エンタープライズトピックスニュース(229 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(229 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
無料で200名まで使える!「サイボウズLive」が無料利用枠を10倍に拡大 画像
エンタープライズ

無料で200名まで使える!「サイボウズLive」が無料利用枠を10倍に拡大

 サイボウズは4日、無料グループウェア「サイボウズLive」の無料利用枠を1グループにつき200名、ディスク容量1GBに拡大した。

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(後編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(後編)

 BYOD導入において、まず前提となるのは、スマートフォンやモバイルといった視点以前に、基本的な社内のセキュリティが最低限備わっている必要があるということだ。といっても、大がかりなシステムやソリューションを導入しろということではない。

NEC、グループ全社11万人に共通の情報共有基盤を導入……日本MSとノウハウを拡販 画像
エンタープライズ

NEC、グループ全社11万人に共通の情報共有基盤を導入……日本MSとノウハウを拡販

 日本電気(NEC)は4日、日本マイクロソフトと共同開発した「コミュニケーション・コラボレーションソリューション」を、NECのグループ会社265社・11万人向けのグローバル情報共有基盤(Global Information Sharing Platform、GISP)として採用したことを発表した。

ドコモとパイオニア、「しゃべってコンシェル」の自動車向け応用技術を共同開発 画像
エンタープライズ

ドコモとパイオニア、「しゃべってコンシェル」の自動車向け応用技術を共同開発

 NTTドコモとパイオニアは4日、話しかけるだけで情報を調べて教えてくれるドコモの音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」の技術を応用し、自動車向け音声意図解釈技術を共同で開発したことを発表した。

iPhone 5、韓国・中国・台湾・ロシア・ブラジルなどでも販売開始 画像
エンタープライズ

iPhone 5、韓国・中国・台湾・ロシア・ブラジルなどでも販売開始

 米Appleは3日、「iPhone 5」を7日より韓国で販売することを発表した。14日からはブラジル、チリ、中国、フィリピン、ロシア、台湾など、21日からは、カメルーン、エジプト、ベトナムなどで販売開始が予定されている。

富士通、「Force.com」連携のビッグデータサービスを提供開始 画像
エンタープライズ

富士通、「Force.com」連携のビッグデータサービスを提供開始

 富士通は4日、ビッグデータを利活用するためのクラウドサービス「データ活用基盤サービス」と、セールスフォース・ドットコムのアプリケーション開発基盤「Force.com」を連携したサービスの提供を開始した。

NTT Com、「BizホスティングCloud n PaaS」提供開始……Cloud Foundryを採用 画像
エンタープライズ

NTT Com、「BizホスティングCloud n PaaS」提供開始……Cloud Foundryを採用

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4日、オープンソースのPaaS(Platform as a Service)基盤ソフトウェア「Cloud Foundry」を採用した「BizホスティングCloud n PaaS」の企業向け提供を開始した。個人向けを含む本格提供は、2013年3月末に開始する予定。

スマホでお買い物……ローソン×ヤフーが合弁で食材宅配「スマートキッチン」 画像
ブロードバンド

スマホでお買い物……ローソン×ヤフーが合弁で食材宅配「スマートキッチン」

 ヤフーとローソンは、合弁事業会社「株式会社スマートキッチン」を6月に設立、2013年1月から食品・日用品の宅配サービス「スマートキッチン」を展開する。12年12月4日、ヤフーとローソンが発表した。

「BIGLOBE LTE」、1契約でSIMを最大3枚まで利用できる無料オプション開始 画像
エンタープライズ

「BIGLOBE LTE」、1契約でSIMを最大3枚まで利用できる無料オプション開始

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は3日、「BIGLOBE LTE」において、1契約あたりUIMカード(SIM)を最大3枚まで利用できる「シェアオプション」の提供を開始した。

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(前編) 画像
エンタープライズ

【中小企業のIT活用術 VOL.7】モバイル+クラウド時代の中小企業セキュリティ(前編)

  理屈では必要であり重要であることは理解していながら、なかなか真剣に取り組まないことが多いセキュリティ対策。中小企業の場合、気にしながらも後手にまわってしまう経営者をみかけることがある。

JAL、日本・アジアから初の直行便となる成田~サンディエゴ便就航 画像
エンタープライズ

JAL、日本・アジアから初の直行便となる成田~サンディエゴ便就航

 2日、JALは成田空港から米国サンディエゴまでの直行便の初便就航を記念してセレモニーを行った。サンディエゴには、これまで日本やアジアからの直行便はなく、同日17:10成田発JL066便が初便となった。

レコチョク、ニンテンドー3DS向けに音楽配信サービスを開始 画像
ブロードバンド

レコチョク、ニンテンドー3DS向けに音楽配信サービスを開始

 レコチョクは3日、任天堂の「ニンテンドー3DS」「ニンテンドー3DS LL」向けに、音楽配信サービスを開始した。スマートフォン(Android OS/iOS)やPC(Windows/Mac)向けと同様のラインナップ約100万曲を提供する。

“ソー活”で人気の企業、2014年春入社予定者の人気第1位は「明治安田生命」 画像
エンタープライズ

“ソー活”で人気の企業、2014年春入社予定者の人気第1位は「明治安田生命」

 ユーザーローカルは3日、Facebook上での就職人気企業を集計した「ソーシャル就職人気企業ランキング」トップ30社を発表した。2014年春入社予定者の人気第1位は「明治安田生命」だった。

スターティア、クラウド型統合ビジネスアプリ『デジタリンク  ナレッジスイート』リリース 画像
エンタープライズ

スターティア、クラウド型統合ビジネスアプリ『デジタリンク ナレッジスイート』リリース

 ブランドダイアログは3日、業務提携先であるスターティアが統合クラウドビジネスアプリケーション「Digit@link Knowledge Suite(デジタリンク ナレッジスイート)」を12月17日に正式リリースすることを発表した。3日より申し込みの受け付けを開始する。

LINE、本人確認が必須に……電話番号またはFacebookアカウントの登録が必要 画像
エンタープライズ

LINE、本人確認が必須に……電話番号またはFacebookアカウントの登録が必要

 NHN Japanは11月30日、iPhone(iOS)版「LINE」のバージョン3.3.0を公開した。このバージョンより、本人確認(電話番号またはFacebookアカウントの登録)が必須となった。新規登録ユーザー、アップデートユーザー、ともに適用される。

ドコモ、自治体向けの災害監視支援サービス「防災テレメータ」提供開始 画像
エンタープライズ

ドコモ、自治体向けの災害監視支援サービス「防災テレメータ」提供開始

 NTTドコモは12月1日、環境センサーネットワークを活用した自治体向け災害監視支援サービス「防災テレメータサービス」の提供を開始した。

KDDI、月590円で読み放題の電子書籍サービス「ブックパス」開始 画像
ブロードバンド

KDDI、月590円で読み放題の電子書籍サービス「ブックパス」開始

 KDDIと沖縄セルラーは3日、月額590円(税込)で電子書籍が読み放題となる電子書籍サービス「ブックパス」の提供を開始した。

アルバ、統合認証基盤システム「ClearPass」の新バージョンを発表……BYODの要件に対応 画像
エンタープライズ

アルバ、統合認証基盤システム「ClearPass」の新バージョンを発表……BYODの要件に対応

 アルバネットワークスは11月22日、同社の統合認証基盤システム「Aruba ClearPass」の新バージョン6.0を発表した。

価格.com、スマホ向け「バーコードサーチ」提供開始……アプリ不要で商品131万点にアクセス 画像
エンタープライズ

価格.com、スマホ向け「バーコードサーチ」提供開始……アプリ不要で商品131万点にアクセス

 カカクコムは29日、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」のスマートフォンサイトにおいて、バーコードを読み取ることで「価格.com」の商品情報に手軽にアクセスできる「価格.comバーコードサーチ」の提供を開始した。

JAXA、職員のPC端末がウイルス感染……「イプシロンロケット」の情報が漏えいか? 画像
ブロードバンド

JAXA、職員のPC端末がウイルス感染……「イプシロンロケット」の情報が漏えいか?

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、職員の端末1台がコンピュータウイルスに感染し、各種情報が外部に漏洩した可能性があることを発表した。11月28日に判明したもので、来年の打ち上げを目指して開発中の「イプシロンロケット」に関する情報も含まれているという。

DNPとユートゥ、“味の素スタジアム限定コンテンツ”をiPhone向けに配信実験 画像
エンタープライズ

DNPとユートゥ、“味の素スタジアム限定コンテンツ”をiPhone向けに配信実験

 大日本印刷(DNP)とDNPのグループ会社でスポーツコンテンツの開発・制作・運用を行うユートゥは30日、味の素スタジアムの「FC東京vsベガルタ仙台」戦(12月1日開催)の来場者向けに、FC東京を中心とした電子コンテンツを配信するサービスの実証実験を行うことを発表した。

NTT Com、クラウド型の電子カタログサービス「Biz Suite eカタログ」提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、クラウド型の電子カタログサービス「Biz Suite eカタログ」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は30日、私有端末の業務活用を実現するBYOD(Bring Your Own Device)ソリューションのラインアップを強化し、タブレット端末やスマートフォン向けの電子カタログサービス「Biz Suite eカタログ」の提供を開始した。

KDDIとソフトバンク、アップル「iPad mini」の販売を開始……オンライン購入も可能 画像
IT・デジタル

KDDIとソフトバンク、アップル「iPad mini」の販売を開始……オンライン購入も可能

 KDDIと沖縄セルラー(au)、およびソフトバンクモバイル(Softbank)は30日、アップル「iPad mini」、「第4世代iPad」(iPad Retinaディスプレイモデル)の販売を開始した。

Windows 8用の偽ライセンスキー生成ツールが登場……実際はクリック詐欺 画像
ブロードバンド

Windows 8用の偽ライセンスキー生成ツールが登場……実際はクリック詐欺

 トレンドマイクロは29日、トレンドラボ(TrendLabs)が、Windows 8向け「キージェネレータ」アプリケーションを入手したことと、あわせてその解析結果を発表した。「キージェネレータ」は、有償ソフトの海賊版コピーを使うため、シリアル番号を生成するものだ。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 224
  8. 225
  9. 226
  10. 227
  11. 228
  12. 229
  13. 230
  14. 231
  15. 232
  16. 233
  17. 234
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 229 of 515
page top