スマートフォン(スマホ)ニュース(61 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧(61 ページ目)

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
Huawei、9月4日に「7」をイメージした新型モデルの発表会 IFA 2014 画像
IT・デジタル

Huawei、9月4日に「7」をイメージした新型モデルの発表会 IFA 2014

 Huaweiが、9月4日に新型モデルの発表会を行うというポスターが公開された。家電見本市「IFA 2014」に向けた発表会で、ポスターには「7」を示唆するデザインとなっている。

京セラ、サファイアガラスを採用した4.5型タフネススマホ「Brigadier」 画像
IT・デジタル

京セラ、サファイアガラスを採用した4.5型タフネススマホ「Brigadier」

 京セラの米国法人は、液晶保護にサファイアガラスを採用するなど耐衝撃性に優れた4.5インチのタフネススマートフォン「Brigadier」を発表した。米Verizon Wirelessで販売される。

個人スマホに業務情報を保存しているのは54.7% 画像
エンタープライズ

個人スマホに業務情報を保存しているのは54.7%

 日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)のPR部会調査分析WGは12日、「第二回スマートフォン企業利用実態調査」の報告書を公開した。2013年に続いて2回目となる。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第53回 au網を使ったMVNO、ケイ・オプティコムの「mineo」をレビュー Part1 画像
ブロードバンド

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第53回 au網を使ったMVNO、ケイ・オプティコムの「mineo」をレビュー Part1

 スマホ向けに提供されているMVNOはNTTドコモのネットワークを借り受けて提供するものばかりであった。mineoだけはauのLTEネットワークを利用できるという点が他社との大きな違いだ。このmineoのサービスを実際に利用して感じたことなどを2回に分けて報告したい。

東芝、2週間の連続使用が可能なリストバンド型活動量計「WERAM1100」 画像
IT・デジタル

東芝、2週間の連続使用が可能なリストバンド型活動量計「WERAM1100」

 東芝は11日、スマートフォンと連携し「活動量・睡眠・食事」を記録するリストバンド型活動量計「WERAM1100」を発表した。発売は8月20日、価格は13,500円(税込)。

米Timex、スマホなしでメールの送受信ができるスマートウォッチ「IRONMAN ONE GPS+」 画像
IT・デジタル

米Timex、スマホなしでメールの送受信ができるスマートウォッチ「IRONMAN ONE GPS+」

 米Timexが、3G通信機能を搭載したスマートウォッチ「TIMEX IRONMAN ONE GPS+」を発表した。スマートフォンなどと接続しなくても、単体でメールの送受信が可能。

LG、「LG G3」よりやや小型の姉妹モデル「LG G3 A」発表 画像
IT・デジタル

LG、「LG G3」よりやや小型の姉妹モデル「LG G3 A」発表

 LG電子は7日(現地時間)、同社のフラッグシップスマートフォン「LG G3」の姉妹モデル「LG G3 A」を発表した。「LG G3」よりもややサイズを小さくした小型モデルとなる。

名古屋テレビとKDDI、「O2O2Oサービス」の実証実験を実施 画像
エンタープライズ

名古屋テレビとKDDI、「O2O2Oサービス」の実証実験を実施

 名古屋テレビ放送(メ~テレ)とKDDIは8日、メ~テレの地上波データ放送とスマートフォンアプリを連動させた「O2O2Oサービス」の実証実験を行うことを発表した。実験期間は8月9日~17日。

アディダス、スマホと連携するリストバンド型活動量計を15日に国内発売 画像
IT・デジタル

アディダス、スマホと連携するリストバンド型活動量計を15日に国内発売

 アディダス ジャパンは7日、スマートフォンと連携するリストバンド型活動量計「miCoach FIT SMART」を8月15日に発売すると発表した。価格は23,000円(税抜)。

フリービット、5.5型のSIMフリースマホ「PandA 3rd Lot」を9日に発売 画像
IT・デジタル

フリービット、5.5型のSIMフリースマホ「PandA 3rd Lot」を9日に発売

 フリービットは7日、同社が設計・開発したオリジナルスマートフォン「PandA 3rd Lot」を8月9日より発売すると発表した。5.5インチディスプレイ、1.3GHzクアッドコアを搭載して、価格は2,4000円(税抜)。

スマホ版クックパッド、動画広告の取り扱いを本格スタート 画像
エンタープライズ

スマホ版クックパッド、動画広告の取り扱いを本格スタート

 クックパッドは8日、スマートフォン版クックパッドで初となる動画広告を本格的に開始した。スクロールダウンで動画の続きが再生する、業界初の「動画再生位置連携」を採用したとのこと。クックパッドアプリでも順次開始する予定。

ピーシーデポ、低価格スマホ事業に参入……端末代込み月1,490円 画像
エンタープライズ

ピーシーデポ、低価格スマホ事業に参入……端末代込み月1,490円

 ピーシーデポコーポレーションは7日、低価格スマートフォン事業への参入を発表した。音声通話とMNP対応のスマートフォンを8月15日より予約開始、9月1日より販売開始する。

サムスン、IFAで「GALAXY Note 4」発表か? 9月3日にプレスイベント開催 画像
IT・デジタル

サムスン、IFAで「GALAXY Note 4」発表か? 9月3日にプレスイベント開催

 サムスンが、9月にドイツで開催される家電見本市「IFA 2014」に先立ち、9月3日にプレスイベント「Samsung UNPACKED 2014 Episode 2」を開催すると発表した。「GALAXY Note 4」発表が予想される。

KDDI、「Xperia Z1/Z Ultra」の2機種をAndroid 4.4にバージョンアップ 画像
IT・デジタル

KDDI、「Xperia Z1/Z Ultra」の2機種をAndroid 4.4にバージョンアップ

 KDDIは6日、Androidスマートフォン「Xperia Z1 SOL23」「Xperia Z Ultra SOL24」(いずれもソニーモバイル製)のOSをAndroid 4.4にバージョンアップするアップデートを開始した。

コヴィア、SIMフリーでデュアルSIMスロット装備の5型「FLEAZ F5」発表 画像
IT・デジタル

コヴィア、SIMフリーでデュアルSIMスロット装備の5型「FLEAZ F5」発表

 コヴィア・ネットワークスは6日、SIMフリーで5インチのAndroidスマートフォン「FLEAZ F5」を8月下旬に発売すると発表した。直販価格は18,800円(税抜)。

京セラ、タフネス仕様スマホ新モデル「Hydro Life」を発表 画像
IT・デジタル

京セラ、タフネス仕様スマホ新モデル「Hydro Life」を発表

 京セラの米国法人が、タフネス仕様のAndroidスマートフォン「Hydro」シリーズの新モデル「Hydro Life」を発表した。米T-Mobileなど米国のキャリアで発売される。

NTTコミュニケーションズ、「LG G2 mini」と「OCN モバイル ONE」を月額2,780円で提供 画像
IT・デジタル

NTTコミュニケーションズ、「LG G2 mini」と「OCN モバイル ONE」を月額2,780円で提供

 NTTコミュニケーションズは5日、同社のMVNOサービス「OCN モバイル ONE」とAndroidスマートフォン「LG G2 mini LG-D620J」(LG製)のセット販売を開始した。端末代含めて月額2,780円(税別)から利用できる。

ファーウェイ、動画配信サービス「U-NEXT」向けSTB「U-NEXT TV」発表 画像
IT・デジタル

ファーウェイ、動画配信サービス「U-NEXT」向けSTB「U-NEXT TV」発表

 ファーウェイ・ジャパンは、動画配信サービス「U-NEXT」向けのセットトップボックス(STB)「U-NEXT TV」を発表、8月15日から提供する。

Firefoxスマホ「Flame」、技適表示に誤り……製品回収し貼り替え対応 画像
IT・デジタル

Firefoxスマホ「Flame」、技適表示に誤り……製品回収し貼り替え対応

 T2Mobileは4日、「Firefox OS」搭載ススマートフォン「Flame」の技適認証表示に誤りがあると発表した。製品を一旦回収し、正しい表示に貼り替えて対応する。その際の送料はT2Mobileが負担する。

ハイホー、モバイルルータ「Pocket WiFi GL10P」を使った高速通信サービス開始 画像
IT・デジタル

ハイホー、モバイルルータ「Pocket WiFi GL10P」を使った高速通信サービス開始

 ハイホーは31日、下り最大110Mbps/上り最大10Mbpsの通信サービス「hi-ho LTE typeEM GL10」を8月1日から提供すると発表した。モバイルルータ「Pocket WiFi GL10P」が提供される。

低価格SIMフリースマホ「freetel Priori」 明日発売……予想1万円前後 画像
IT・デジタル

低価格SIMフリースマホ「freetel Priori」 明日発売……予想1万円前後

 プラスワン・マーケティングは、この夏~秋に3タイプのSIMフリースマートフォンを発売する。最初の機種となる「freetel Priori(フリーテルプリオリ)」は2日に発売される。選べる6色カラーと1万円を切ると予想される店頭価格が特徴だ。

【レビュー】初回完売のFirefox OSスマホ「Flame」…… ファーストインプレッション 画像
IT・デジタル

【レビュー】初回完売のFirefox OSスマホ「Flame」…… ファーストインプレッション

 Mozillaが開発を進めるモバイル端末向けOS「Firefox OS」を搭載するリファレンススマートフォン「Flame」が国内で発売された。今回は一般の方が購入することを想定して、本機のファーストインプレッションを報告したいと思う。

MVNO「mineo」のラインアップに“格安ではない”端末が加わった意義とは? 画像
ブロードバンド

MVNO「mineo」のラインアップに“格安ではない”端末が加わった意義とは?

 ケイ・オプティコムが提供するau回線を利用したMVNOサービス「mineo」に、早くも新プランおよび新端末が加わる。

聴こえてくる音楽の検索にも対応! スマホと連携強化した新「G-SHOCK」 画像
IT・デジタル

聴こえてくる音楽の検索にも対応! スマホと連携強化した新「G-SHOCK」

 カシオ計算機は31日、スマートフォンの音楽操作や楽曲検索ができる「G-SHOCK」シリーズの新製品「GBA-400」を発表した。発売は9月19日で、予想実売価格は23,000円前後。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 61 of 232
page top