2005年5月のニフティ(@nifty)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年5月のニフティ(@nifty)に関するニュース一覧

関連特集
ISP
イー・アクセスの携帯電話事業でニフティへの回線提供を検討 画像
ブロードバンド

イー・アクセスの携帯電話事業でニフティへの回線提供を検討

 イー・アクセスは、携帯電話事業において、ニフティにMVNO方式で回線を提供することを検討していると明らかにした。両社が共同で検討を進めることに合意したためだ。

@niftyの「常時安全セキュリティ24」で不具合。修正プログラムを配布 画像
エンタープライズ

@niftyの「常時安全セキュリティ24」で不具合。修正プログラムを配布

 @niftyは、セキュリティサービス「常時安全セキュリティ24」の不具合を発表した。インストールとフィッシング対策に不具合があり、インターネットバンキングにログインできなくなる。

@nifty、セキュリティサービスにスパイウェア対策とフィッシング対策の機能を追加 画像
エンタープライズ

@nifty、セキュリティサービスにスパイウェア対策とフィッシング対策の機能を追加

 @niftyは、提供中のセキュリティサービス「常時安全セキュリティ24」の機能を強化し、5月24日からスパイウェア対策機能とフィッシング対策機能の提供を開始する。

ニフティ、ブログサービス「ココログ」でオンデマンド出版サービスを開始 画像
エンタメ

ニフティ、ブログサービス「ココログ」でオンデマンド出版サービスを開始

 ニフティは、同社のブログサービス「ココログ」にて、自分のココログを1冊から書籍化できるオンデマンド出版サービス「ココログ出版」を5月9日から開始する。

    Page 1 of 1
    page top