話インターネット(ADSLほか)のオプションサービスの拡充を図った

QTNet、BBIQに多回線割引など3つの割引メニューを追加
九州通信ネットワーク(QTNet)は、7月よりFTTHサービス「BBIQ」に3つの割引メニューを追加した。

BBIQ、福岡県内でエリア拡大。本日より申込受付開始
九州通信ネットワークは、福岡県内の一部でFTTHサービス「BBIQ」の提供エリアを拡大すると発表した。本日より新規エリアでの申込受付が開始されている。

BBIQ、福岡・長崎・大分・宮崎の4県で既存エリアを拡大
九州通信ネットワーク(QTNet)は、FTTHサービス「BBIQ」のサービスエリアを4県11市町で拡大、7日より申し込み受付を開始する。

QTNetのFTTHサービス、九州全県にエリア拡大。初期費用半額キャンペーンも実施
九州通信ネットワーク(QTNet)は、佐賀県・大分県・宮崎市・久留米市など4市6町であらたにFTTHサービス「BBIQ」の申し込み受付を開始した。

BBIQ、IP電話サービス「BBIQフォン」を開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は、FTTH接続サービス「BBIQ」のオプションとしてIP電話サービス「BBIQフォン」を12月21日から開始すると発表した。

QTNet、FTTHサービスの提供エリア拡大。2市7町で新規提供など
九州通信ネットワーク(QTNet)は、FTTHサービス「BBIQ」の提供エリアを拡大する。既存エリアの拡張のほか、新規に2市7町でサービスを提供する。

QTNet、FTTHサービスの提供エリア拡大。福岡県以外への拡大も
九州通信ネットワーク(QTNet)は、FTTHサービス「BBIQ」の提供エリアを拡大する。あらたな提供エリアは、長崎市、熊本市、鹿児島市、および福岡県内の6市など(それぞれ一部地域)となっている。

QTNet、福岡市・北九州市でBBIQのエリア拡大。サービス対象世帯数は74万世帯に
九州通信ネットワーク(QTNet)は、本日付で同社のFTTHサービス「BBIQ(ビビック)」の提供エリアを拡大した。新規提供対象となるのは福岡県福岡市・北九州市の計8万世帯。

QTNetの光ファイバ、福岡市・北九州市内でエリアを大幅拡大。両市あわせて66万世帯をカバー
九州通信ネットワーク(QTNet)は本日、福岡県福岡市・北九州市でFTTHサービス「BBIQ」の申込受付エリアを拡大したと発表した。

QTNet、九州の街と人に密着した地域コンテンツ「横丁日記」提供開始
九州通信ネットワーク(QTNet)は、九州の街や人々の生活に焦点を当てた地域密着系コンテンツ「横丁日記」を本日より提供開始する。

九州天神で始まった地域密着型のBBコンテンツ配信は、動画もついている電子新聞スタイル
九州天神で、地域情報に密着したブロードバンドコンテンツ配信が始まった。これは、九州電力、九州通信ネットワーク、キューデンインフォコム、コアラ、西日本新聞社の各社が、本日から共同で開始した地域密着型ブロードバンドコンテンツ配信実証実験である。

QTNetのFTTHサービス「BBIQ」、福岡市・北九州市の一部でエリアを拡大
九州通信ネットワーク(QTNet)は、福岡市、北九州市の各一部地域でFTTHサービス「BBIQ(ビビック)」の提供エリアを拡大し、新規エリアでの加入申込受付を開始した。

九州通信ネットワーク、電力系としては初めてIP電話試験サービスを提供。同時にADSLサービスも開始
九州通信ネットワークは、あらたにNTT西日本のフレッツ・ADSL回線を利用した「ADSLプラン」とIP電話試験サービスを開始すると発表した。

QTNet、FTTHサービス「BBIQ」の受け付けエリアを北九州市周辺の中間市・水巻町・芦屋町にも拡大
九州通信ネットワーク(QTNet)は、FTTHサービス「BBIQ」の申し込み受け付けエリアを拡大した。同時に、6月末までに申し込むと初期費用が半額になるエリア拡大キャンペーンを展開する