2012年3月のトップトピックスニュース(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年3月のトップトピックスに関するニュース一覧(4 ページ目)

ベクター、26万件のクレジットカード情報流出の可能性!……不正アクセス 画像
ブロードバンド

ベクター、26万件のクレジットカード情報流出の可能性!……不正アクセス

 ベクターは21日の午前2時30分ごろ、同社の一部サーバーに異常が発生した際にシステム担当者が対応したところ19日午後8時55分ごろから21日午前0時01分ごろまでにかけて、4回の不正アクセスと思われる痕跡があることを発見。

広告プラットフォームとしてのTwitter、その実績と可能性は? 画像
ブロードバンド

広告プラットフォームとしてのTwitter、その実績と可能性は?

 Twitterは2008年からスタートしたデジタルガレージとの提携による運営を経て、2011年4月に米国Twitterとしては初の海外法人としてTwitter Japanが設立された(代表は近藤正晃ジェームス氏)。

「セブンを観て宇宙目指した」……古川飛行士、ウルトラセブンと感動の対面! 画像
エンタメ

「セブンを観て宇宙目指した」……古川飛行士、ウルトラセブンと感動の対面!

 22日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の東京事務所にて、JAXAの宇宙飛行士 古川聡氏と、ウルトラセブンとの公開取材イベントが開催された。

BlackBerry Bold 9900発表!……「端末で自らを表現する人に」  画像
IT・デジタル

BlackBerry Bold 9900発表!……「端末で自らを表現する人に」

 リサーチ・イン・モーション(RIM)・ジャパンは22日、NTTドコモ向けに提供するスマートフォン「BlackBerry Bold 9900」を発表した。発売は3月中の見込み。

【レビュー】「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」を地下鉄で試す 画像
IT・デジタル

【レビュー】「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」を地下鉄で試す

 WiMAXに対応した「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」だが、WiMAXは地下鉄での利用も順次拡大している。

スマホによる動画視聴、2016年度までに約3倍までユーザー増加……MM総研が予測 画像
エンタープライズ

スマホによる動画視聴、2016年度までに約3倍までユーザー増加……MM総研が予測

 MM総研は22日、2016年度までのスマートフォンによる動画視聴サービスの市場規模予測を発表した。スマートフォン、携帯電話ユーザー2,500人に対しアンケートを実施し、MM総研の既存データを含めた分析による予測を行った。

トレンドマイクロ、横浜スタジアムの半日貸切権が当たる「SafeSync」体験キャンペーン 画像
ブロードバンド

トレンドマイクロ、横浜スタジアムの半日貸切権が当たる「SafeSync」体験キャンペーン

 トレンドマイクロは22日、「トレンドマイクロ オンラインストレージSafeSync(以下、SafeSync)」の体験版利用者を対象とした「SafeSyncを体験して、でっかい思い出つくろうキャンペーン!」を開始した。

SBテレコム、国内で初めてデータセンターに「局所空調システム」を全面導入 画像
ブロードバンド

SBテレコム、国内で初めてデータセンターに「局所空調システム」を全面導入

 ソフトバンクテレコムは22日、既存のデータセンター内にあるサーバ室のフロア全面(680平方メートル)に、サーバからの排熱を徹底して封じ込め、この排熱部分だけを冷やす「局所空調システム」を採用したことを発表した。

気軽に音楽を共有できる“音楽つぶやきサービス”「TwitSound」が公開 画像
ブロードバンド

気軽に音楽を共有できる“音楽つぶやきサービス”「TwitSound」が公開

 クレオフーガとマイクロシステムは22日、音楽アップロードサービス「TwitSound」を公開した。ユーザー登録不要で、スマートフォンでの楽曲再生に対応するなど、ソーシャルメディアとの連携を重視したサービスとなっている。

日本通信、音声付きSIMに1年間の最低利用期間を設定……他キャリアのMNP優遇策に抗議 画像
エンタープライズ

日本通信、音声付きSIMに1年間の最低利用期間を設定……他キャリアのMNP優遇策に抗議

 日本通信は21日、「携帯キャリアの過度なMNP(携帯電話番号ポータビリティ)インセンティブに対する公開抗議」として、音声付きSIMサービスのすべてについて、1年間の最低利用期間を設定したことを発表した。

BookLive、電子書籍の体験イベントを秋葉原で3日間開催……Ultrabookなど当たるアンケートも 画像
ブロードバンド

BookLive、電子書籍の体験イベントを秋葉原で3日間開催……Ultrabookなど当たるアンケートも

 BookLiveは22日、JR秋葉原駅構内の特設会場にて、電子書籍ストア「BookLive!」の体験イベント「デジタル・ドクショ体験イベント~スマホ・タブレット・Ultrabookをもっと楽しく!電子書籍で新生活がさらに充実~」を開催することを発表した。

マピオン、スマホ+位置連動のラジオ局「WALLOP(ワロップ)」を4月開局 画像
エンタープライズ

マピオン、スマホ+位置連動のラジオ局「WALLOP(ワロップ)」を4月開局

 マピオンは22日、スマートフォン向けの新しい音声メディアサービス「WALLOP(ワロップ)」を発表した。iPhoneおよびAndroid用アプリで無料聴取可能な放送局「WALLOP」を4月1日に開局する。

2011年国内外付型ディスクストレージシステム市場、前年比0.5%増の1,683億円……IDC調べ 画像
エンタープライズ

2011年国内外付型ディスクストレージシステム市場、前年比0.5%増の1,683億円……IDC調べ

 IDC Japanは21日、2011年の国内外付型ディスクストレージシステム市場の実績を発表した。これによると2011年の国内外付型ディスクストレージシステム市場は、前年比0.5%増の1,683億500万円となった。

Googleマップ、ストリートビューにアマゾン川流域が初登場 画像
ブロードバンド

Googleマップ、ストリートビューにアマゾン川流域が初登場

 グーグルは22日、Googleマップのストリートビューに、新たにアマゾン川流域を追加した。現地の環境保護団体「アマゾン保護基金(FAS)」の招きに応じて実現した。

NTT西日本、Hulu対応セットトップボックス「光BOX+」を22日より提供開始  画像
IT・デジタル

NTT西日本、Hulu対応セットトップボックス「光BOX+」を22日より提供開始

 西日本電信電話(NTT西日本)は、フールージャパン(Hulu)のオンライン動画配信サービス「Hulu」に対応したセットトップボックス(STB)「光BOX+」の販売を22日より開始する。販売価格は9,240円。

携帯電話の世界市場動向、2017年には82億加入・LTE23%に……シードP調べ 画像
エンタープライズ

携帯電話の世界市場動向、2017年には82億加入・LTE23%に……シードP調べ

 シード・プランニングは21日、携帯電話の世界市場動向調査の結果を発表した。本調査は18年連続の継続調査となるもので、調査期間は2011年11月~2012年3月。

ミクシィとDeNA、ソーシャルコマースサービス「mixiモール」提供開始 画像
ブロードバンド

ミクシィとDeNA、ソーシャルコマースサービス「mixiモール」提供開始

 ミクシィとディー・エヌ・エー(DeNA)は21日、「mixi」を通じて買い物ができる、ソーシャルコマースサービス「mixiモール」の提供を開始した。

ドコモ「iコンシェル」、スマートフォンでも利用可能に……ドコモ地図ナビなど他アプリ連携にも対応 画像
エンタープライズ

ドコモ「iコンシェル」、スマートフォンでも利用可能に……ドコモ地図ナビなど他アプリ連携にも対応

 NTTドコモは21日、ユーザー生活サポートサービス「iコンシェル」について、スマートフォンへの対応を開始することを発表した。22日より対応を開始する。

アキバ系ネットショッピングモール「ラジオ会館オンライン」が正式オープン……海洋堂なども新規参加 画像
ブロードバンド

アキバ系ネットショッピングモール「ラジオ会館オンライン」が正式オープン……海洋堂なども新規参加

 ラジオ会館(ラジ館)は21日、秋葉原文化に特化したインターネットショッピングモールとして1月にプレオープンしたサイト「ラジオ会館オンライン」 をグランドオープンした。店舗を既存テナント中心から、秋葉原で展開する各社に拡大して運営を本格化する。

NECとTOKAIコミュ、Android端末を使った加入者向け新サービスを実証実験 画像
エンタープライズ

NECとTOKAIコミュ、Android端末を使った加入者向け新サービスを実証実験

 TOKAIコミュニケーションズは21日、日本電気製のAndroid搭載タブレット端末「LifeTouch」を活用した、ケーブルテレビサービス加入者向け新サービスの実証実験を行うことを発表した。2012年4月から開始する。

世界規模のアプリ開発「International Space Apps competition」、東京でも開催 画像
エンタープライズ

世界規模のアプリ開発「International Space Apps competition」、東京でも開催

 International Space Apps Challenge Tokyo運営委員会は21日、アプリ開発のコンテスト「International Space Apps competition」の開催を発表した。4月21日と22日の両日、東京大学 空間情報科学研究センター(駒場キャンパス)にて行われる。

AMD、サーバ向け低価格帯CPU「AMD Opteron3200シリーズ」発表 画像
エンタープライズ

AMD、サーバ向け低価格帯CPU「AMD Opteron3200シリーズ」発表

 AMDは21日、サーバ向け低価格帯CPUの新製品「AMD Opteron 3200シリーズ」プロセッサーを発表した。競合製品と比較して、価格性能比を最大38%向上、コアあたりの消費電力を最大19%削減したとしている。

Twitter、携帯版でも広告表示を開始……プロモツイート、プロモトレンドなどを配信開始 画像
エンタープライズ

Twitter、携帯版でも広告表示を開始……プロモツイート、プロモトレンドなどを配信開始

 Twitterは21日、携帯版Twitterの上での広告表示を開始した。モバイル版Twitter、Twitter for iPhoneおよびTwitter for Androidアプリで表示される。

米アマゾンが物流自動化ロボットのキバを買収、買収額は7億7500万ドル 画像
エンタープライズ

米アマゾンが物流自動化ロボットのキバを買収、買収額は7億7500万ドル

 米アマゾン・ドット・コムは19日(現地時間)、ロボットメーカーのキバ・システムズを7億7500万ドルで買収すると発表した。キバ・システムズのロボットは物流の自動化を実現するもので、すでにアマゾンの物流センターで使われている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 10
page top