
三菱電機と時刻表情報サービス、Facebook活用の情報配信を実証実験
三菱電機と時刻表情報サービスは3月27日、千代田区丸の内の三菱電機本社において、交通事業者等向けメディアミックス配信サービスの実証実験を行うことを発表した。ソーシャルメディアへの投稿記事をコンテンツ化してリアルタイムにデジタルサイネージで放映する。

なんだか「ひらがな」が面白い……珍投稿写真が続々!
「ひらがな」の楽しさ再発見するための写真投稿企画として先月17日より実施中の「ひらがなおじさんに愛の手を!『ひらがな珍発見』キャンペーン」の投票&投稿が累計2000件を突破した。

フェイスブック、Oculus VR社を総額20億ドルで買収……次世代プラットフォームはVRに?
フェイスブックは、VRヘッドセットを開発するOculus VR社を総額20億ドル(約2050億円)で買収すると発表しました。4億ドルの現金と、16億ドル分のフェイスブック株式(2310万株)が既存株主に付与されます。また、経営陣には3億ドルのアーンアウトが設定されるとのこと。

ザッカーバーグCEO、オバマ大統領と会談
米フェイスブックCEOのマーク・ザッカーバーグ氏らネット関連の企業首脳は21日(現地時間、プライバシーやテクノロジーについてオバマ大統領と会談するため、ホワイトハウスを訪問した。

LINE、Facebookのともだちに贈れる「ポチッとギフト」とは?
本名も住所も知らなくても“ギフト”が送れるサービス、ソフトバンクグループのSBギフトが提供する「ポチッとギフト」を利用してみてはいかがだろうか。

Facebook、ニュースフィードのデザインを変更……画像をより大きく
Facebookは3月7日、ニュースフィードのデザインを変更した。デスクトップとモバイルでの見た目に一貫性をもたせたとのこと。

おうかがい&おねだり……好みが分かる、教えられるホワイトデーギフト
3月14日のホワイトデー、気の利いたものを女性に贈りたい。例えば男性が女性に香水を贈るとしよう。しかし好みに合わないと相手が困る、難度の高い贈り物だと言える。事前に女性の好みを知りたい。女性も自分の嗜好を男性に伝えたい。

様々なSNSが台頭する中、「ブログ」が「グルーピング」で活性化
ここ数年、ブログにおいて、女子中高生・ママ・中高年など、自分と近しい属性でグルーピングされた場において読み手・書き手のコミュニケーションを楽しみたいというニーズが高まっており、対応サービスもぞくぞく登場している。

【MWC 2014 Vol.45】FacebookのザッカーバーグCEOが初登場!「WhatsApp」買収やインターネットの未来について語る
24日、スペイン・バルセロナで開幕したモバイル・通信関連の国際イベント「Mobile World Congress 2014」。イベント初日のキーノートセッションに、Facebook創業者でCEOのマーク・ザッカーバーグ氏が登壇した。

【MWC 2014 Vol.29】「Mobile World Congress 2014」開幕!初日夜にはFacebook CEOのキーノートスピーチも
現地時間24日、モバイルデバイス・通信関連で世界最大級の規模を誇るイベント「Mobile World Congress 2014」がスペイン・バルセロナにて開幕した。

浅田真央“復活”……最高の演技に国内外から称賛の嵐
ソチ五輪、フィギュアスケート女子シングルのフリーで今季自己ベストを更新する最高の演技で観客を魅了した浅田真央選手に、国内外から多数の賛辞があがっている。

Facebook が WhatsApp を買収
米Facebook社は現地時間19日、メッセージングアプリ「WhatsApp」を開発・運営するWhatsApp社を買収すると発表した。WhatsAppは独自の業務とブランドを維持する一方、WhatsAppの共同創設者でCEOのジャン・コウムはFacebookの取締役に就任する。

やっぱりお騒がせ……再結成ならずt.A.T.u.がもう“解散”
ソチ五輪の開会式直前にショーを行うなど、カムバックに意欲を見せていたロシアの女性デュオt.A.T.u.だが、メンバーの1人・リェーナは今後の活動について継続できないとの意思をFacebookで表明した。

Facebookからニュース“ペーパー” iOSアプリ
Facebookは現地時間30日、投稿やニュースを探し、シェアするのに役立つ iOSアプリ、「Paper」(ペーパー)を発表した。テーマを決めて記事を選択表示できることや、記事がフルスクリーンで表示され、不要な情報が目に入ってこないデザインなどが特徴だ。

CTC、国内で初めてOpen Compute Projectの取扱いを開始
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は1月27日、「Open Compute Project Foundation」と、国内で初めてソリューションプロバイダ契約を締結したことを発表した。Open Compute Projectが正式に認定する製品の販売、設計、構築、保守を、2014年4月に開始する。

【MWC 2014 Vol.1】FacebookのザッカーバーグCEOがキーノートに初登場!
来月24日(現地時間)からスペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2014」。キーノートスピーチに、Facebook CEOのマーク・ザッカーバーグ氏が登壇することが発表された。

サカイがFacebookスタート
デザイナー阿部千登勢率いる「サカイ(sacai)」は1月6日、公式フェイスブックをスタートした。現時点でファン数は100名を超えている。

講談社、元旦広告をFacebookで発信……『進撃の巨人』を世界規模でPR
講談社は2014年1月1日0時より、Facebookを使った元旦広告を発信開始した。国内および海外9つの国(台湾、韓国、香港、タイ、インドネシア、イタリア、アメリカ、フランス、スペイン)と地域に向けたものとなる。

安倍首相の妻・昭恵さん、脅迫被害の吉松育美さんの支援を表明……「きちんと報道して」
安倍晋三首相の妻・昭恵さんが、脅迫被害を受けていることを告白したミス・ インターナショナルグランプリ受賞者の吉松育美さんの支援を表明した。

企業Facebookページ年間ランキング2013、いいね!1位は「東京ディズニーリゾート」……IMJ調べ
アイ・エム・ジェイ(IMJ)は12月25日、企業のFacebookページに投稿された記事を分析した、「Facebook活用企業ランキング2013」を発表した。

高岡蒼佑、3度目の改名を決意……「これからは、高岡奏輔。決めた」
俳優の高岡蒼佑が11日、芸名を「高岡奏輔」に改名することを自身のFacebookで発表した。高岡の改名はこれで3回目となる。

過去最高の“リツイート”数、11以上は約14%……101以上も約3%
リビジェンは12月10日、スマートフォンにおける「ソーシャルメディア」「EC」利用に関する調査結果を発表した。調査日は12月9日で、全国の10代~30代の一般スマホユーザー1000人から回答を得た。

長澤まさみが故郷をPR、「いいね!静岡 国民投票」がスタート
静岡県は12月2日から、静岡県出身の女優「長澤まさみ」をアンバサダーに迎え、投票キャンペーン「いいね!静岡 国民投票」を開始した。

伊勢谷友介、盗難された自転車見つかる……「猛烈に愛着が湧いてきた」
俳優・伊勢谷友介が1日、盗難された自転車が見つかったことをTwitterで報告した。