
ブロードバンド
【レビュー】“携帯できるUSEN”……音楽の楽しみ方が変わる
多チャンネル音楽放送・USENを携帯できる「スマホでUSEN」。月額529円で音楽聴き放題となるこのアプリをスマホにインストールして、使ってみた。

エンタメ
全試合をライブ中継する「夏の高校野球」無料アプリ
NTTドコモ関西支社と朝日放送が、4日から8月31日までの期間中、スマートフォン向けの「夏の高校野球 ライブ中継」アプリを無料配信している。

ブロードバンド
ウェブ読み上げアプリ「オトラテ」がリニューアル
ソニーコンピュータサイエンス研究所は16日、「ウェブを聴く」をコンセプトに、ニュースや様々な情報を音声で読み上げてくれるスマートフォンアプリ『Oto-Latte(オトラテ)』を大幅にリニューアルし公開した。

ブロードバンド
スマートフォンアプリジャム2014最優秀賞決定
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)は15日、ホテルフロラシオン青山(東京)で、次世代クリエイターを発掘する競技会、スマートフォンアプリジャム2014(SPAJAM2014)の表彰式を開催した。

エンタープライズ
出勤簿・園児の登降園簿も自動作成できる保育園運営管理システム NTT東とGBが共同提供
グローバルブリッジとNTT東日本は8日、グローバルブリッジが開発した保育園運営管理システム(Child Care System)の提供に関して提携することで合意した。9日より提供を開始する。

エンタメ
健康管理アプリ、使い続けるためのカギは“使い勝手”
漢方デスクは、今後の利用拡大が想定される健康管理アプリについての利用実態調査を行った。

エンタープライズ
イサナドットネット、ウェアラブル生体センサーとスマートハウスを連携するアプリ発表
イサナドットネットは4日、ウェアラブルセンサーで取得した生体情報をもとに、スマートハウス内の家電をコントロールし、ユーザーが快適と感じる空間を自動提供するアプリ「Feeling Controller」を開発したことを発表した。

ブロードバンド
NTT西日本、「学生向けアプリ開発コンテスト」を開催……WebRTCを活用するアプリ開発
西日本電信電話(NTT西日本)は4日、「NTT西日本 学生向けアプリ開発コンテスト~WebRTCを用いたスマート光ライフを実現~」の開催を発表した。同日より参加受付を開始する。