
ブロードバンド
TV代わりにネット検索?「WBC」が検索サービスやアクセスで急上昇 〜 マイクロソフト発表
マイクロソフトは25日、ポータルサイト「MSN」などにおける、WBC関連の閲覧動向をまとめた資料を公表した。

エンタープライズ
KDDI、トヨタ、ナビタイム、携帯電話で検索した位置情報とカーナビ間の情報連携プラットフォームを開発
KDDI、トヨタ自動車、ナビタイムジャパンは23日、携帯電話とカーナビをシームレスに利用するためのプラットフォームを開発したことを発表した。

エンタメ
東京マラソン2009、参加者の通過タイム検索やゴールシーン配信も用意
「東京マラソン2009」が22日開催される。公式ホームページでは、Google Earthを使ったコースマップが閲覧できるほか、スピードアップで視聴できるコースムービーを掲載中。

エンタープライズ
気になる人のプロフィール・最新情報・検索結果などを集約して表示する「Yahoo!人物名鑑」がスタート
Yahoo!JAPANは17日、タレントや俳優、ミュージシャンなどの人物情報を集約して表示する「Yahoo!人物名鑑」検索サービスを開始した。

ブロードバンド
MSN、トップページをリニューアル 〜 トップページ初の動画プレイヤー常設、Q&A活用の「MSNぜんぶ検索」など
マイクロソフトは16日、ポータルサイト「MSN」トップページを3月30日にリニューアルすると発表した。

ブロードバンド
米グーグル、音声メールをテキスト検索できる新サービス「Google Voice」をスタート
米Google(グーグル)は現地時間11日、新サービス「Google Voice」のプレビューを開始した。

IT・デジタル
USB接続したPCでコンテンツを検索・引用できる英語のプロフェッショナル向け電子辞書
セイコーインスツルは5日、接続したPC画面から辞書がひける電子辞書「SR-G10001」を発表。3月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は70,000円前後。

エンタメ
うまいお店はどこ? 全国3,000件のラーメン店を検索可能
gooの「gooグルメ&料理」で、ラーメンに特化したユーザ参加型サービス「ラーメンマスターβ(ベータ)」が公開された。全国約3,000件のラーメン店舗データを口コミをもとに紹介する。

エンタメ
舞台は朝鮮時代の“性クリニック”!? 韓国発の衝撃ドラマ
主人公の名前「ソ・ヨン」がインターネット検索語順位1位を記録するほどの人気となった韓国ドラマ「シークレット・ルーム〜榮華館の艶女たち〜」。GyaOでは、同ドラマの配信を開始した。