トップトピックスニュース(1,464 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トップトピックスに関するニュース一覧(1,464 ページ目)

電通と日本マイクロソフト、ソーシャルメディアマーケティング領域で業務提携 画像
エンタープライズ

電通と日本マイクロソフト、ソーシャルメディアマーケティング領域で業務提携

 電通、電通レイザーフィッシュ(DRF)、および日本マイクロソフトは26日、ソーシャルメディアマーケティング領域における業務提携を行うことで基本合意した。第一弾として、Facebook等向けコンテンツ管理ツール「sociobridge」(ソシオブリッジ)の展開を行う。

KDDIスマホ「Windows Phone IS12T」、「@ezweb.ne.jp」メアドに対応 画像
エンタープライズ

KDDIスマホ「Windows Phone IS12T」、「@ezweb.ne.jp」メアドに対応

 KDDIと沖縄セルラーは26日、auスマートフォン「Windows Phone IS12T」が、従来のau携帯電話用のEメールアドレス「~@ezweb.ne.jp」に対応したことを発表した。27日より、「Windows Phone IS12T」向けに専用「Eメール」アプリケーションの提供を開始する。

パイオニア「ポタナビ」、世界で勝負……2015年までに世界で100万台の販売目指す  画像
IT・デジタル

パイオニア「ポタナビ」、世界で勝負……2015年までに世界で100万台の販売目指す

 パイオニアが25日に発表した、NTTドコモのFOMA通信内蔵自転車用ナビ「ポタナビ」(SGX-CN700)。2年分の通信料は本体価格に含まれており、この間は通信費を気にせず利用できる。

ソニー、動画配信サービス「Hulu 」へ対応開始  画像
IT・デジタル

ソニー、動画配信サービス「Hulu 」へ対応開始

 ソニーは25日、液晶テレビ「ブラビア」、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション3」において、動画配信サービス「Hulu(フールー)」への対応を開始すると発表した。

三菱重工大宮社長、防衛関係情報流出を否定 画像
エンタープライズ

三菱重工大宮社長、防衛関係情報流出を否定

三菱重工業の大宮英明社長は25日夜、経済産業省が主催する「サイバー情報共有イニシアティブ」(J-CSIP)の会合に出席。

【短期連載】ビジネスマンに有難い高性能タブレット……「GALAXY Tab 10.1 LTE」 画像
IT・デジタル

【短期連載】ビジネスマンに有難い高性能タブレット……「GALAXY Tab 10.1 LTE」

 営業職、客先で作業をする保守スタッフ、出先でのプレゼンが多いプランナー……ノートPCを1日中持ち歩かなければ仕事にならないという仕事は数えても切りがない。

【ビデオニュース】LTEサービス“Xi”対応「GALAXY Tab 10.1 LTE (SC-01D)」 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】LTEサービス“Xi”対応「GALAXY Tab 10.1 LTE (SC-01D)」

 NTTドコモから発売となったサムスン製「GALAXY Tab 10.1 LTE(SC-01D)」。ここでは、動画でその概要を紹介する。

NTTアイティ、企業幹部向けWebテレビ会議ミーティングプラザ「VIPオンライン」発売 画像
エンタープライズ

NTTアイティ、企業幹部向けWebテレビ会議ミーティングプラザ「VIPオンライン」発売

 NTTアイティは25日、電源ボタンを押すだけで多地点テレビ会議に参加できる企業幹部向けWebテレビ会議ミーティングプラザ「VIPオンライン」を発表した。11月1日より販売を開始する。

ソフトバンク、「のりかえ割」特典を「ホワイトプラン基本使用料10か月無料」に変更 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、「のりかえ割」特典を「ホワイトプラン基本使用料10か月無料」に変更

 ソフトバンクモバイルは25日、「のりかえ割」および「『ただとも』プログラム」の特典の変更を発表した。

KDDI研、ネットの「有害情報」を自動識別するシステムを開発…「見た目」「内容」を高精度に分析 画像
エンタープライズ

KDDI研、ネットの「有害情報」を自動識別するシステムを開発…「見た目」「内容」を高精度に分析

 KDDI研究所は25日、インターネット上にあるWebページや掲示板などの書き込みに含まれる有害情報を、柔軟かつ高精度に自動識別する『有害コンテンツ高度識別システム』を開発したことを発表した。

ソフトバンク、東京メトロ全線の駅構内でWi-Fiの提供を開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、東京メトロ全線の駅構内でWi-Fiの提供を開始

 ソフトバンクモバイルは25日、東京メトロ全線の駅構内で、「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供することを発表した。11月1日より、サービスの提供を開始する。

カスペルスキー、月額制のセキュリティサービスを提供開始……1台あたり月120円程度から 画像
ブロードバンド

カスペルスキー、月額制のセキュリティサービスを提供開始……1台あたり月120円程度から

 カスペルスキーは25日、Windows向けアンチウイルスシリーズの「カスペルスキー インターネットセキュリティ」および「カスペルスキー アンチウイルス」の月額課金制サービス「カスペルスキー月額セキュリティサービス」の提供を開始した。

富士通、東大・宇宙線研究所「スーパーカミオカンデ」の解析システムを受注 画像
エンタープライズ

富士通、東大・宇宙線研究所「スーパーカミオカンデ」の解析システムを受注

 富士通は25日、東京大学宇宙線研究所付属神岡宇宙素粒子研究施設より、ニュートリノの観測を通して宇宙の仕組みを解明する「スーパーカミオカンデ」の実験解析システムを受注したことを公表した。新実験解析システムは、2012年3月より稼働する。

スマホユーザーの7割以上、「今年になってスマホ購入」……興味があるのは「WiMAX等搭載スマホ」 画像
エンタープライズ

スマホユーザーの7割以上、「今年になってスマホ購入」……興味があるのは「WiMAX等搭載スマホ」

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は25日、「スマートフォン端末の興味度・購買意欲調査」の結果を公表した。調査期間は10月6日~12日で1,090人(フィーチャフォンユーザ818人、スマートフォンユーザ169人、iPhoneユーザ103人)から回答を得た。

NEC、映像と個人認証を用いた人物位置推定システムを開発 画像
エンタープライズ

NEC、映像と個人認証を用いた人物位置推定システムを開発

 日本電気(NEC)は24日、カメラ映像解析技術とRFIDによる個人認証技術を組み合わせて、人物の位置を高精度に推定するシステムを開発したことを発表した。

MacBook Proがリニューアル、CPUの高速化や6000円の値下げなど  画像
エンタープライズ

MacBook Proがリニューアル、CPUの高速化や6000円の値下げなど

 24日、Appleの「MacBook Pro」シリーズがリニューアルして発売された。従来モデルよりも高速のCPUや大容量ストレージの搭、グラフィック性能の強化、さらに全モデル最低価格が6000円引き下げられた。

サイバートラスト、端末管理サービスがiOS 5・iPhone 4Sに対応 画像
エンタープライズ

サイバートラスト、端末管理サービスがiOS 5・iPhone 4Sに対応

 サイバートラストは24日、これまでβ版として提供していた端末管理(MDM)サービス「サイバートラスト デバイスマネジメント」について、iOS 5およびiPhone 4Sへ対応するとともに、正式サービスとしての提供を開始した。

【地震】グーグル、「Google パーソンファインダー」を10月30日で終了 画像
ブロードバンド

【地震】グーグル、「Google パーソンファインダー」を10月30日で終了

 グーグルは24日、東日本大震災対応の一環で提供してきた「Google Person Finder: 2011 日本地震」(Google パーソンファインダー)について、10月30日をもってサービス終了とすることを発表した。

BIGLOBE、クラウドホスティングサービスを強化……オートスケール実装、API公開など 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、クラウドホスティングサービスを強化……オートスケール実装、API公開など

 NECビッグローブは24日、IaaS型パブリッククラウドサービス「BIGLOBEクラウドホスティング」において、運用支援機能や、低価格メニューのラインナップを中心に強化することを発表した。25日より提供を開始する。

2011年の国内UC/コラボレーション市場規模、前年比0.8%増に上方修正……IDC Japan予測 画像
エンタープライズ

2011年の国内UC/コラボレーション市場規模、前年比0.8%増に上方修正……IDC Japan予測

 IDC Japanは24日、国内ユニファイドコミュニケーション/コラボレーション市場の2011年上半期市場動向を調査した結果を公表した。同市場の分析と2011年~2015年の同市場予測の修正となっている。

核施設を破壊した「Stuxnet」に、類似のマルウェア「Duqu」(デュークー)出現 画像
ブロードバンド

核施設を破壊した「Stuxnet」に、類似のマルウェア「Duqu」(デュークー)出現

 G Data Softwareやマカフィーなど、セキュリティ各社は、新種のマルウェア「Duqu」(デュークー)が出現したとして、相次いで警告を発している。昨年6月に出現した「Stuxnet」(スタクスネット)に、非常に似た構造を持っているという。

NEC、スケーラブルHAサーバを強化……高可用性ソフト「CLUSTERPRO」との連携を強化 画像
エンタープライズ

NEC、スケーラブルHAサーバを強化……高可用性ソフト「CLUSTERPRO」との連携を強化

 日本電気(NEC)は24日、「Express5800/スケーラブルHAサーバ」を強化した新製品の販売を開始した。新製品は、4wayモデルの「Express5800/A1040a」、長期保守対応モデルの「Express5800/A1080a-S」「同/A1080a-D」「同/A1080a-E」の4種。

KDDI、auショップ全店で「iPhone 4S」の取り扱いを開始 画像
エンタープライズ

KDDI、auショップ全店で「iPhone 4S」の取り扱いを開始

 KDDIと沖縄セルラーは24日、「iPhone 4S」(製造:Apple社)について、10月28日よりすべてのauショップで取り扱いを開始することを発表した。

マイクロソフト、2012年度第1四半期の業績を発表……過去最高の売上173億ドル超 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、2012年度第1四半期の業績を発表……過去最高の売上173億ドル超

 米マイクロソフト社(Microsoft Corporation)は米国時間20日、2012年第1四半期(9月30日締め)の決算を発表した。173億7,000万ドルという過去最高の売上を達成したとのこと(前年同期比7%増)。

page top