
もっとも検索されたワードは「WBC」! 〜 2009年上半期・Google検索キーワードランキング
Googleは29日、2009年上半期におけるGoogle Japan Web検索とモバイル検索のキーワードランキングを発表した。

検索するだけで100万円やブルーレイレコーダーが当たるチャンス!
BIGLOBEでは、トップページから検索するごとにもらえるスタンプを4つ集めると100万円などが当たるプレゼントに応募できる「100万円スタンプラリー」を開始した。

検索サービス「NAVER」、クローズドβサービス公開で日本再上陸へ
ネイバージャパンは15日12時、インターネット検索サービス「NAVER(ネイバー)」のクローズドβサービス(先行体験版)を、参加者限定にて公開した。

動画一括検索で人気あったAsk.jpが6月25日で検索サービス終了
動画検索で人気のあったAsk.jpが、6月25日をもってウェブ検索、ブログ検索、商品検索、カテゴリ検索といった検索サービスを終了する。法人向けソリューションに特化する事業再編のため。

OKIほか3社、地名をブログから自動検索して地図にマッピングするサービス開始
沖電気工業など3社は11日、京都の観光情報サービス事業者向けに、京都の通り名をテキスト文書から抽出して、その通り名に対応する位置情報を自動付与するサービスを発表した。

ヤフー、さまざまなプロダクトの公式実験場「Yahoo!ラボ」を公開
Yahoo!JAPANは10日、Yahoo!JAPANの「研究開発プロダクト」のショーケースとして、ユーザのフィードバックを受けながらサービスを育てるプラットフォーム「Yahoo!ラボ」を公開した。

温泉宿の宿泊プラン検索や6ヵ月先までの空室情報もわかるように
温泉旅行情報サイト「BIGLOBE温泉」で温泉宿宿泊プランの検索が行える「宿泊プラン検索」と「空室カレンダー」の提供を開始。条件を絞り込んでの検索が可能になった。

グーグル検索を企業内データでも 〜 Google検索アプライアンス最新版「GB-7007」「GB-9009」発売
グーグルは2日、「Google検索アプライアンス」の最新版となるバージョン6.0製品「GB-7007」「GB-9009」を発表した。

こんな時代だから賢く節約! いま“訳あり商品”がアツい
長引く不況の影響もあってか、いま“訳あり商品”と呼ばれる格安商品が注目されている。そんな“訳あり商品”の横断検索サイト「ワケありーな」がオープンした。

マイクロソフトの新検索サービス「Bing」、すでに利用可能に 〜 トップページが登場
米Microsoftが現地時間28日に発表した次世代の検索サービス「Bing」だが、1日現在、検索ができる状態になっていることが判明した。