2012年10月の日立製作所ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年10月の日立製作所に関するニュース一覧

日立、「日立クラウド基盤導入ソリューションPowered by Apache CloudStack」提供開始 画像
エンタープライズ

日立、「日立クラウド基盤導入ソリューションPowered by Apache CloudStack」提供開始

 日立製作所は29日、仮想サーバ環境や大規模データの分散処理を行うHadoop環境などを提供するためのクラウド基盤を構築する「日立クラウド基盤導入ソリューションPowered by Apache CloudStack」を発表した。大学や研究機関などに向け、11月1日から提供を開始する。

日立、クラウド構築のための統合プラットフォーム「Hitachi Unified Compute Platform」発売 画像
エンタープライズ

日立、クラウド構築のための統合プラットフォーム「Hitachi Unified Compute Platform」発売

 日立製作所は22日、クラウド環境の迅速かつ容易な構築、運用を実現する日立統合プラットフォーム「Hitachi Unified Compute Platform(日立ユニファイドコンピュートプラットフォーム)」(UCP)を発表した。10月23日から販売を開始する。

日立とシマンテック、バックアップソフトとストレージの連携ソフトウェアを販売開始 画像
エンタープライズ

日立とシマンテック、バックアップソフトとストレージの連携ソフトウェアを販売開始

 日立製作所は10日、シマンテックによる技術支援、検証協力のもと、バックアップデータの作成から、ストレージを利用した遠隔地へのデータ保管、復旧までの一元管理を可能とするソフト「Hitachi Storage Adapter for Symantec NetBackup OpenStorage」の販売を開始した。

日立、豊田市で公共交通機関向け運行最適化支援システムの実証実験 画像
エンタープライズ

日立、豊田市で公共交通機関向け運行最適化支援システムの実証実験

 日立製作所は、愛知県豊田市で実施されている低炭素社会システム実証プロジェクトに参画すると発表した。

    Page 1 of 1
    page top