トップトピックスニュース(1,299 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トップトピックスに関するニュース一覧(1,299 ページ目)

『日本情報漏えい年鑑2013』販売開始……企業ワースト10や代表的な事故約50件 画像
ブロードバンド

『日本情報漏えい年鑑2013』販売開始……企業ワースト10や代表的な事故約50件

 法人向け情報セキュリティ専門メディア「ScanNetSecurity」は4月23日、「日本情報漏えい年鑑2013」を発刊した。2012年度に日本国内で発生した主要な個人情報漏えい事件・事故を関係者向けに取りまとめた資料だ。

グーグル、屋久島のストリートビューを公開……片道11kmを徒歩移動、ウィルソン株の中も撮影 画像
ブロードバンド

グーグル、屋久島のストリートビューを公開……片道11kmを徒歩移動、ウィルソン株の中も撮影

 グーグルは23日、Googleマップにおいて、屋久島のストリートビューを公開した。

JAXAのサーバーに不正アクセス……宇宙ステーション運用に支障なし 画像
ブロードバンド

JAXAのサーバーに不正アクセス……宇宙ステーション運用に支障なし

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)において、インターネットに接続したJAXAのサーバーへ外部から不正アクセスがあったことが、4月18日に判明した。23日、JAXAが発表した。現在、JAXAでは原因及び影響について調査している。

Microsoftアカウントのセキュリティが向上……アカウント全体で2段階認証を利用可能に 画像
ブロードバンド

Microsoftアカウントのセキュリティが向上……アカウント全体で2段階認証を利用可能に

 マイクロソフトは米国時間17日、Microsoftアカウントの大幅アップグレードを順次展開する方針を発表した。セキュリティを向上させるため、今後数日間のうちに、Microsoftアカウント全体で2段階認証が利用可能となる。

NTTソフト、送った文書を自動消去するセキュリティ製品「WatchDox」国内初販売 画像
エンタープライズ

NTTソフト、送った文書を自動消去するセキュリティ製品「WatchDox」国内初販売

 NTTソフトウェアは、あらかじめ設定した期間を過ぎると、取引先へ送付した電子ファイルが自動で消去され、情報漏えいを防ぐ米国WatchDox(ウォッチドックス)社のソフトウェア製品「WatchDox」の販売を23日より開始する(日本語版のリリースは5月中旬予定)。

【インタビュー】アイアンマン・スーツのCGモデラー成田昌隆氏……異色の転身 画像
エンタメ

【インタビュー】アイアンマン・スーツのCGモデラー成田昌隆氏……異色の転身

 トニー・スターク=アイアンマンの“最後の戦い”を描く、アクション大作『アイアンマン3』(4月26日、2D/3D日本先行公開)。この作品でアイアンマンスーツのモデリング(CG)を担当したのが、日本出身アメリカ在住のCGモデラー・CGアーティスト、成田昌隆氏だ。

au iPhoneメールトラブルの余波、連絡先が正しく表示されない 画像
エンタープライズ

au iPhoneメールトラブルの余波、連絡先が正しく表示されない

 KDDIは23日、auのiPhone/iPad/iPad miniでEメール不具合に伴い、連絡先が正しく表示できないケースが発生していることを発表した。

【インタビュー】リアルタイム世論分析を経営に生かす……NTTコムのソーシャルリスニングセンター 画像
エンタープライズ

【インタビュー】リアルタイム世論分析を経営に生かす……NTTコムのソーシャルリスニングセンター

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、ソーシャルリスニングセンター(SLC)を立ち上げ、包括的なソーシャルリスニングソリューションを提供する事業を開始しようとしている。

過去最多・全国1000か所でLTEエリア調査……No.1はNTTドコモ 画像
ブロードバンド

過去最多・全国1000か所でLTEエリア調査……No.1はNTTドコモ

 日経BPコンサルティングはこのほど、「全国LTEエリア調査」を実施し、その結果をまとめた。本調査では、全国の人が多く集まる場所を1000ヵ所抽出し、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの3社のLTEの接続エリア、速度などの実態を調査した。

乗っ取り被害? 吉野家Twitterが謎のツイートを連投 画像
ブロードバンド

乗っ取り被害? 吉野家Twitterが謎のツイートを連投

 吉野家は22日、同社の公式Twitterアカウント「@yoshinoyagyudon」において、不審な投稿が行われたとして、パスワードの変更などを行ったことを公表した。

NTTデータ、「SmarP」にメール配信サービスを追加……ポイント・顧客管理とシームレスに連携 画像
エンタープライズ

NTTデータ、「SmarP」にメール配信サービスを追加……ポイント・顧客管理とシームレスに連携

 NTTデータは22日、ECとリアル店舗のポイント・顧客を統一で管理するクラウド型販促支援ソリューション「SmarP(エスマープ)」にメール配信サービスを追加することを発表した。25日よりサービス提供を開始する。

CCCと凸版印刷、チラシを見るとTポイントが貯まるアプリ提供開始 画像
エンタープライズ

CCCと凸版印刷、チラシを見るとTポイントが貯まるアプリ提供開始

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と凸版印刷は22日、Android端末およびiOS端末向け新アプリ「Tポイント×Shufoo!(シュフー)」の提供を開始した。

CNNをよそおったスパムメール、ボストン爆破事件に便乗 画像
ブロードバンド

CNNをよそおったスパムメール、ボストン爆破事件に便乗

 トレンドマイクロは19日、ボストンマラソン同時爆破事件に便乗する攻撃者の手口について、新たなスパムメールが確認されたとして、情報を公開した。

関西初の大規模旗艦店「ソフトバンク グランフロント大阪」オープン 画像
エンタープライズ

関西初の大規模旗艦店「ソフトバンク グランフロント大阪」オープン

 ソフトバンクモバイルは、「グランフロント大阪」(大阪市北区大深町3-1)に、関西地区初の大規模旗艦店「ソフトバンク グランフロント大阪」をオープンすることを正式発表した。26日オープン。

ドコモ、タブレットを活用した料理スタイルを実験……ジェスチャーコントロールで操作 画像
エンタープライズ

ドコモ、タブレットを活用した料理スタイルを実験……ジェスチャーコントロールで操作

 NTTドコモ、ABC Cooking Studio、NTTアイティ、インセクト・マイクロエージェンシーは18日、タブレットを活用した新たなレッスンスタイルの実現に向けた共同実験を、4月24日~9月30日に実施することを発表した。

タイムスリップお風呂映画、濃い顔ふたたび 『テルマエ・ロマエII』 画像
エンタメ

タイムスリップお風呂映画、濃い顔ふたたび 『テルマエ・ロマエII』

 2012年4月に公開され、日本中に温かい笑いをもたらした映画『テルマエ・ロマエ』がパートIIとして復活、4月6日からブルガリアにてクランクインして順調に撮影が進んでいる。

ボストン・マラソン爆弾テロ、逃走中の犯人を逮捕 画像
エンタープライズ

ボストン・マラソン爆弾テロ、逃走中の犯人を逮捕

 米国東部夏時間19日午後9時(日本時間20日午前10時)、FBI=アメリカ連邦捜査局は、ボストン・マラソン爆弾テロ事件と一連の発砲事件の犯人で、逃走していた1人の身柄を拘束した、と発表した。

楽天、日本向けiOS版「kobo」アプリを提供開始 画像
エンタープライズ

楽天、日本向けiOS版「kobo」アプリを提供開始

 楽天の子会社であるKobo Inc.は19日、日本向けiOS版koboアプリ「楽天<kobo>アプリ for iPhone/iPad/iPod touch」の提供を開始した。

NTTデータ、携帯電話回線による緊急回線「ResQ-NW」本格稼働……信用金庫向けに提供 画像
エンタープライズ

NTTデータ、携帯電話回線による緊急回線「ResQ-NW」本格稼働……信用金庫向けに提供

 NTTデータは19日、携帯電話回線による緊急回線「ResQ-NW(レスキューネットワーク)」の本格稼働を開始した。信用金庫における災害対策が目的で、「しんきん共同システム」の新たな接続形態の1つとして提供する。

インターネット選挙法案、参議院で可決 画像
ブロードバンド

インターネット選挙法案、参議院で可決

 第183回国会(常会)参議院で19日、衆議院提出の「公職選挙法の一部を改正する法律案」が可決された。投票総数:205で賛成票:205、反対票:0。これでいわゆるインターネット選挙が可能になる。

マサチューセッツ工科大で発砲事件……犯人はいまだ学内?【続報あり】 画像
エンタープライズ

マサチューセッツ工科大で発砲事件……犯人はいまだ学内?【続報あり】

 現地時間18日夜、米マサチューセッツ州のマサチューセッツ工科大学(MIT)で発砲事件が報告された。負傷者(複数)が発生している。犯人は大学構内にまだいると見られ、警察当局が捜査を続けている。

ASUS、3G対応SIMフリーの7型タブレット「ASUS Fonepad ME371MG」を日本で発売 画像
IT・デジタル

ASUS、3G対応SIMフリーの7型タブレット「ASUS Fonepad ME371MG」を日本で発売

 ASUSTek ComputerがSIMフリーで3G通信が可能な7インチタブレット「ASUS Fonepad ME371MG」を発表した。発売は4月25日、予想実売価格は29,800円前後。

東京女子流、全国ツアーでのアンコール曲をTwitterの公式リツイート数で決定 画像
ブロードバンド

東京女子流、全国ツアーでのアンコール曲をTwitterの公式リツイート数で決定

 エイベックス所属の5人組ガールズグループ「東京女子流」は19日、全国ツアーでのアンコール曲を、ライブ中のTwitter公式リツイート数で決定することを発表した。アンコールの模様はUSTREAMでも配信される。

4割近くが「友人・知人に知らせないSNSがある」……3人に1人以上が人格使い分け 画像
ブロードバンド

4割近くが「友人・知人に知らせないSNSがある」……3人に1人以上が人格使い分け

 トレンド総研は19日、SNSにおける人格の使い分け(リアルとSNSの違い、SNS間での違い)や投稿内容の実態を調べた「SNS上の人格事情」をテーマにした調査の結果を発表した。調査期間は3月8日~11日で、20~30代の男女300名から回答を得た。

page top