2008年5月のハイビジョンニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年5月のハイビジョンに関するニュース一覧

ソニー、プロ向けディスクシステム「“XDCAM” HD」を国内放送局16社から受注 画像
エンタープライズ

ソニー、プロ向けディスクシステム「“XDCAM” HD」を国内放送局16社から受注

 ソニーは27日、国内の放送局16社からプロフェッショナルディスクシステム「“XDCAM” HD」を2008年5月までに受注し、日本テレビ放送網にノンリニアサーバシステム「Sonaps」を納入したと発表した。

JAXA、P2Pで5Mbpsのハイビジョン動画配信を開始——「かぐや」の動画をPCで再生 画像
ブロードバンド

JAXA、P2Pで5Mbpsのハイビジョン動画配信を開始——「かぐや」の動画をPCで再生

 22日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、同機構が運営する「JAXA動画」において、P2P技術を利用したハイビジョン動画のストリーム配信を開始したと発表した。

「切れない中継」を実現〜NTTエレクトロニクス、移動環境でも高精細映像の無線伝送を可能にするスイッチモジュール 画像
エンタープライズ

「切れない中継」を実現〜NTTエレクトロニクス、移動環境でも高精細映像の無線伝送を可能にするスイッチモジュール

 NTTエレクトロニクス(NEL)は21日、NTTが研究開発した高速高周波半導体集積回路の技術開示を受けて、超高速スイッチングが可能なインジウムリン(InP)系1×4スイッチICチップおよび8×8スイッチモジュールを製品化し、6月1日よりサンプル販売を開始すると発表した。

「かぐや」アポロ15号の噴射跡を確認 画像
ブロードバンド

「かぐや」アポロ15号の噴射跡を確認

 20日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、月周回衛星「かぐや」に搭載している地形カメラの画像からアポロ15号の噴射によって生じた痕跡と考えられるものを確認したと発表した。

シャープ、AQUOSシリーズと連携するシアターラックシステム——再生モード11種類搭載 画像
IT・デジタル

シャープ、AQUOSシリーズと連携するシアターラックシステム——再生モード11種類搭載

 シャープは、「AQUOSオーディオ」シリーズの新モデルとして、37/32型液晶テレビ用シアターラックシステム「AN-AR300」を発表。8月1日に発売する。価格は80,000円前後。

ハイビジョン対応22型ワイド液晶ディスプレイ——実売4万円台前半 画像
IT・デジタル

ハイビジョン対応22型ワイド液晶ディスプレイ——実売4万円台前半

 バッファローは14日、HDCP対応でハイビジョン映像の表示可能な22型ワイド液晶ディスプレイ「FTD-W2232HSR/BK」を発表。5月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は42,800円。

    Page 1 of 1
    page top