2007年7月の動画共有・投稿ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年7月の動画共有・投稿に関するニュース一覧

ニコニコ動画、5ヵ月で登録者200万を突破 画像
エンタメ

ニコニコ動画、5ヵ月で登録者200万を突破

 再生される動画に対しリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ動画(RC)」で、ID登録者数が7月26日に200万を突破した。これによりアクセス制限も一部緩和されることになった。

“ハルヒ”対策も〜YouTubeの実証実験に角川グループ参加 画像
エンタメ

“ハルヒ”対策も〜YouTubeの実証実験に角川グループ参加

 角川グループの角川デジックスは26日、人気動画共有サイト「YouTube」が開発中の動画識別技術の実証実験に参加することに合意したと発表。日本からは初の同実験参加になるという。

「投稿動画バトル」で総額1000万円! 「Yahoo!ビデオキャスト」が始まる 画像
エンタメ

「投稿動画バトル」で総額1000万円! 「Yahoo!ビデオキャスト」が始まる

 ベータ版として公開していたヤフーの動画投稿サービス「Yahoo!ビデオキャスト」が正式版としてスタート。「Yahoo!ブログ」や「Yahoo!掲示板」などとの連携が特徴だ。

オモシロ動画はこちらにも! スカパー!動画に動画投稿コーナー 画像
エンタメ

オモシロ動画はこちらにも! スカパー!動画に動画投稿コーナー

 スカイパーフェクTVの動画サービス「スカパー!動画」内に動画投稿コーナーがオープン。スカパー!動画の会員向けサービスで、動画の投稿のほか、ブログへの貼り付けも可能だ。

パワーアップしたニフニフ動画がうまい棒1万本など大放出! 画像
エンタメ

パワーアップしたニフニフ動画がうまい棒1万本など大放出!

 動画にコメント投稿や投票が可能なニフティの「ニフニフ動画β版」と「グフフ動画β版」で、「@niftyビデオ共有 β」に投稿された動画を利用できるようになった。

MXテレビ、YouTube日本語版にブランドチャンネルを開設 画像
ブロードバンド

MXテレビ、YouTube日本語版にブランドチャンネルを開設

 東京メトロポリタンテレビジョンは12日、米・Googleが運営する動画投稿・共有サイト「YouTube日本語版」に同社のブランドチャンネルを開設した。

目指せハリウッド!! 高校生、予備校生対象の映像コンテスト 画像
エンタメ

目指せハリウッド!! 高校生、予備校生対象の映像コンテスト

 フジテレビラボLLC合同会社が運営する動画投稿サイト「ワッチミー!TV」は、1分以内のオリジナル映像を募集する「めざせ!ハリウッド 高校生メディアコンテンツグランプリ2007」をスタートした。

動画を見ながら関連商品を購入できる「ニコニコ動画」新サービス 画像
エンタメ

動画を見ながら関連商品を購入できる「ニコニコ動画」新サービス

 動画投稿サイト「ニコニコ動画(RC)」では、動画視聴画面にその動画に関連する商品をユーザーが陳列し、また購入することができる「ニコニコ市場(仮)」を開設した。

YouTubeでもっと充実の「映画生活」へ! 画像
エンタメ

YouTubeでもっと充実の「映画生活」へ!

 ウノウが運営する映画の情報サイト「映画生活」が2日、サイトのリニューアルを行った。今回のリニューアルでは、サイトデザインが一新されたほか、YouTube動画投稿など新機能が追加された。

    Page 1 of 1
    page top