2012年7月のアプリケーションニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年7月のアプリケーションに関するニュース一覧

帝国書院「i地球儀」手で回すような感覚で使える地図アプリ 画像
ブロードバンド

帝国書院「i地球儀」手で回すような感覚で使える地図アプリ

 帝国書院は、本物の地球儀と同じ地図情報をiPhoneやiPadで見られるアプリ「i地球儀」を制作し、7月27日よりApp Storeにてリリースした。価格は250円。地球儀の機能以外にも、「国あてクイズ」や「国旗あてクイズ」「検索機能」を収録している。

富士通、Webフロントアプリケーション構築基盤「Interstage Interaction Manager V10」新発売 画像
エンタープライズ

富士通、Webフロントアプリケーション構築基盤「Interstage Interaction Manager V10」新発売

 富士通は26日、スマートデバイスでエンタープライズポータルを利用できるよう機能強化したWebフロントアプリケーション構築基盤「Interstage Interaction Manager V10」の販売を開始した。8月下旬より出荷を開始する。

 iPhone向け通信速度測定アプリ公開……RBB TODAY SPEED TEST 画像
ブロードバンド

iPhone向け通信速度測定アプリ公開……RBB TODAY SPEED TEST

 イードが運営するIT総合ニュースサイト「RBB TODAY」は、スマートフォン用の、無料の通信速度測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」のiPhone版の配信を開始した。

【NAVITIME ドライブサポーター】スマホならではのリアルタイム検索が充実[フォトレポート] 画像
エンタープライズ

【NAVITIME ドライブサポーター】スマホならではのリアルタイム検索が充実[フォトレポート]

「NAVITIME ドライブサポーター」は、ケータイ時代からナビタイムジャパンが提供してきたカーナビアプリだ。現在はフィーチャーフォンとiPhone、Androidにアプリを提供しており、キャリア課金にも対応している。

【e絵本】「すごい」夏休み……自由研究にも 画像
エンタープライズ

【e絵本】「すごい」夏休み……自由研究にも

 今回紹介するのは、そんな日々の幕開けを主人公と一緒に物語でたどるiPad対応アプリ「なつやすみ」。タナカ印刷より無料配信中。自由研究のネタにももってこいの、優秀なアプリである。

【ロンドンオリンピック】JOC公式アプリ『大応援団』がリニューアル 画像
エンタメ

【ロンドンオリンピック】JOC公式アプリ『大応援団』がリニューアル

 オリンピック選手に届く応援ムービーを簡単に送れるJOC公式スマートフォンアプリ『1億2500万人の大応援団』(iPhone/Android対応)が、オリンピック期間中も、日本代表をさらに熱く、より快適に応援できるようリニューアルした。

翻訳アプリの比較調査……音声認識や読み上げも評価 画像
エンタープライズ

翻訳アプリの比較調査……音声認識や読み上げも評価

 MMD研究所は夏休みの旅行シーズンを前に、海外旅行者の多くが言語面での不安を抱えている状況を踏まえ、需要が高まりつつある、翻訳アプリの比較調査を独自に行なった。

【インタビュー】ライフスタイルと結びつき、ネット銀行の裾野を広げる「スマホ銀行」へ!……じぶん銀行に聞く 画像
ブロードバンド

【インタビュー】ライフスタイルと結びつき、ネット銀行の裾野を広げる「スマホ銀行」へ!……じぶん銀行に聞く

 オンラインバンキングやおサイフケータイなどは、一度慣れてしまうとなかなか手放せない便利さがある。そして、PCや携帯電話から物を購入したり、支払いを行ったりすることは特殊なことではなくなっている。

頼みごとアプリ「フェイバー」、無料通話サービスを開始! 画像
ブロードバンド

頼みごとアプリ「フェイバー」、無料通話サービスを開始!

 フェイバー・アプリケーションズは、同社が運営するスマートフォン並びにPCで近くにいる人に身近なちょっとした頼み事ができるアプリ「フェイバー」にて、無料通話サービスを開始しました。

サイボウズ、「kintone」と連携するWebサービス「フォームクリエイター」β版を公開 画像
エンタープライズ

サイボウズ、「kintone」と連携するWebサービス「フォームクリエイター」β版を公開

 サイボウズスタートアップスは10日、ドラッグ&ドロップなどの直感的な操作で入力フォームを簡単に作成できる「フォームクリエイター」ベータ版の公開を開始した。

オプティム、今夏もPC節電ソフト「Optimal Green」を無償配布……昨年は約5万人が利用 画像
ブロードバンド

オプティム、今夏もPC節電ソフト「Optimal Green」を無償配布……昨年は約5万人が利用

 オプティムは、かんたんパソコン節電ソフト「Optimal Green Contribution Version」の無償配布を開始した。同ソフトは、昨年も無償配布を行っており、約51,000人が利用、約29万kWhの削減(東京ドームプロ野球ナイター6試合分の電力に相当)を実現している。

若い学生の応募とマルチデバイス対応に期待!……「KDDI∞Labo」3期生の募集を開始 画像
エンタープライズ

若い学生の応募とマルチデバイス対応に期待!……「KDDI∞Labo」3期生の募集を開始

 KDDIは9日、革新的なインターネットサービスのアイデアを有するスタートアップ企業やエンジニアを対象としたプログラム「KDDI ∞(ムゲン) Labo(ラボ)」の第3期を9月から開始すると発表し、合わせて第3期プログラム参加チームの応募を開始した。

    Page 1 of 1
    page top