2012年2月のトップトピックスニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年2月のトップトピックスに関するニュース一覧(6 ページ目)

Yahoo! JAPAN、郵送事故・破損などに対応する「Yahoo!補償」開始……携帯電話の盗難にも対応 画像
ブロードバンド

Yahoo! JAPAN、郵送事故・破損などに対応する「Yahoo!補償」開始……携帯電話の盗難にも対応

 ヤフーは16日、新サービス「Yahoo!補償」を公開した。第一弾商品として「Yahoo!補償 お買いものあんしんパック」の提供を開始する。

厚さ12.9ミリ!世界最薄ノートパソコンをサムスンが発売 画像
IT・デジタル

厚さ12.9ミリ!世界最薄ノートパソコンをサムスンが発売

 韓国サムスンは15日(現地時間)、ノートパソコンの新モデル「シリーズ9」を韓国で発売したと発表した。世界最薄というスリムさが最大の特徴となる。

イー・アクセスとエリクソン、WCDMAとLTEのミクスト・モード・ソリューションを開始 画像
エンタープライズ

イー・アクセスとエリクソン、WCDMAとLTEのミクスト・モード・ソリューションを開始

 イー・アクセスとエリクソンは16日、LTEネットワーク構築において、事業提携を拡大することを発表した。この事業拡大に基づき、世界初となる、WCDMAとLTEのミクスト・モード・ソリューションを開始する。

Android端末を狙ったマルウェア、約半年で「3,325%」も増加……ジュニパー調べ 画像
ブロードバンド

Android端末を狙ったマルウェア、約半年で「3,325%」も増加……ジュニパー調べ

 ジュニパーネットワークスは15日、「2011 Mobile Threats Report」にてモバイルマルウェアに関する新たな調査結果を発表した。

ソニー、ソニー・エリクソンの100%子会社化を完了 画像
エンタープライズ

ソニー、ソニー・エリクソンの100%子会社化を完了

 ソニーは15日、エリクソン社の保有する「ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ」の50%の株式を取得する取引を完了した。これにより、同日付でソニー・エリクソンはソニーの100%子会社となった。

OKI、ビデオ会議の内容をMP4で録画する「Visual Nexus Recording Server」発売 画像
エンタープライズ

OKI、ビデオ会議の内容をMP4で録画する「Visual Nexus Recording Server」発売

 沖電気工業(OKI)は15日、HD対応ビデオ会議システム「Visual Nexus(ビジュアルネクサス)」の新たなラインナップとして、ビデオ会議の内容を録画する「Visual Nexus Recording Server」の販売を開始した。

IIJ、個人向けLTE接続サービスを提供開始……モバイルWiFiルータも発売 画像
エンタープライズ

IIJ、個人向けLTE接続サービスを提供開始……モバイルWiFiルータも発売

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は15日、個人向けサービス「IIJmio」において、LTEに対応したデータ通信サービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を発表した。2月27日より提供を開始する。あわせて、「LTEモバイルルータ(NI-760S)」の販売を開始する。

日本HPがインクジェットプリンターで中小規模ビジネスマーケットを狙う理由と勝算  画像
IT・デジタル

日本HPがインクジェットプリンターで中小規模ビジネスマーケットを狙う理由と勝算

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は15日、中小企業向けのビジネス用途インクジェットプリンター「Officejet Pro 8600 Plus」、同「8600」および「8100」の3機種を発表した。

【フォトレポート】福田萌と杉村太蔵がメロン熊に噛みつかれる?……ゆうばり国際映画祭記者発表会 画像
エンタメ

【フォトレポート】福田萌と杉村太蔵がメロン熊に噛みつかれる?……ゆうばり国際映画祭記者発表会

 23日より開幕する「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」を間近に控え、15日に本映画祭の記者発表会・完成披露試写会が秋葉原UDXで開催された。

ジャストシステム、クラウド型フォトブック作成サービス「cocoal」を3月に開始 画像
ブロードバンド

ジャストシステム、クラウド型フォトブック作成サービス「cocoal」を3月に開始

 ジャストシステムは15日、フォトブック作成サービス「cocoal(ココアル)」の提供を3月に開始すると発表した。

【レビュー】大画面で快適操作の「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」 画像
IT・デジタル

【レビュー】大画面で快適操作の「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」

 「GALAXY S II WiMAX」は、その名の通りWiMAXに対応した端末だ。すでにNTTドコモからは、「GALAXY S」「GALAXY S II」「GALAXY S II LTE」といった3種類の端末がシリーズで登場しているが、KDDIからは初登場となる。

D2Cと3rdKind、スマホアプリの海外展開を支援するサービス「Boost Apps」提供開始 画像
エンタープライズ

D2Cと3rdKind、スマホアプリの海外展開を支援するサービス「Boost Apps」提供開始

 ディーツー コミュニケーションズ(D2C)と3rdKind(サードカインド)は15日、業務提携を発表した。日本国内のスマートフォン向けアプリケーション配信事業者の海外展開を支援するサービス「Boost Apps(ブーストアップス)」の提供を開始する。

ジャストシステム、無料で永年使用できる「JUSTインターネットセキュリティ」公開 画像
ブロードバンド

ジャストシステム、無料で永年使用できる「JUSTインターネットセキュリティ」公開

 ジャストシステムは15日、新たに自社開発した総合セキュリティソフト「JUSTインターネットセキュリティ」の無償提供を開始した。広告表示による収益モデルを採用することで、初期費用・更新費用ともに無料となっている。

UCOMマンション向け光ファイバーに100Mbpsと1Gbpsを選べるプランを新設、キャンペーンも展開 画像
ブロードバンド

UCOMマンション向け光ファイバーに100Mbpsと1Gbpsを選べるプランを新設、キャンペーンも展開

 UCOMは15日、都内で記者会見を行い、今期・中期経営戦略および「UCOM光」キャンペーンについて発表した。

インテル製CPU搭載のスマートフォン、モトローラが開発か 画像
IT・デジタル

インテル製CPU搭載のスマートフォン、モトローラが開発か

 米モトローラの次世代スマートフォンの情報がリークしたとして話題になっている。このモデルはインテルのモバイルチップ「Medfield」を採用しているという。

総務省、KDDIに対しても行政指導……データ通信量の急増でトラブル相次ぐ 画像
エンタープライズ

総務省、KDDIに対しても行政指導……データ通信量の急増でトラブル相次ぐ

 総務省は15日、KDDIに対し、同社が提供する携帯電話サービスにおいて生じた事故を踏まえ、再発防止策を含む対策等を早急に講じ、その実施結果を報告するよう指導した。総務省は1月26日に、NTTドコモに対しても行政指導を実施している。

KDDI・SB・日本CATV連盟など66団体、NTTグループの料金回収統合に対し要望書を提出 画像
エンタープライズ

KDDI・SB・日本CATV連盟など66団体、NTTグループの料金回収統合に対し要望書を提出

 KDDI、ソフトバンクテレコム、イー・アクセス、ケイ・オプティコム、ジュピターテレコム、日本ケーブルテレビ連盟など66団体は15日、NTTグループの料金請求・回収業務の統合について、総務大臣に対し要望書を提出したことを発表した。

日商エレ、企業向けオンラインストレージ「Oxygen Cloud」パブリックベータ版を提供開始 画像
エンタープライズ

日商エレ、企業向けオンラインストレージ「Oxygen Cloud」パブリックベータ版を提供開始

 日商エレクトロニクス(日商エレ)は15日、米国Oxygen Cloud Inc.が提供するマルチデバイス対応の企業向けオンラインストレージサービス「Oxygen Cloud」の日本語版サービスのパブリックベータを開始した。

インテル、次世代通信プラットフォーム「Crystal Forest」を2012年後半より投入 画像
エンタープライズ

インテル、次世代通信プラットフォーム「Crystal Forest」を2012年後半より投入

 米インテルは現地時間14日、次世代通信プラットフォーム「Crystal Forest」(開発コード名)の主要機能を公表した。一層効率的かつ安全なデータ処理を実現するとともに、クラウド接続やコンテンツ処理に適した処理機能を提供するもので、2012年後半より提供される予定だ。

NHKオンデマンド、マルチデバイスに対応……iPhone/iPadで閲覧可能に、タブレット版サイトも新設 画像
ブロードバンド

NHKオンデマンド、マルチデバイスに対応……iPhone/iPadで閲覧可能に、タブレット版サイトも新設

 日本放送協会(NHK)は15日、動画配信サービス「NHKオンデマンド」について、より使いやすいサービスにするための取り組みを4月より展開することを発表した。iPhone/iPadへの対応のほか、タブレット版サイトの新設、見放題パックの見直しなどとなっている。

ビジネスパーソンの6割、「勤務先の震災対策は不十分」……大震災以降の実情アンケート 画像
エンタープライズ

ビジネスパーソンの6割、「勤務先の震災対策は不十分」……大震災以降の実情アンケート

 労務行政研究所 ジンジュール編集部は15日、ビジネスパーソンを対象とした「3.11大震災以降の職場と個人の実情に関するアンケート」の結果を公表した。調査期間は2012年1月27~31日で、岩手、宮城、福島の3県を除く全国の20~59歳のビジネスパーソン485人から回答を得た。

バスキュール号、mixi/Twitterと連携したお出かけ専用つぶやきアプリ「Pelo」公開 画像
エンタープライズ

バスキュール号、mixi/Twitterと連携したお出かけ専用つぶやきアプリ「Pelo」公開

 バスキュール号は14日、位置情報をベースにした新しいコンセプトのiPhoneアプリ「Pelo(ペロ)」を公開した。App Storeより無料ダウンロードが可能。

ソニー、電力を利用者・機器ごとに管理できる「認証型コンセント」を開発 画像
エンタープライズ

ソニー、電力を利用者・機器ごとに管理できる「認証型コンセント」を開発

 ソニーは14日、ユーザーが能動的に電力管理や電力制御をしながら利用できる「認証型コンセント」を開発したことを発表した。NFC/FeliCaを応用して認証するタイプと、新技術“電力線重畳通信技術”により、電源ケーブルを介して認証するタイプの2種類となっている。

【CP+ 2012】昨年比130%超の約65,000人が来場!……「CP+ 2012」閉幕 画像
IT・デジタル

【CP+ 2012】昨年比130%超の約65,000人が来場!……「CP+ 2012」閉幕

 フォトイメージングの総合イベント「CP+ 2012」が12日に閉幕した。公式発表によると、4日間の登録来場者数の合計は65,120名で、昨年の49,368名から約3割増の大盛況となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 12
page top