スマートフォン(スマホ)ニュース(161 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧(161 ページ目)

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
携帯電話料金の割引施策の新しいトレンド~ブロードバンドとのセット割を検証する~ 画像
ブロードバンド

携帯電話料金の割引施策の新しいトレンド~ブロードバンドとのセット割を検証する~

 携帯電話料金の割引施策は数多く用意されている。たとえばパケット定額サービスの利用はスマートフォン時代ではもはや必須のものとなっている。

【ビデオニュース】「GALAXY Note」で描く“サイボーグ009” 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】「GALAXY Note」で描く“サイボーグ009”

 28日に発表された5.3インチ大画面、タッチペン付きのスマートフォン「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」。その発表会に、漫画家の麻生 我等氏が登場し、「GALAXY Note」のSペンを用いてその場で絵を描くデモンストレーションを行った。

【ビデオニュース】デジタルとアナログの融合! 「GALAXY Note」、“Sペン”デモンストレーション 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】デジタルとアナログの融合! 「GALAXY Note」、“Sペン”デモンストレーション

 サムスン電子ジャパンは28日、超大画面約5.3インチのドコモXi対応スマートフォン「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」を4月6日から発売すると発表した。

東京メトロ、駅間のトンネル内でも携帯電話が利用可能に……都営新宿線も対応開始 画像
エンタープライズ

東京メトロ、駅間のトンネル内でも携帯電話が利用可能に……都営新宿線も対応開始

 東京メトロ、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルおよびイー・アクセスの携帯電話事業者4社は28日、東京メトロのトンネル内で携帯電話が利用可能となることを発表した。30日より南北線「本駒込駅~赤羽岩淵駅間」が対応する。

タッチペン搭載「GALAXY Note」4月6日に日本発売!  5.3インチ超大画面、Xi対応でドコモから 画像
IT・デジタル

タッチペン搭載「GALAXY Note」4月6日に日本発売! 5.3インチ超大画面、Xi対応でドコモから

 サムスン電子ジャパンは28日、「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」をNTTドコモから4月6日に発売すると発表した。発売に先駆けて明日29日に事前予約受付を開始する。

ドコモ、防水Xiタブレット「MEDIAS TAB N-06D」とキーボード搭載スマホ「BlackBerry Bold 9900」を30日に発売 画像
IT・デジタル

ドコモ、防水Xiタブレット「MEDIAS TAB N-06D」とキーボード搭載スマホ「BlackBerry Bold 9900」を30日に発売

 NTTドコモは27日、防水タブレット「ドコモタブレットMEDIAS TAB N-06D」と、BlackBerryシリーズ最薄の10.5mmを実現したキーボード一体化スマホ「docomo NEXT seires BlackBerry Bold 9900」を30日に発売すると発表した。

充電ケーブルにもなるiPhone用補助バッテリの小型モデル、microUSB接続対応モデルも 画像
IT・デジタル

充電ケーブルにもなるiPhone用補助バッテリの小型モデル、microUSB接続対応モデルも

 OTAS(オータス)は27日、小型補助バッテリの新製品として、iPhone用「MiLi Power Candy for iPhone」と、microUSBに対応する機器用「MiLi Power Candy with Micro USB」の2製品を同社直販サイトで販売開始した。価格は2480円。

AT&Tがノキア「Lumia 900」を米国で販売!……2年契約で99.99ドル 画像
ブロードバンド

AT&Tがノキア「Lumia 900」を米国で販売!……2年契約で99.99ドル

 通信会社の米AT&Tは26日(現地時間)、ノキアのWindows Phone「Lumia 900」を4月8日から販売すると発表した。価格は2年契約の条件付きで99.99ドル。

ドミノ・ピザのネット注文、スマホ経由売上が累計10億円を突破 画像
エンタープライズ

ドミノ・ピザのネット注文、スマホ経由売上が累計10億円を突破

 ドミノ・ピザ ジャパンが展開する宅配ピザチェーンのドミノ・ピザは27日、スマートフォン関連の累計売上が累計10億円を達成したことを公表した。

キングジム、手書きをデジタル化する「スキャンノート」……スマホ・Evernote対応 画像
IT・デジタル

キングジム、手書きをデジタル化する「スキャンノート」……スマホ・Evernote対応

 キングジムは27日、手書きのメモ書きをスキャンしてデジタルデータ化できるノート「スキャンノート」を発表した。販売開始は4月25日。

スマホ・携帯と連携する7型液晶ポータブルナビ、実売15,800円 画像
IT・デジタル

スマホ・携帯と連携する7型液晶ポータブルナビ、実売15,800円

 レッドスターは、7型液晶PND(ポータブルナビ)「RS-CNTV700」を直販サイトで販売開始した。価格は15800円。

スマートフォン出荷台数、2011年は前年約3.6倍に急増で携帯電話超える……IDC調べ 画像
エンタープライズ

スマートフォン出荷台数、2011年は前年約3.6倍に急増で携帯電話超える……IDC調べ

 IDC Japanは26日、2011年第4四半期(10~12月)および2011年通年の国内モバイルデバイス市場の実績並びに2016年までの予測を発表した。

忙しい朝に、朝専用アプリ……NTT Comのスマホアプリ「朝コレ」 画像
ブロードバンド

忙しい朝に、朝専用アプリ……NTT Comのスマホアプリ「朝コレ」

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は27日、Android向けスマートフォンアプリ「朝コレ」の提供を開始した。

【フォトレポート】スマートフォンAPPアワードで200万円を勝ち取ったのはどのアプリ? 画像
IT・デジタル

【フォトレポート】スマートフォンAPPアワードで200万円を勝ち取ったのはどのアプリ?

 26日、コンテンツプロバイダー事業者を中心とした業界団体「モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)」は、東京スマートフォンAPPアワード授賞式を開催した。

スマートフォンの可能性を広げるアプリが集結・・・東京スマートフォンAPPアワード授賞式 画像
ブロードバンド

スマートフォンの可能性を広げるアプリが集結・・・東京スマートフォンAPPアワード授賞式

一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラムは、第一回となる「東京スマートフォンAPPアワード」の表彰式を有楽町のニッポン放送イマジンスタジオにて開催しました。

NEC、海外の企業・研究機関8社とスマホ向けの匿名認証技術の共同研究を開始 画像
エンタープライズ

NEC、海外の企業・研究機関8社とスマホ向けの匿名認証技術の共同研究を開始

 日本電気(NEC)は26日、マイクロソフトなどの海外の企業・研究機関8社と、スマートフォン向けサービスにおいて、個人情報の漏洩を防止する「匿名認証技術」の共同研究を開始したことを公表した。

ドコモ、Android 4.0へのバージョンアップ製品18機種を発表 画像
IT・デジタル

ドコモ、Android 4.0へのバージョンアップ製品18機種を発表

 NTTドコモは26日、現在発売中の製品(発売予定の製品含む)における、Android4.0 へのバージョンアップ予定の製品と、バージョンアップ開始時期を発表した。

ジュピターテレコム、「J:COM Wonder Studio」を東京スカイツリータウンに開設 画像
ブロードバンド

ジュピターテレコム、「J:COM Wonder Studio」を東京スカイツリータウンに開設

 ジュピターテレコム(J:COM)は3月26日、東京スカイツリータウン内商業施設「東京ソラマチ」(5月22日開業予定)に、J:COM初のコンセプトショップとなる「J:COM Wonder Studio」を開設することを発表した。

スマホ放送局「NOTTV」4月1日にいよいよ開局!……六本木ヒルズで記念イベントも 画像
ブロードバンド

スマホ放送局「NOTTV」4月1日にいよいよ開局!……六本木ヒルズで記念イベントも

 日本初のスマホ向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」が、4月1日に開局する。「NOTTV」を運営するmmbiは同日、六本木ヒルズにて開局記念イベントを開催すると発表した。

スマホの容量不足を解消! ワイヤレス接続できるSDカードリーダー 画像
IT・デジタル

スマホの容量不足を解消! ワイヤレス接続できるSDカードリーダー

 PQI Japanは26日、スマートフォンなどからWi-Fi接続が可能なSDカードリーダー/ライター「Air Drive(エアードライブ)」を発表した。販売開始は4月6日。

スマートフォンの紛失や盗難による被害総額は、アメリカだけで300億ドル……Lookoutが発表 画像
ブロードバンド

スマートフォンの紛失や盗難による被害総額は、アメリカだけで300億ドル……Lookoutが発表

 モバイルセキュリティ企業の米Lookoutは22日(現地時間)、スマートフォンの紛失や盗難についての統計を発表した。アメリカでのスマートフォンの紛失による被害総額は300億ドルにも登るという。

キヤノン、スマホ・クラウド連携で使い勝手が広がるインクジェット複合機 画像
IT・デジタル

キヤノン、スマホ・クラウド連携で使い勝手が広がるインクジェット複合機

 キヤノンは、インクジェット複合機「PIXUS」シリーズより、ビジネス向けの新製品として「PIXUS MX893」と「PIXUS MX513」の2機種を発表した。販売開始は「PIXUS MX893」が5月下旬、「PIXUS MX513」が4月下旬。

ユーザー25%超えで、スマホは“大衆化”の時代に……D2C調べ 画像
エンタープライズ

ユーザー25%超えで、スマホは“大衆化”の時代に……D2C調べ

 ディーツー コミュニケーションズ(D2C)は22日、スマートフォンの利用動向調査の結果を公表した。調査期間は2月7日~8日で、15歳~69歳の男女のプライベートで使用する携帯電話・PHS(スマートフォン含む)所有者3.095名から回答を得た。

【ATTT12】スマホと車載ディスプレイのリンクは世界に需要 画像
ブロードバンド

【ATTT12】スマホと車載ディスプレイのリンクは世界に需要

ナビゲーションサービス「全力案内!」を手がける野村総合研究所ユビークリンク事業部の増田有孝事業部長はサービスの概要説明から、車載用ディスプレイとスマートフォン連携の現状について講演を行なった。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 156
  8. 157
  9. 158
  10. 159
  11. 160
  12. 161
  13. 162
  14. 163
  15. 164
  16. 165
  17. 166
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 161 of 232
page top