2007年11月の動画共有・投稿ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年11月の動画共有・投稿に関するニュース一覧

livedoor Blog、動画の直接投稿が可能に〜Ask.jpの広告付き動画サービス「デコわく」と提携 画像
ブロードバンド

livedoor Blog、動画の直接投稿が可能に〜Ask.jpの広告付き動画サービス「デコわく」と提携

 Ask.jpは29日に、ライブドアが運営するブログサービス「livedoor Blog」に、Ask.jpの広告付き投稿動画デコレーションサービス「デコわく」を提供開始したことを発表した。

子どもやペットの映像で「Xacti」をもらおう〜「ちびコン!」開催 画像
エンタメ

子どもやペットの映像で「Xacti」をもらおう〜「ちびコン!」開催

 動画投稿サイト「ワッチミー!TV」は、三洋電機と共同で「ちびコン!〜うちのおちびちゃんコンテスト〜」を11月29日からスタート。2部門で自慢の“おちびちゃん”映像を募集する。

アッカのムービーコミュニティ「zoome」、外部から動画の投稿・削除などが可能となるAPIを公開 画像
ブロードバンド

アッカのムービーコミュニティ「zoome」、外部から動画の投稿・削除などが可能となるAPIを公開

 アッカ・ネットワークスのzoomeプロジェクトが運営する参加型のムービーコミュニティ「zoome(ズーミー) 」は13日より、外部のアプリケーションやWebサービスの開発者に向けて、zoomeの動画情報の取得やログイン、投稿などに関するAPIをβ版として公開した。

動画共有利用経験は8割、3割が保存も著作権意識は低い〜動画共有利用調査 画像
エンタメ

動画共有利用経験は8割、3割が保存も著作権意識は低い〜動画共有利用調査

ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」を運営するアイシェアが「動画共有サービスについての利用調査」を実施。著作権への関心はわずか6.7%と低いことが明らかになった。

    Page 1 of 1
    page top