スマートフォン(スマホ)ニュース(54 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧(54 ページ目)

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
スマホの買い替えサイクル、平均2年に伸びる 画像
エンタープライズ

スマホの買い替えサイクル、平均2年に伸びる

 ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン(GfK Japan)は6日、携帯電話ユーザーに対して購入状況・利用状況などに関するアンケート調査を行った結果を発表した。

モントリオール発おしゃれなスマホケース「プチループ」 画像
IT・デジタル

モントリオール発おしゃれなスマホケース「プチループ」

カナダ、モントリオール発。新しいスマホとの付き合い方を提案するスマホケース「プチループ」がクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。

キングソフトの名刺認識・管理アプリ「CAMCARD」がauスマートパスで提供スタート 画像
ブロードバンド

キングソフトの名刺認識・管理アプリ「CAMCARD」がauスマートパスで提供スタート

 キングソフトの名刺認識・管理アプリ「CAMCARD(キャムカード)」が6日、KDDIが展開する会員向けサービス「auスマートパス」で提供を開始した。

SIMフリースマホのfreetelが通信事業に参入……大仲取締役コメント 画像
ブロードバンド

SIMフリースマホのfreetelが通信事業に参入……大仲取締役コメント

 freetelブランドでSIMフリースマートフォンなどを展開するプラスワン・マーケティングは「2014 Japan IT WEEK 秋」(10月29~31日、千葉市・幕張メッセ)に出展。同社の新型端末を紹介するとともに、SIMカードの取り扱いを開始して通信事業へ参入することを明らかにした。

NTTドコモ、「Xperia Z3 Compact SO-02G」を11月12日に発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「Xperia Z3 Compact SO-02G」を11月12日に発売

 NTTドコモは5日、2014年秋冬モデルとして発表した「Xperia Z3 Compact SO-02G」を11月12日に、Androidタブレット「ARROWS Tab F-03G」は11月8日に発売すると発表した。

「HTC One(M7)」と「HTC One(M8)」を90日以内にAndroid 5.0へアップデート 画像
IT・デジタル

「HTC One(M7)」と「HTC One(M8)」を90日以内にAndroid 5.0へアップデート

 Android 5.0(Lollipop)が11月3日に正式リリースされたことを受け、HTC米国法人では同社のフラッグシップスマートフォン「HTC One(M7)」と「HTC One(M8)」のアップデートを90日以内に行うと発表した。

京セラ、IP68防水・防塵やMIL規格準拠のタフネススマートフォン「DuraForce」 画像
IT・デジタル

京セラ、IP68防水・防塵やMIL規格準拠のタフネススマートフォン「DuraForce」

 京セラ米国法人は4日(現地時間)、IP68の防水・防塵やMIL規格に準拠したタフネススマートフォン「DuraForce」を発表した。4.5インチモデルで、米AT&Tで販売される。

新サービス「モバイルTカード」本格スタート……カメラのキタムラ101店舗で導入 画像
エンタープライズ

新サービス「モバイルTカード」本格スタート……カメラのキタムラ101店舗で導入

 Tポイント・ジャパンとキタムラは5日、Tカードの機能をスマートフォン・携帯電話に搭載する新サービス『モバイルTカード』を、「カメラのキタムラ」101店舗に導入することを発表した。11月6日より、電子マネーが使える店舗で対応する。

サムスン、10.5型タブレット「GALAXY Tab S」にLTE-Advanced対応モデル 画像
IT・デジタル

サムスン、10.5型タブレット「GALAXY Tab S」にLTE-Advanced対応モデル

 サムスンは2日(現地時間)、LTE-Advancedに対応した10.5インチAndroidタブレット「GALAXY Tab S 10.5 Broadband LTE-A」を発表した。価格は824,000ウォン(約86,000 円)。

Google、Android 5.0の正式配信を開始……デザインやセキュリティを改善 画像
IT・デジタル

Google、Android 5.0の正式配信を開始……デザインやセキュリティを改善

 米Googleは3日(現地時間)、Android 5.0の正式配信を開始した。マテリアルデザイン、通知機能の拡充などが図られる。配信は今後数日間かけて行われる。

厚さ4.85mm、世界最薄の5.2型スマートフォンOPPO「R5」 画像
IT・デジタル

厚さ4.85mm、世界最薄の5.2型スマートフォンOPPO「R5」

 中国のスマートフォンメーカーOppoが、世界最薄となる厚さ4.85mmという5.2インチ液晶のAndroidスマートフォン「R5」を発表した。12月にグローバル発売される予定で、価格はSIM フリーモデルで499ドル。

サムスン、薄型スリムボディの「GALAXY A」シリーズ発表 画像
IT・デジタル

サムスン、薄型スリムボディの「GALAXY A」シリーズ発表

 サムスンは31日(現地時間)、同社の「GALAXY」のスマートフォン新シリーズ「GALAXY A」を発表した。外装にアルミを採用し、薄型スリムボディを特長としている。

micro USB端子装備でAndroid/Windows 8.1両方に対応したフルセグTVチューナー 画像
IT・デジタル

micro USB端子装備でAndroid/Windows 8.1両方に対応したフルセグTVチューナー

 ピクセラは30日、microUSB端子を装備し、スマートフォンやタブレットなどのmicroUSB端子に接続するタイプのフルセグTVチューナー「PIX-DT360」を発表した。直販価格は7,980円。

来年5月1日、SIMロック解除へ……総務省、ガイドライン案を公表 画像
エンタープライズ

来年5月1日、SIMロック解除へ……総務省、ガイドライン案を公表

 総務省は31日、「SIMロック解除に関するガイドライン」の改正案を発表した。事業者に対し、「利用者の求めに応じてSIMロックの解除に応じることが適当」としており、2015年5月1日以降新たに発売される端末について、原則無料で解除可能となる見込みだ。

レノボ、モトローラの買収を完了……世界第3位スマホメーカーに 画像
エンタープライズ

レノボ、モトローラの買収を完了……世界第3位スマホメーカーに

 レノボとグーグルは米国時間30日、レノボがグーグルからのMotorola Mobility(モトローラ)の買収を完了したことを発表した。買収価格は約29.1億ドル。

2014年度上期の国内携帯電話の出荷台数、過去最低に 画像
エンタープライズ

2014年度上期の国内携帯電話の出荷台数、過去最低に

 MM総研は30日、2014年度上期(2014年4月~2014年9月)の国内携帯電話端末(スマートフォン、フィーチャーフォン)の出荷台数について、調査結果を発表した。

側面ディスプレイの「GALAXY Note Edge SCL24」、KDDIが販売地域を全国に拡大 画像
IT・デジタル

側面ディスプレイの「GALAXY Note Edge SCL24」、KDDIが販売地域を全国に拡大

 10月23日に関東、中部、関西地域と沖縄県でのみ販売されたau2014年冬モデル「GALAXY Note Edge SCL24」だが、KDDIでは31日から販売地域を全国に拡大する。

Huawei、64bit対応プロセッサ搭載の5.5型「Honor Play 4X」 画像
IT・デジタル

Huawei、64bit対応プロセッサ搭載の5.5型「Honor Play 4X」

 Huaweiは28日(現地時間)、64bit対応のプロセッサを採用した5.5インチ液晶搭載のAndroidスマートフォン新モデル「Honor Play 4X」を発表した。中国で11月に発売される。

Amazon、TVに装着するスティック型端末「Fire TV Stick」 画像
IT・デジタル

Amazon、TVに装着するスティック型端末「Fire TV Stick」

 米Amazonは27日(現地時間)、テレビのHDMI端子に装着するスティック型端末「Fire TV Stick」を発表した。スマートフォンの動画などをテレビで楽しめる小型端末。

楽天、格安スマホ提供へ……通話対応格安SIM「楽天モバイル」開始 画像
エンタープライズ

楽天、格安スマホ提供へ……通話対応格安SIM「楽天モバイル」開始

 楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは29日、音声通話にも対応する携帯電話サービス「楽天モバイル」を発表した。同日より提供を開始する。

ASUS、スマートウォッチ「ASUS ZenWatch」と格安スマホ「ZenFone 5」を発表 画像
IT・デジタル

ASUS、スマートウォッチ「ASUS ZenWatch」と格安スマホ「ZenFone 5」を発表

 ASUS JAPANは28日、スマートウォッチ「ASUS ZenWatch」と5インチのAndroidスマートフォンでSIMフリーモデルの「ZenFone 5」を11月に国内向けに発売することを発表した。

ソフトバンク、LINEも入ったシニア向け「シンプルスマホ2」 画像
IT・デジタル

ソフトバンク、LINEも入ったシニア向け「シンプルスマホ2」

 ソフトバンクモバイルは28日、4.5インチディスプレイを搭載したシニア向けスマートフォン「シンプルスマホ2」(シャープ製)を発表した。発売は11月下旬の予定。

【au 2014年冬モデル】5.5型WQHD液晶搭載で大型高精細スマートフォン「isai VL LGV31」 画像
IT・デジタル

【au 2014年冬モデル】5.5型WQHD液晶搭載で大型高精細スマートフォン「isai VL LGV31」

 KDDIがau2014年冬モデルを発表。「isai VL LGV31」は、5.5インチ2,560×1,440ピクセル(WQHD)の高精細ディスプレイを搭載したモデルで、「au VoLTE」に対応する。

KDDI、丸型画面スマートウォッチ「LG G Watch R」を12月に国内発売 画像
IT・デジタル

KDDI、丸型画面スマートウォッチ「LG G Watch R」を12月に国内発売

 KDDIは27日、Android Wear搭載で丸型ディスプレイ搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」(LG電子製)を日本で12月初旬に発売すると発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 49
  7. 50
  8. 51
  9. 52
  10. 53
  11. 54
  12. 55
  13. 56
  14. 57
  15. 58
  16. 59
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 54 of 232
page top