
新興国向け「Android One」第1弾低価格スマートフォンが発売
Googleは15日(現地時間)、新興国向けのプログラム「Android One」に則った新型スマートフォンを発表した。インドでイベントを開催し、Karbonnなど各社から3機種が発売された。

白鵬「千代の富士関の優勝記録に今場所で並びたい」…アプリ内特集で意気込み語る
ドワンゴモバイルは12日、白鵬の優勝30回達成を記念して、日本相撲協会公式アプリ「大相撲」において「白鵬幕内優勝30回特集」を公開した。合計37本のムービーで白鵬関の軌跡を振り返る。

ユニットコム、LTE対応スマホ「Blade Vec 4G」とSIMカードのセットで月額1,972円から
ユニットコムは11日、月額1,972円(税込)でSIMフリースマートフォン「Blade Vec 4G」とデータ通信サービス「IIJmio データ通信専用 SIM ミニマムスタートプラン」のセット商品を発売した。

「GALAXY Note Edge」「Gear S」を「GALAXY SHOP」で18日から国内初披露
サムスンは12日、9月3日にドイツ・ベルリンで発表した新型スマートフォン「GALAXY Note Edge」、スマートウォッチ「Gear S」を国内の「GALAXY SHOP」で18日から先行展示すると発表した。

Apple Pay……おサイフケータイとの違いと日本導入の見込み
アップルは9月9日にカリフォルニア州で開催したイベントにおいて、新しい決済サービス「Apple Pay」を発表した。

iPhone 6/6 Plus…NTTドコモ、12日16時から予約開始
NTTドコモは10日、「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の予約受付を、12日午後4時から開始すると発表した。

iPhone 6/6 Plus、auも12日16時予約開始
KDDI、沖縄セルラーは10日、「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の予約受付を、9月12日16時より開始すると発表した。料金、キャンペーン等の詳細については後日発表される予定。

iPhone 6/6 Plus…ソフトバンクは12日16時に予約開始
ソフトバンクモバイルは10日、「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の予約受付を、9月12日午後4時よりiPhone取扱店およびソフトバンクオンラインショップで開始すると発表した。

アップル iPhone 6/iPhone 6 Plusを発表……4.7インチ/5.5インチ
アップルは、日本時間10日に米国米カリフォルニア・クパチーノにおいて「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」を発表した。

ガルボア、海外で人気のスマホゲームを正式リリース…陸海空テーマ三部作ほか
ガルボアは9日、スマートフォン向けゲーム7タイトルを正式リリースした。

米キャタピラー、防水・防塵・耐衝撃備えた堅牢スマートフォン「CAT B15Q」
建設機械などで知られるキャタピラーのスマートフォン「CAT」シリーズに、LTEに対応した新モデル「CAT B15Q」登場した。防水や耐衝撃性能をもつ堅牢スマートフォンモデルだ。

Amazon、「Fire Phone」を約200ドル値下げ……32GBモデルが0.99ドル
Amazon.comは8日(現地時間)、6月に発表されたAmazonブランドのスマートフォン「Fire Phone」を値下げすると発表した。199ドルだった32GBモデルは0.99ドルになる。

Google、年内にAndroid Wearをアップデート……GPSや音楽再生機能を追加
Googleは6日(現地時間)、ウェアラブル端末向けプラットフォーム「Android Wear」を年内の早いうちにアップデートすることを明らかにした。GPS機能などが追加される予定。

【IFA 2014】Android Wear搭載「Moto 360」の詳細明らかに!歩数計・心拍計も搭載
米Motorolaは5日(現地時間)、Android Wearを搭載したスマートウォッチ「Moto 360」の詳細を発表した。米国では5日に発売を開始しており、価格は249.99ドル。

格安SIM+格安スマホの「BIGLOBEスマホ」、企業向け展開を本格スタート
ビッグローブ(BIGLOBE)は8日、一般向けに提供している「BIGLOBEスマホ」の企業向け展開を発表した。同日より第一弾として、データ通信専用スマートフォンの提供を開始する。

【IFA 2014】ファーウェイの最新スマホはセルフィー撮影機能を強化……8コアの「Ascend Mate 7」など展示
IFA2014に出展するファーウェイは、現地時間4日に発表したAndroidスマホのフラグシップ「Ascend Mate 7」など新機種をブースに展示している。

【IFA 2014】LG、アナログ時計感覚で身につけられる「LG G Watch R」に熱視線
LGエレクトロニクスは、IFA2014のブースにAndroid Wear搭載のスマートウォッチ“第2弾”となる「LG G Watch R」を展示。来場者から熱い視線が注がれた。

【IFA 2014】「GALAXY Note 4/Note Edge」「Gear VR」、サムスン新製品を体験!
IFA2014の本会期が5日から始まり会場は多くの一般来場者で賑わう。サムスンが発表した最新ファブレットやウェアラブルのハンズオンを体験することができたので、紹介しよう。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第57回 山間部の通信エリアを調査、キャリアの戦略の違いを考えてみた
都心部では、言ってみればどの通信キャリアでも電波は入る。差が出るのは、郊外や山間部など電波が途切れる境界域であろう。今回は青森・八甲田連峰周辺の電測の旅を記すことにした。

【IFA 2014】マイクロソフト、「PureView」カメラ搭載の「Lumia 830」など3機種
Microsoftは4日(現地時間)、IFA 2014でWindows Phone搭載「Nokia Lumina」の新モデル「Lumia 830」「Lumia 730」「Lumia 735」を発表した。

【IFA 2014】ASUS、Android Wear搭載のスマートウォッチ「ZenWatch」
ASUSTeK Computerは3日(現地時間)、IFA 2014向けプレスイベントでAndroid Wear搭載のスマートウォッチ「ZenWatch」を発表した。スマートフォンと連携して各種通知を受け取れる。

ソフトバンク「スマ変」……“ハードル低い”スマホ予約・購入オンラインショップ
ソフトバンクモバイルは8月29日より、オンラインショップで新スマホの予約・購入を行うことを「スマ変」と名付け、プロモーションを開始した。

【IFA 2014】8コア搭載で動作プロセッサを変える「Ascend Mate 7」
Huaweiは4日(現地時間)、IFA 2914にともなう新製品発表会でスマートフォンの新モデル6インチの「Ascend Mate 7」と5.5インチの「Ascend G7」を発表した。

ワイモバイル、MIL規格準拠のタフネススマホ4.5型「DIGNO T 302KC」を11日発売
ワイモバイルとウィルコム沖縄は4日、MIL規格準拠のタフネスAndroidスマートフォン「DIGNO T 302KC」(京セラ製)を9月11日に発売すると発表した。