2003年5月のニフティ(@nifty)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年5月のニフティ(@nifty)に関するニュース一覧

関連特集
ISP
毎週火曜・水曜はEyeballパティオでレースクイーンやアイドルとTV電話 画像
エンタメ

毎週火曜・水曜はEyeballパティオでレースクイーンやアイドルとTV電話

 ニフティは、テレビ電話サービス「Eyeballパティオ」内に、レースクイーンやアイドル、タレントとテレビ電話を楽しめるイベントをスタートした。

@nifty、FTTHのサポート体制を拡充。IP電話を標準で提供 画像
ブロードバンド

@nifty、FTTHのサポート体制を拡充。IP電話を標準で提供

 @niftyは、6月2日よりFTTHのサポート体制を拡充する。対象になるのは、「Bフレッツコース」とTEPCOひかりの回線を利用した「光100Mコース」の2コース。

センター設備でウイルスと不正侵入を防ぐ−ニフティがあらたなセキュリティサービスの無料試験サービスを実施 画像
エンタープライズ

センター設備でウイルスと不正侵入を防ぐ−ニフティがあらたなセキュリティサービスの無料試験サービスを実施

 @nifty(ニフティ運営)は、不正な侵入やウイルス感染を未然に防ぐセキュリティサービス「@niftyBBセキュリティ」の試験サービスを、先着2,000名のモニタを対象に実施する。

これで成功!! @niftyが禁煙支援サービス開始 画像
エンタメ

これで成功!! @niftyが禁煙支援サービス開始

 ニフティは、行動科学に基づく禁煙支援サービス「禁煙チャレンジ-90days-あなたも禁煙にチャレンジしよう!」の提供を開始した。利用料は月額900円だが、5月中は無料で利用できる。

@nifty、アッカとTOHKnetの回線を利用した下り1Mbpsの「ADSL1Mコース」提供開始。月額2,000円で 画像
ブロードバンド

@nifty、アッカとTOHKnetの回線を利用した下り1Mbpsの「ADSL1Mコース」提供開始。月額2,000円で

 アット・ニフティは5月22日より「ADSL 1Mコース」の提供を開始した。月額費用2,000円での提供となる。

待望の「BoAファーストツアー」特別編集版、本日配信スタート 画像
エンタメ

待望の「BoAファーストツアー」特別編集版、本日配信スタート

 エイベックスは、「BoA 1st LIVE TOUR 2003〜VALENTI〜」の模様を、5月20日から6月30日までの期間限定で有料配信する。

ニフティ、IP電話サービスで一部ユーザに誤請求 画像
ブロードバンド

ニフティ、IP電話サービスで一部ユーザに誤請求

 ニフティは、IP電話サービス「@niftyフォン」の一部ユーザに対して誤請求があったと発表した。原因は「システム障害による」とのことで、本来キャンペーンによって無料となるはずの項目などに請求が行われたという。

KDDI、IP電話プラットフォームの提供先を53ISPに拡大。日本テレコム、パワードコムとの相互接続も6月に実施 画像
ブロードバンド

KDDI、IP電話プラットフォームの提供先を53ISPに拡大。日本テレコム、パワードコムとの相互接続も6月に実施

 KDDIは、ISPへのIP電話プラットフォームの提供先を53社に拡大すると発表した。今回追加されたのは、@niftyのほか東海地方のCATV局などとなる。

@niftyのブロードバンド戦略、20M ADSLサービスは1〜2ヶ月のうちに 画像
ブロードバンド

@niftyのブロードバンド戦略、20M ADSLサービスは1〜2ヶ月のうちに

 ニフティは8日、2003年度の事業方針説明会を開いた。20Mbps超のADSLサービスや廉価な1Mbps ADSLサービスを追加するほか、接続サービスのラインアップのシンプル化やサポートの充実などをおこなうという。

    Page 1 of 1
    page top