
あれは誰だ!? 実写版「デビルマン」に扮する男女の正体は……
永井豪原作の名作漫画『デビルマン』(講談社)をモチーフにした実写版のデビルマン「NURO DEVILMAN」が登場するソネットの新CMが7日よりオンエアされる。

【Interop 2013 Vol.34】NURO Biz、直接回線を引き込んで2Gbpsの実測テスト
ソネットビジネスアソシエイツは、明日6月12日より幕張メッセで開催となる「Interop Tokyo 2013」において、2Gbpsの高速インターネット接続サービス『NURO Biz(ニューロ・ビズ)』の実測テストをデモンストレーションする。

【Interop 2013 Vol.23】NURO Biz の2Gbpsインターネット接続サービス
4月に法人向けキャリア事業に新規参入したソネットビジネスアソシエイツは、「Interop Tokyo 2013」(6月12~14日、千葉市・幕張メッセ)で、世界標準の伝送規格「G-PON」を採用した、インターネット接続サービスを紹介する。

So-net、LTEを利用した個人・法人向けMVNO新サービス「NURO LTE」開始
ソネットエンタテインメント(So-net) は15日、MVNO事業への新規参入企業を支援する、MVNE事業を開始することを発表した。また同時に、自身がMVNO事業者として個人・法人向けに新サービスを開始することを発表した。

So-net、下り最大2Gbpsで“世界最速”を謳うFTTHサービス『NURO 光』提供開始
ソネットエンタテインメント(So-net)は15日、新サービスブランド “NURO(ニューロ)”を立ち上げ、下り最大2GbpsのFTTHサービス『NURO 光』の提供を開始した。情報伝達をつかさどる神経細胞「ニューロン」に由来した命名とのこと。

So-net、クラウドストレージ貸出ソリューション「Big Data Cloudサービス」開始
ソネットエンタテインメント(So-net)は12日、日本SGIの協力のもと、新たな法人向けソリューションサービスとして、大規模なニーズに対応するクラウドストレージサービス「Big Data Cloudサービス」の提供を開始した。

So-net、日常を自動的に記録する“行動認識型SNSアプリ”「してるん」公開
ソネットエンタテインメント(So-net)は14日、「今、何をしているか?」「最近、何をしていたか?」を記録・共有する行動認識型SNSアプリ「してるん」を公開した。Google Playより無料でダウンロードが可能。iPhone版は4月中旬別途提供予定。

So-net、イー・アクセスのLTE網を利用可能な『So-netモバイルEM LTE』月額3,650円で提供
ソネットエンタテインメント(So-net)は26日、高速モバイル通信サービスの新たなラインアップとして、イー・アクセス(イー・モバイル)が提供するLTEに対応した「So-netモバイルEM LTE」を、3月1日より提供することを発表した。

So-net、スマホアプリの制作・運用を効率化する「スマホアプリプラットフォーム」提供開始
ソネットエンタテインメント(So-net)は23日、素早く、簡単にスマートフォンのアプリケーションの制作と運用が可能な法人向けソリューション「スマホアプリプラットフォーム」の提供を開始した。

ソニー、ソネットを完全子会社化……シナジーの最大化が狙い
ソニーとソネットエンタテインメント(So-net)は9日、 ソネットの株券等に対する公開買付けとその後の株式交換により、ソニーによるソネットの完全子会社化を推進していくことで合意したことを発表した。

So-net、LTE対応SIMカードの提供を開始
ソネットエンタテインメント(So-net)は1日、高速モバイル通信サービスの新たなラインアップとして、NTTドコモのLTE網を利用したモバイルデータ通信用のSIMカードの提供を開始した。

So-netを騙るフィッシングサイトの存在を確認
So-netは、So-netを騙るフィッシングサイトが存在していることが確認されたとして、注意喚起を発表した。

検索サービス9社、自殺予防対策への取り組みを強化……検索結果で相談窓口に誘導
検索サービスを提供する9社は日、検索サービスを通じた自殺予防に共同で取り組んでいくことで合意したことを連名で発表した。エキサイト、NECビッグローブ、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTレゾナント、So-net、ニフティ、ヤフー、楽天の9社となる。

So-netと日本マイクロソフト、個人事業主向けに「Microsoft Office 365」販売連携
ソネットエンタテインメント(So-net)と日本マイクロソフトは1日、「Microsoft Office 365」の販売で連携し、So-net法人接続会員への提供を開始した。

PS Vita、下り最大14Mbpsの「So-net モバイル 3G」に対応
ソネットエンタテインメントは21日、高速モバイル通信サービス「So-net モバイル 3G」の検証済み対応機器に、「PlayStation Vita」を追加した。

ソネットエンタテインメント、法人向けサービス「So-net クラウド」9月下旬提供開始
ソネットエンタテインメント(So-net)は6日、法人向けのクラウドサービス「So-netクラウド」を発表した。9月下旬より提供を開始する。併せて、「So-netクラウド」のサービスページをオープンし、事前予約受付とキャンペーンを実施する。

So-net、“なりすまし”による不正アクセス被害
ソネットエンタテインメントは、“なりすまし”によるID/パスワードを用いた不正なアクセスにより、「ソネットポイント」の商品交換で不正利用が判明したと発表した。

So-net、「PostPet」デザインのWiMAXモバイルルータを発売
So-netは14日、同社が展開する高速無線通信サービス「So-netモバイルWiMAX」において、So-net専用のWiMAX対応機器の販売を開始した。

東大発の画像認識技術でオムライス写真に反応してツイート…So-net、Twitterボットを公開
ソネットエンタテインメント(So-net)は10月20日、キャラクター「ろっぷん」がオムライスの食事写真に反応してつぶやくTwitterボット「ろっぷんbot」を公開した。

ポストペット「モモ」、「東京都乳がん検診普及啓発事業」の公式キャラクターに
ソネットエンタテインメント(So-net)は13日、同社が提供する「PostPet」の人気キャラクター「モモ」が、乳がんの早期発見と検診受診の大切さを伝える「東京都乳がん検診普及啓発事業」の公式キャラクターに採用されたことを発表した。

【キャラ研vol.20】So-netの期待の新キャラ「ろっぷん」とは何ぞや?
こんにちは。キャラ研小林です。

So-netフォン、“なりすまし”アクセスによる不正な登録・利用が発覚
ソネットエンタテインメント(So-net)は21日、第三者の“なりすまし”によるID/パスワードを用いた不正なアクセスがあり、IP電話サービス「So-netフォン」の不正な登録・利用がなされていたと発表した。

So-net、「春の学生とくとくキャンペーン」開始
ソネットエンタテインメント(So-net)は、学生向けに「春の学生とくとくキャンペーン」〜インターネットでEnjoyキャンパスライフ!〜を、2月1日より28日まで実施している。

USENのISP事業譲渡、来年2月に決定
USENは24日、同社のISP事業をSo-netへ譲渡することに関する契約締結と、事業移管の日程を発表した。