2012年3月の日立製作所ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年3月の日立製作所に関するニュース一覧

日立、燃料電池向け高分子電解質膜を開発---小型電源への適用 画像
ブロードバンド

日立、燃料電池向け高分子電解質膜を開発---小型電源への適用

日立製作所は、直接メタノール形燃料電池(DMFC)向けに水素イオンの伝導性を低下させることなくメタノールの透過性を約半分に低減した高分子電解質膜を開発した。

東北大学、従来システムと比べ約40倍性能の新スパコンを導入……日立のスーパーテクニカルサーバ採用 画像
エンタープライズ

東北大学、従来システムと比べ約40倍性能の新スパコンを導入……日立のスーパーテクニカルサーバ採用

 東北大学 金属材料研究所は26日、物質・材料設計分野研究用の新「スーパーコンピューティングシステム」を4月16日から稼働することを発表した。日立製作所のスーパーテクニカルサーバ「SR16000モデルM1」を採用し、300テラフロップスを実現した。

日立、HEMSを活用した生活支援サービス事業に参入……福岡の賃貸マンションで実証実験開始 画像
エンタープライズ

日立、HEMSを活用した生活支援サービス事業に参入……福岡の賃貸マンションで実証実験開始

 日立コンシューマエレクトロニクスは23日、HEMS(Home Energy Management System:家庭用エネルギー管理システム)を活用した生活支援サービス事業に参入することを発表した。2013年までに商用サービス開始をめざす。

愛知県豊橋市・岡崎市、日立の自治体クラウドサービスを導入……国保・年金システムを共同活用 画像
エンタープライズ

愛知県豊橋市・岡崎市、日立の自治体クラウドサービスを導入……国保・年金システムを共同活用

 愛知県豊橋市ならびに岡崎市は15日、次期国民健康保険・国民年金システムに日立製作所の自治体クラウドサービスを利用することを公表した。両市が共同でシステムを調達・利用する。

暗号化したままデータの検索・照合ができるクラウド向け技術を開発(日立) 画像
ブロードバンド

暗号化したままデータの検索・照合ができるクラウド向け技術を開発(日立)

日立は、クラウド上にある暗号化したデータベースを、復号化することなく暗号化したままデータの検索・照合ができる検索可能暗号技術を開発したと発表した。

    Page 1 of 1
    page top