
発売1ヵ月で世界販売300万台を突破した「GALAXY Note II」日本発表イベント
サムスン電子は8日、最新スマートフォン「GALAXY Note II」を改めて発表するイベント「GALAXY Note II WORLD TOUR 2012 TOKYO」を開催した。同端末は、世界販売台数が最初の1ヵ月で300万台を突破したという。

押切もえ、スマホの使い方「私が教えてあげる!」……お姉さんキャラに自信?
サムスン電子は8日、最新スマートフォン「GALAXY Note II」を改めて発表するイベント「GALAXY Note II WORLD TOUR 2012 TOKYO」を開催した。

iPhone 5やスマホの置き忘れ防止にも! Bluetoothアクセサリー「ぶるタグ」新モデル
ロジテックは8日、iPhone5などBluetooth対応端末から呼び出しができ、置き忘れ防止にも使える「ぶるタグ」シリーズの新製品を発表した。価格は3,100円~3,600円。

スマホで360度のパノラマ撮影! 自動回転式の雲台
サンコーは、スマートフォンでのパノラマ撮影用雲台「360度パノラマ撮影雲台」(型番:ROPHST01)を販売開始した。価格は1,980円。

NEC、仮想化したスマホをクラウド上で使用する「NEC Cloud Smartphone」発売
日本電気(NEC)は7日、スマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスをクラウド上で仮想化し、外出先で個人所有のスマートフォンなどから業務に利用可能なサービス「NEC Cloud Smartphone」の提供を開始した。

75,000mAhの大容量モバイルバッテリ……携帯電話70台分、冷蔵庫7.8時間分
システムトークスは8日、モバイルバッテリ「スゴイバッテリー」でリチウムタイプの容量75,000mAhモデルと鉛タイプの容量12,900mAhモデルを発表した。

5,200mAhの大容量バッテリを搭載、iPhone&スマホ向けカラフル充電器
フォーカルポイントは7日、ポータブルバッテリーと二股USBケーブルがセットになった「TUNEMAX TRIGGER with TUNECABLE Portable 3 Port Cable」を発売。価格はオープンで、直販価格は6,980円。

意外に雑菌だらけ!? キーボードやスマホ表面を除菌できる家庭用紫外線除菌器
フォースメディアは7日、スマホやキーボードを除菌できる家庭用紫外線除菌器「インフルセーバー JF-UVW1B」を発売した。価格はオープン、予想実売価格は4,980円。

企業におけるスマホ支給は6.8%……フィーチャーフォンからの切り替え「当面なし」51.1%
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は7日、企業におけるモバイル端末の支給状況、BYODの実態、利用状況などを調査した「ビジネスパーソンにおけるモバイルの業務利用動向調査」の結果を公表した。調査期間は10月5日~10日で有効回答1,632人を得た。

「Yahoo!リアルタイム検索」が大幅リニューアル……スマホ版のUI強化
ヤフーは6日、「Yahoo!リアルタイム検索」を大幅リニューアルした。とくにスマートフォン版において、PC版とは異なるインターフェイスが採用され、大幅にインターフェイスが調整されている。

コミュニティサイトに起因する児童被害 2012年上半期
警察庁は、「コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果(2012年上半期)」について発表した。

2013年、スマートフォンの市場規模がPCを逆転……IDCが予測
IDC Japanは6日、2012年~2016年の国内製品別IT市場予測を発表した。2012年第2四半期の実績、および最新の景気動向などに基づき予測された内容とのこと。

ソフトバンクグループとVMware、BYODソリューションで提携……無償トライアル提供開始
ソフトバンクテレコムとソフトバンクモバイルと米VMware社は6日、VMwareの仮想化ソフトウェア「VMware Horizon Mobile」をベースにしたスマートフォン向けの高セキュリティソリューションの提供に向け、提携することを発表した。

スマートフォン+クラウドVoice APIで広がるアプリとサービスの可能性……KDDIウェブコミュニケーションズ
KDDIウェブコミュニケーションズと米Twilioの業務提携について、KDDIウェブコミュニケーションズ boundio事業部 小出範幸氏にインタビューを実施。Voice APIサービスの現状、そして既存のboudnioサービスとTwilioのAPIサービスとの関係などについて話を聞いた。

ドコモ、5.5インチ大画面4コアスマホ「GALAXY Note II SC-02E」の予約を9日に開始
NTTドコモは5日、「docomo NEXT series GALAXY Note II SC-02E」の事前予約受付を9日から開始すると発表した。

パナソニック、NFCタグ用LSIを商品化……スマホで操作できる家電などに活用
パナソニック デバイス社は5日、スマートフォンやタブレットなどのNFC搭載モバイル端末とセット機器をつなぐ、NFCタグ用LSIを商品化したことを発表した。

スマートフォン対応の運転代行一括検索・予約サービス 「ドラちぇん」12月1日スタート
シェアクレストは、運転代行の一括検索・予約ができるスマートフォン向けサービス「ドラちぇん」を12月1日より開始する。

【新連載・ひとりでいけるもん!】男ひとりでスイーツ食べ放題
スマホという発明は多くの「ひとり」に可能性をもたらした気がする。世の中には別に禁止されているわけではないけれど、ひとりでは行きにくい場所というものが存在する。そんな場所でもスマホを持って行けばひとりでも戦えるのではないか?

オンキヨー、ダンス向け機能搭載プレーヤー「DMP-1」……スマホの音楽も再生可能
中学校でダンスが必須になったことを受け、オンキヨーがダンスミュージック向けのデジタルプレーヤー「DMP-1」を11月16日より同社直販サイトにて販売開始する。直販価格は14,800円。

TCA、「スマートフォン(スマホ)ご利用にあたっての注意事項」を公開
TCA(電気通信事業者協会)は2日、「スマートフォン(スマホ)ご利用にあたっての注意事項」と題するPDFファイルを公開した。

KDDI、au Wi-Fi品質向上のため4G LTEスマホに「EAP認証」導入
KDDIと沖縄セルラーは2日、同日より発売される「4G LTE」対応Android搭載スマートフォンについて、Wi-Fi接続時の認証に「EAP認証」を導入することを発表した。

2012年度上期の携帯電話端末出荷台数、Appleが総市場・スマホ市場でシェア1位に
MM総研は1日、2012年度上期(12年4月~12年9月)の国内携帯電話端末の出荷状況を調査した結果を発表した。

スマホのデータをクラウドにバックアップ、復元が可能なアプリ
トレンドマイクロは、スマートフォンのデータをクラウド上にバックアップし復元するバックアップアプリ「トレンドマイクロ セーフバックアップ」のベータ版をGoogle Playにて公開した。

ユーザが加害者になる可能性もあるスマートフォン「エゴアプリ」に注意
トレンドマイクロは、日本国内におけるモバイルアプリの実状と具体的な評価方法を全三回にわたってブログで紹介。今回は、スマホ利用における大きな脅威である不正アプリによる情報の抜き取りに関して報告している。