2010年6月のTwitter(ツイッター)ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年6月のTwitter(ツイッター)に関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
mixi ソーシャルメディア SNS
【インタビュー】「ダダ漏れ女子」そらのさん――海外ダダ漏れの舞台裏 画像
エンタメ

【インタビュー】「ダダ漏れ女子」そらのさん――海外ダダ漏れの舞台裏

 今、ネット上で名前を聞く事が多い「そらの」という女の子。ユーストリームやツイッターなどを使って著名人の対談やイベントなどをネット上で生中継する「ダダ漏れ」を通し、様々な事柄を伝えてきた。

20代OLはTwitter婚活に前向き、そしてプロポーズ事情は? 画像
エンタメ

20代OLはTwitter婚活に前向き、そしてプロポーズ事情は?

 「女子力向上」をテーマにした女性応援ウェブサイト「パッソ ハナ女子大学」(通称:ハナ女)を運営するトヨタ自動車は、20代の女性会員764名を対象に「婚活に関する意識調査」を実施した。調査期間は4月21日から5月26日まで。

BIGLOBE、アクセス解析とTwitterクチコミ情報分析を組み合わせたレポートサービスを提供開始 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、アクセス解析とTwitterクチコミ情報分析を組み合わせたレポートサービスを提供開始

 NECビッグローブは8日、企業向けWebアクセス解析コンサルティングサービス「WebMil(Webミル)レポート」を強化し、Twitter(ツイッター)に投稿されたクチコミ情報を分析するオプションサービスを追加した。提供価格は157,500円(税込)から。

5月のツイートは約2億1千万超。「iPad」「快晴」が急上昇 ~ BIGLOBE調べ 画像
エンタープライズ

5月のツイートは約2億1千万超。「iPad」「快晴」が急上昇 ~ BIGLOBE調べ

 BIGLOBEは3日、Twitter(ツイッター)利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」において、5月の話題度ランキングを発表した。同社のブログ分析サービス「感゜Report(ツイッターデータ分析サービス基盤)」を活用し、ツイート(利用者の投稿)の分析を行ったもの。

クラシエ、「休煙」のためのTwitter連動企画「休煙Project」を開始 画像
エンタメ

クラシエ、「休煙」のためのTwitter連動企画「休煙Project」を開始

 クラシエフーズは3日、Twitter連動キャンペーンサイト「休煙Project」を開設した。同サイトは、厚生労働省が定める「禁煙期間」(5月31日~6月6日)に合わせ、喫煙者の「休煙」の促進を目的に開設されたもの。

鳩山由紀夫首相が辞任表明、65万人のフォロワーがいるTwitterでは? 画像
エンタメ

鳩山由紀夫首相が辞任表明、65万人のフォロワーがいるTwitterでは?

 鳩山由紀夫首相が民主党衆参両院議員総会で辞意を表明した。65万人を超すフォロワーがおり、“大人気”だったTwitterでは、5月30日以降の更新はない。自らの進退に苦悩していたのか。

BIGLOBE、Twitter連動の写真投稿サービス「ついっぷるフォト」提供開始 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、Twitter連動の写真投稿サービス「ついっぷるフォト」提供開始

 BIGLOBEは1日、Twitter(ツイッター)への手軽な写真投稿や管理が可能なサービス「ついっぷるフォト」の提供を開始した。

ダダ漏れ女子そらのちゃんが「とある国」の魅力を生中継――正解はニュージーランド 画像
エンタメ

ダダ漏れ女子そらのちゃんが「とある国」の魅力を生中継――正解はニュージーランド

 昨日お伝えしたように、ダダ漏れ女子のそらのちゃんが新たなユーストリーム企画に挑戦している。そらのちゃんは海の向こうの「とある国」の魅力を伝えるべく、昨日の夕方に現地へ向けて成田を出発した。

ダダ漏れ女子、そらのちゃんが新たなUstream配信企画に挑戦 画像
エンタメ

ダダ漏れ女子、そらのちゃんが新たなUstream配信企画に挑戦

 日本でのiPhone発売イベントや、先日行われた孫正義社長とジャーナリストの佐々木俊尚さんの対談などをユーストリーム中継したことで有名な「ダダ漏れ女子」こと、ソラノート広報のそらのちゃんが、現在新たなユーストリーム配信企画に挑戦している。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top