ウイルスニュース(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ウイルスに関するニュース一覧(5 ページ目)

関連特集
ウイルス対策 ウイルスバスター マルウェア、ランサムウェア
“無線LANを他人に使われないように”……3月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
ブロードバンド

“無線LANを他人に使われないように”……3月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は6日、2011年3月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

【地震】災害情報を装った日本語ウイルスメールが急増中……IPAが注意喚起 画像
エンタープライズ

【地震】災害情報を装った日本語ウイルスメールが急増中……IPAが注意喚起

 情報処理推進機構(IPA)は4日、「東日本大震災」に関する災害情報を装った日本語のウイルスメールが多数確認されているとして、注意喚起を行った。

“自動実行(オートラン)”機能の無効化を……2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
ブロードバンド

“自動実行(オートラン)”機能の無効化を……2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は3日、2011年2月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

米NASDAQ、システムがハッキングされた可能性を公表 画像
ブロードバンド

米NASDAQ、システムがハッキングされた可能性を公表

 米NASDAQ OMXは、同社のシステムがハッキングされていた可能性を公表した。

PC遠隔操作ウィルス、ボットのこれまでと最新動向まとめ(後編) 画像
ブロードバンド

PC遠隔操作ウィルス、ボットのこれまでと最新動向まとめ(後編)

 感染PCの制御を奪いさまざまな犯罪・攻撃活動を目的としたウィルス、ボットの対策や近年の動向について。

PC遠隔操作ウィルス、ボットのこれまでと最新動向まとめ(前編) 画像
ブロードバンド

PC遠隔操作ウィルス、ボットのこれまでと最新動向まとめ(前編)

 「ボット」とは、ユーザが意図しない操作をリモートで第三者が不正に操作できるようにするプログラムで、これに感染した多くのPCで構成されたネットワークをボットネットという。

スマートフォンのウイルスに注意!…1月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

スマートフォンのウイルスに注意!…1月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は3日、2011年1月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

「I love youワーム」から「ハクティビズム」まで……マカフィー、「サイバー犯罪の10年間」を振り返る 画像
エンタープライズ

「I love youワーム」から「ハクティビズム」まで……マカフィー、「サイバー犯罪の10年間」を振り返る

 マカフィーは、2日が日本政府が定めた「情報セキュリティの日」であることに合わせて、2000年から2010年までのサイバー犯罪の傾向を解説したレポート「サイバー犯罪の10年間」を発表した。

昨年12月、極めて異例なスパム減少が見られる……シマンテック月例スパムレポート1月号 画像
エンタープライズ

昨年12月、極めて異例なスパム減少が見られる……シマンテック月例スパムレポート1月号

 シマンテックは28日、「シマンテック月例スパムレポート」1月号(抄訳)を公開した。2010年12月において、メッセージ全体に対するスパムの割合は、11月の84.31% に対し、81.69%と減少。世界全体のスパム量がクリスマス当日に急落したという。

Android OSを標的としたボット型ウィルスを確認、主な感染経路はアプリダウンロード時 画像
ブロードバンド

Android OSを標的としたボット型ウィルスを確認、主な感染経路はアプリダウンロード時

 IPA(情報処理推進機構)は21日、Android OSを標的とした、ボット型ウィルスを確認したと発表した。IPAは、現時点で国内での被害は確認されていないものの、国内のユーザーが被害を受ける可能性が高まっているとして、注意を呼びかけている。

マカフィー、2010年のウィルス検知ランキング 画像
ブロードバンド

マカフィー、2010年のウィルス検知ランキング

 マカフィーは14日、2010年のコンピュータウイルス、不審なプログラムの検知データの集計を発表した。

インターネット脅威、正規サイトの改ざんが頻発した1年……トレンドマイクロ、年間レポート公表 画像
エンタープライズ

インターネット脅威、正規サイトの改ざんが頻発した1年……トレンドマイクロ、年間レポート公表

 トレンドマイクロは21日、「2010年度のインターネット脅威レポート(日本国内)」を公表した。有名企業のWebサイトの改ざん被害が多発し、「いつも見ているサイトで感染が現実化した年」と、同レポートでは位置付けている。

“ドライブ・バイ・ダウンロード”攻撃に注意……11月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

“ドライブ・バイ・ダウンロード”攻撃に注意……11月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は6日、2010年11月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

パナソニック、ICレコーダー2機種に低リスクのウイルス混入 画像
IT・デジタル

パナソニック、ICレコーダー2機種に低リスクのウイルス混入

 パナソニックは、「RR-US571」「RR-XS600」のICレコーダー2機種にウイルスが混入した不具合を発表。リスクは低く、ウイルス駆除を呼びかけている。

コンピュータウイルスの3分の1は2010年の10ヵ月間に作られた……PandaLabs 画像
ブロードバンド

コンピュータウイルスの3分の1は2010年の10ヵ月間に作られた……PandaLabs

 Panda Securityのアンチマルウェア研究所のPandaLabsは、今年10ヵ月間に作られ流通した脅威の数は、存在する全ウイルスの3分の1にあたると発表した。

Gumblarの目的は攻撃インフラ構築だった?―JPCERT/CC、サイト改ざん攻撃の分析調査を発表 画像
ブロードバンド

Gumblarの目的は攻撃インフラ構築だった?―JPCERT/CC、サイト改ざん攻撃の分析調査を発表

 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は、「踏み台にされるWebサイト~いわゆるGumblarの攻撃手法の分析調査~」と題するレポートを公開した。

URL入力とGoogle検索経由とで違うページが表示される?……マカフィー、怪しげな挙動のサイトを注意喚起 画像
エンタープライズ

URL入力とGoogle検索経由とで違うページが表示される?……マカフィー、怪しげな挙動のサイトを注意喚起

 マカフィーは12日、直接アクセスしたときと、グーグルによる検索結果のリンクをたどってアクセスしたときでは、URLの見た目が同じなのに異なる内容が表示されるという奇妙なWebサイトについて、注意喚起する文書を公開した。

PDFファイルに潜む新たなウイルスに注意…10月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

PDFファイルに潜む新たなウイルスに注意…10月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は4日、2010年10月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

国内100社以上が感染、解析後も不明点残る新たな脅威“mstmp”出現 画像
エンタープライズ

国内100社以上が感染、解析後も不明点残る新たな脅威“mstmp”出現

 トレンドマイクロは、「mstmp」「lib.dll」といったファイル名で拡散する不正プログラムが流行しているとして、注意喚起する文章を発表した。国内企業において、すでに100社以上の感染被害が確認されたという。

迷惑メールで拡散する新ウイルス「VBMania」登場……9月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

迷惑メールで拡散する新ウイルス「VBMania」登場……9月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は5日、2010年9月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

数百万ドル規模のオンライン詐欺で大量逮捕!シマンテックがユーザーに助言 画像
ブロードバンド

数百万ドル規模のオンライン詐欺で大量逮捕!シマンテックがユーザーに助言

 シマンテックは、米当局がZeus Trojanとして知られる悪意のあるコンピュータープログラムを用いて数百万ドルを盗みとろうとしたとして60人以上を起訴したと伝えた。

バッファロー、「ポータブルWi-Fi」で一部製品にウィルス混入 画像
IT・デジタル

バッファロー、「ポータブルWi-Fi」で一部製品にウィルス混入

 バッファローは、同社が発売を手がけるポータブルタイプのWi-Fiルーター「ポータブルWi-Fi」(型番:DWR-PG)の一部製品に、ウィルスが混入していたことを発表。ウィルス駆除の方法を示すページを公開した。

新たな攻撃手法のUSBメモリ感染型ウイルスが出現!……8月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

新たな攻撃手法のUSBメモリ感染型ウイルスが出現!……8月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は3日、2010年8月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

最も危険な有名人は「C・ディアス」に、マカフィーが“ネット検索で危険な有名人最新版”を発表 画像
エンタープライズ

最も危険な有名人は「C・ディアス」に、マカフィーが“ネット検索で危険な有名人最新版”を発表

 米マカフィーは19日、「サイバー空間でもっとも検索リスクの高い有名人2010」を発表した。キャメロン・ディアスが、ジェシカ・ビールに代わって、米国のWeb検索でもっとも危険な有名人となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 11
page top