スマートフォン(スマホ)ニュース(160 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧(160 ページ目)

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
Sprint、「HTC EVO 4G LTE」を正式発表! 同社初のLTE対応端末 画像
IT・デジタル

Sprint、「HTC EVO 4G LTE」を正式発表! 同社初のLTE対応端末

 通信会社の米スプリント・ネクステルは4日(現地時間)、台湾HTC製のAndroidスマートフォン「HTC EVO 4G LTE」を正式に発表した。同社初のLTE対応端末となる。

KDDI、au携帯電話のデータ通信混雑を緩和する「EV-DO Advanced」導入 画像
エンタープライズ

KDDI、au携帯電話のデータ通信混雑を緩和する「EV-DO Advanced」導入

 KDDIと沖縄セルラーは5日、au携帯電話のデータ通信における無線基地局の混雑を緩和する技術「EV-DO Advanced」を導入することを発表した。4月10日より導入を開始し、6月末までに全国へ展開する。

読売新聞、「発言小町」Androidアプリを公開……トピ・レス丸ごとダウンロードなどが可能 画像
エンタープライズ

読売新聞、「発言小町」Androidアプリを公開……トピ・レス丸ごとダウンロードなどが可能

 読売新聞東京本社は5日、女性向け情報掲示板「発言小町」のAndroid端末用アプリを公開した。Google Play Storeより無料ダウンロードが可能。なおiPhone版は、2011年6月6日より配信されている。

昭文社、スマホ用マップルリンクが付いた「ことりっぷ」リニューアル版を発売  画像
ブロードバンド

昭文社、スマホ用マップルリンクが付いた「ことりっぷ」リニューアル版を発売

昭文社は、4月13日よりガイドブックシリーズ『ことりっぷ』のリニューアル版計10点を発売する。

ドコモ、5.3インチ大画面のタッチペン搭載Xiスマホ「GALAXY Note SC-05D」を6日に発売 画像
IT・デジタル

ドコモ、5.3インチ大画面のタッチペン搭載Xiスマホ「GALAXY Note SC-05D」を6日に発売

 NTTドコモは3日、約5.3インチの大画面にタッチペン搭載、高速通信Xiにも対応したスマートフォン「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」を6日に発売すると発表した。

ソニー、Xperiaと情報を共有できる時計型デバイス……メールや発着信も 画像
IT・デジタル

ソニー、Xperiaと情報を共有できる時計型デバイス……メールや発着信も

 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは3日、「Xperia」と連携する腕時計型デバイス「SmartWatch MN2」を10日より、同社直販サイト「Sony Ericsson Store」限定で販売開始すると発表した。価格は9480円。

携帯の“デコメ”、スマホ時代になって衰退「かなり減った」3割以上……MMD研調べ 画像
エンタープライズ

携帯の“デコメ”、スマホ時代になって衰退「かなり減った」3割以上……MMD研調べ

 MMD研究所は3日、「デコメに関する利用実態調査」の結果を発表した。調査期間は3月8日~12日(5日間)でスマートフォンユーザー363人、フィーチャーフォンユーザー249人から回答を得た。

【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.1】 表か裏か、「究極コイントス」に運命を託す! 画像
ブロードバンド

【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.1】 表か裏か、「究極コイントス」に運命を託す!

 RBB TODAYをご覧の皆様、お久しぶりです!浦和武蔵です。2010年末以来なので、久しぶりすぎて誰も覚えていないと思いますが。。。

SBモバイル、次世代高速データ通信「FDD-LTE」を今秋から展開 画像
エンタープライズ

SBモバイル、次世代高速データ通信「FDD-LTE」を今秋から展開

 ソフトバンクモバイルは2日、次世代高速データ通信サービスを2012年秋以降に提供開始することを発表した。対応スマートフォン向けには、月額5,985円のパケット定額で提供する。

富士通、富士通東芝モバイルコミュニケーションズを完全子会社化 画像
エンタープライズ

富士通、富士通東芝モバイルコミュニケーションズを完全子会社化

 富士通と東芝は2日、KDDI向け携帯電話端末の開発・販売会社である「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」の株式のうち、東芝が所有する全株式を富士通が取得し、完全子会社化したことを発表した。

Yahoo!ラボ、Androidスマホに話しかけると音声で回答する「音声アシスト」公開 画像
エンタープライズ

Yahoo!ラボ、Androidスマホに話しかけると音声で回答する「音声アシスト」公開

 ヤフーは2日、Yahoo! JAPANの実験的コンテンツ「Yahoo!ラボ」において、Android向けアプリ「音声アシスト」を公開した。Android端末に話しかけることで、各種情報を表示できる機能となっている。

ロガリズム、スマートフォン広告配信「Odr(オーズ)」提供開始……純広告のCPAを最適化 画像
エンタープライズ

ロガリズム、スマートフォン広告配信「Odr(オーズ)」提供開始……純広告のCPAを最適化

 ロガリズムは2日、純広告配信最適化サービス「Odr(オーズ)」を発表した。4月11日より提供を開始する。

明治大、モバイル向けポータルサイト「iMeiji」 画像
ブロードバンド

明治大、モバイル向けポータルサイト「iMeiji」

 明治大学は3月30日、モバイル向けポータルシステム「Blackboard Mobile Central」を日本で初めて導入し、同大学のさまざまな情報をiPhoneやiPadなどのモバイル端末用に向けて発信するサイト「iMeiji」をオープンしたと発表した。

エヴァスマホ公開!……映画で登場するかも?  画像
IT・デジタル

エヴァスマホ公開!……映画で登場するかも?

 NTTドコモは1日、今秋公開予定の映画「エヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とコラボレーションした特別仕様スマートフォン「docomo NEXT series SH-06D NERV」を公開した。

米国では携帯電話の半数がスマートフォン!依然としてAndroidが優勢 画像
IT・デジタル

米国では携帯電話の半数がスマートフォン!依然としてAndroidが優勢

 調査会社の米ニールセンは米国の携帯電話についての調査結果を発表した。スマートフォンの普及はますます進み、前携帯電話の49.7%がスマートフォンとなった。

定番から珍種まで、スマホ用アプリ「ねこ図鑑45選」 画像
ブロードバンド

定番から珍種まで、スマホ用アプリ「ねこ図鑑45選」

 BIGLOBEは3月30日、iPhone&Android用アプリ「ねこ図鑑45選」をリリース。先着1,000名に定価の半額となる250円で販売するキャンペーンを実施している。

軍用レベルのノイズキャンセリング技術を備えるBluetooth対応ヘッドセット 画像
IT・デジタル

軍用レベルのノイズキャンセリング技術を備えるBluetooth対応ヘッドセット

 トリニティは30日、高音質を追求した機能を搭載した、Bluetooth対応のヘッドセット「Jawbone ICON HD」と、ワイヤレスオーディオ環境を自動で構築するUSBドングル「The NERD」をセットにした「ICON HD+The NERD」の販売を開始した。

Android端末は2016年までにWindowsデバイスを上回る、IDCが予測 画像
ブロードバンド

Android端末は2016年までにWindowsデバイスを上回る、IDCが予測

 調査会社の米IDCは28日(現地時間)、モバイル端末とパソコンに関する市場推計を発表した。2016年までにAndroid端末の台数がWindows搭載パソコンを上回るという。

「Yahoo!ロコ 地図」が大幅リニューアル……デザイン刷新、「OpenStreetMap」レイヤー追加も 画像
ブロードバンド

「Yahoo!ロコ 地図」が大幅リニューアル……デザイン刷新、「OpenStreetMap」レイヤー追加も

 ヤフーは29日、「Yahoo!ロコ 地図」をリニューアルし、デザインを刷新したほか、さまざまな新機能を追加したことを発表した。ユーザー自らが地図を描き発展させていく「OpenStreetMap」プロジェクト地図にも対応する。

JR山手線のつり革が「動くピザハット店」の入り口に!?……ピザハット×コカ・コーラがコラボキャンペーン 画像
エンタメ

JR山手線のつり革が「動くピザハット店」の入り口に!?……ピザハット×コカ・コーラがコラボキャンペーン

 日本ケンタッキー・フライド・チキンが展開するピザチェーン「ピザハット」は29日、山手線のつり革広告とスマートフォンを連動させた『ピザハット×コカ・コーラ』コラボキャンペーン「初登場!動くピザハット1号店」を発表した。

【レビュー】スマートフォンで名刺を管理する(前編) 画像
エンタープライズ

【レビュー】スマートフォンで名刺を管理する(前編)

 名詞管理アプリは数多く存在し、ひとつのジャンルを作れるくらいだが、今ひとつしっくりくるものがない。

NTTデータ、スマホとテレビ放送をリアルタイム連動できる「ダブルスクリーンサービス」発表 画像
エンタープライズ

NTTデータ、スマホとテレビ放送をリアルタイム連動できる「ダブルスクリーンサービス」発表

 NTTデータは28日、放送局などのメディア事業者向けとなる、スマートフォン・タブレット端末を用いてテレビ放送とインターネットのコンテンツの連動を可能にする「ダブルスクリーンサービス」を発表した。2012年度上半期より提供を開始する。

個性派スマートフォンGALAXY Noteが累計販売500万台を達成、わずか5か月で 画像
IT・デジタル

個性派スマートフォンGALAXY Noteが累計販売500万台を達成、わずか5か月で

 韓国のサムスンは28日(現地時間)、昨年10月に発売したGALAXY Noteの累計販売が500万台を超えたと発表した。

【レビュー】5.3インチ大画面でXi対応、タッチペンで直感操作も可能な「GALAXY Note」 画像
IT・デジタル

【レビュー】5.3インチ大画面でXi対応、タッチペンで直感操作も可能な「GALAXY Note」

 サムスンは28日、約5.3インチの大画面にタッチペン搭載、Xi対応のスマートフォン「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」を4月6日に発売すると発表した。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 155
  8. 156
  9. 157
  10. 158
  11. 159
  12. 160
  13. 161
  14. 162
  15. 163
  16. 164
  17. 165
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 160 of 232
page top