
2014年のFacebook、日本でもっとも話題になったのは「ウマ」?
米Facebookは9日、「2014年をFacebookで振り返る~今年のまとめ(year in review)」を発表した。Facebookで今年話題となった、さまざまなジャンルのトップ10リストが公開されている。

女性モデルへの枕営業強要報道、『LEON』元編集長がコメント 「真実はひとつ」
女性モデルに枕営業を強要したと一部週刊誌に報じられた男性向けファッション誌『LEON』元編集長の岸田一郎氏が7日、報道について自身のFacebookで触れた。

磯野貴理子が退院、夫婦で食事に……今月中に仕事復帰へ
脳梗塞のため入院中だったタレントの磯野貴理子が退院したことがわかった。所属事務所が公式サイトで8日、報告した。

プラネックス、Wi-Fiフリースポット利用客を店舗ページに誘導できる新ファーム
プラネックスコミュニケーションズは28日、同社の無線LANルーター製品群に対して、WiFiフリースポット運用時に、店舗のFacebookページやオフィシャルサイトに誘導できる“URLリダイレクト機能”を、無償提供することを発表した。

クリスタルの輝きを体験できるアプリが、スワロフスキーから登場
繊細なカッティングを施したクリスタルのきらめきを提供し続けているスワロフスキーが、これからのウインターシーズンにあわせ、氷を割ってクリスタルの輝きを体験できる公式Facebookアプリ「Crush the Ice!」を12月25日までの期間限定で公開している。

Facebook、新しい交流アプリ「Facebook Groups」公開
Facebookは18日、新しいアプリ「Facebook Groups」(フェイスブックGroups)を発表した。Google PlayおよびApp Storeからダウンロードが可能となっている。

Facebook、友達にオリジナル動画をプレゼントできる新機能「Say Thanks」発表
Facebookは13日、友達との写真を動画に編集し、贈ることができる新機能「Say Thanks」を発表した。

Facebookメッセンジャー、月間アクティブ利用者が5億人突破
Facebookは10日(米国時間)、無料でチャットができるMessengerアプリの月間アクティブユーザー数が5億人を超えたことを発表した。

ゆるキャラGP優勝・ぐんまちゃん、ファンから祝福の声続々
全国のご当地キャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2014」で初優勝した群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が4日、獲得した金メダルをFacebookで披露した。

緊急入院の磯野貴理子「回復傾向にある」……夫が報告
脳梗塞のため緊急入院したタレント・磯野貴理子の現在の状況を、磯野の夫で飲食店店長の高橋東吾氏がFacebookで報告した。

「ええやん!」「つっこむ」……Facebook、言語設定に「関西弁」追加
Facebookは8日、言語設定に「関西弁」を追加した。

眞鍋かをり、スタバの“神対応”に驚き……「一生ついて行きます」
タレントの眞鍋かをりが7日、自身のFacebookを更新。コーヒーチェーン大手スターバックスでの出来事を報告するとともに、丁寧な対応を受けたことへの驚きをつづった。

Facebookを騙るフィッシングサイトが出現
フィッシング対策協議会は7日、Facebookを騙るフィッシングサイトが存在しているとして、注意喚起する文章を公開した。

Facebook、実名登録の規約変更
Facebookは10月2日、利用規約を変更すると発表した。ユーザー登録に際し、実名登録を義務付けていたもののこれを廃止する。

小室哲哉、17年ぶりの“ショルキー”演奏予告にファン歓喜
音楽プロデューサーの小室哲哉が29日、音楽ユニット・TM NETWORKの初期に多用していた「ショルダーキーボード」(ショルキー)を17年ぶりにステージで弾くことをFacebookで予告し、ファンを喜ばせている。

Facebook、コメント欄で「スタンプ」が利用可能に……世界に先駆け日本で初公開
Facebookは29日、友達の投稿へのコメント欄で「スタンプ」が利用できる機能を開始した。世界に先駆け、日本が初公開になる。

スターバックスのフリーWi-Fi、SNSアカウント認証開始
スターバックスコーヒージャパンとワイヤ・アンド・ワイヤレスは、全国のスターバックス店舗で提供しているフリーWi-Fiサービス「at_STARBUCS_Wi2」でSNSアカウントの認証方式を開始した。

タイムラプス愛好家たちの力作披露……都内でイベント
東京都千代田区のアーツ千代田3331で9月26日、タイムラプスムービーの魅力を探るイベントが行なわれ、船やクルマ、鉄道といった乗り物の動きをとらえた力作も披露された。

音楽プロデューサー朝本浩文、意識不明が2週間続く……音楽仲間やファンからエール続々
歌手・UAのプロデュースなどで知られるミュージシャンで音楽プロデューサーの朝本浩文が、現在意識不明の状態であることが26日、わかった。朝本のFacebookで妻の由美さんが報告した。

板野友美、なりすましSNSに注意喚起……「インスタもFacebookもやってないです」
元AKB48の板野友美が24日、ネット上で自身の名を騙った“なりすまし”SNSについて「友は公式でインスタもFacebookもやってないです」と明言した。

50歳以上のシニア層、もっとも利用しているSNSは「Facebook」……LINEは6人に1人が利用
ソニー生命保険は11日、「シニアの生活意識調査2014」の結果を発表した。調査期間は7月11日~13日の3日間で、全国のシニア(50~79歳の男女)1,000名から有効回答を得ている。

藤原紀香、錦織にエール……「まだ通過点」
女優の藤原紀香が4日、全米オープンテニスでベスト4進出を果たした錦織圭選手をFacebookで祝福した。

ヤフー、リアルタイム検索を手軽に使える「なう検索」開始
ヤフーは29日、「Yahoo!検索」の新機能「なう検索」を公開した。

高橋真麻、Facebook乗っ取り被害で悲鳴……「どなたかお知恵を~」
フリーアナウンサーの高橋真麻が28日、自身のFacebookアカウントを何者かに乗っ取られる被害に遭ったことをブログで報告した。