
LINE、年内に音楽配信「LINE MUSIC」やネットショッピング「LINE MALL」などを導入へ
LINEは21日、カンファレンスイベント「Hello, Friends in Tokyo 2013」を舞浜アンフィシアターにて開催。今後の戦略として、LINEの新サービスおよび新機能に関する発表を行った。

スマホに潜む子どもの危険を疑似体験……大人向け情報モラル教育用無料アプリ
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは、 未成年者がスマートフォンを安全に正しく利用できるよう、情報モラルを身につけてもらうことを目的とした教育用無料アプリ「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」を8月21日より提供する。

月額無料の050IP電話アプリ「SMARTalk」、Android版を公開
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは21日、スマートフォンユーザー向けのIP電話サービス「FUSION IP-Phone SMART」の公式アプリ「SMARTalk」(スマートーク)のAndroid版の提供を開始した。対応機器はAndroid 2.2以上。

NTTドコモ、「ARROWS V F-04E」音楽再生時の不具合で改善の最新ソフト提供
NTTドコモは21日、Androidスマートフォン「ARROWS V F-04E」(富士通製)に不具合があったとして、改善のための最新ソフトウェアの提供を開始した。

スマホユーザー、ゲーム利用者は約6割……半数が毎日ゲームを起動
MMD研究所は20日、スマートフォンユーザーのゲーム利用率、起動時間、よく利用しているゲームアプリなどに関する「スマートフォンゲームに関する調査(利用実態編)」の結果を公表した。

KDDI、「URBANO L01」で不具合……最新ソフト提供でワイヤレス充電にも対応へ
KDDIは20日、Androidスマートフォン「URBANO L01」の不具合を公表し、改善のためのソフトウェア更新の提供を開始した。

NTTドコモ、ジュニア向け「スマートフォン for ジュニア SH-05E」に不具合……最新ソフト提供
NTTドコモは20日、ジュニア層向けのAndroidスマホ「スマートフォン for ジュニア SH-05E」に不具合があったことを公表。改善のためのソフトウェア更新の提供を開始した。

イー・アクセス、「EMOBILE 4G-S」対応の「ARROWS S(EM01F)」を20日から発売
イー・アクセスは、下り最大76Mbps対応の防水スマートフォン「ARROWS S(EM01F)」を8月20日から発売する。新たなスマートフォン向けサービス「EMOBILE 4G-S」対応機種となる。

【テクニカルレポート】ユーザーの感情を視覚化するユーザビリティ評価手法の開発……パナソニック技報
「使って楽しい」「心地よい」「達成感がある」など,快適性・達成感を目指した製品開発が進むにあたり,これらの感情を評価する方法が確立されていないのが課題であった.

最新スマホ満足度調査、意外?な人気機種とは……機種毎のユーザー属性も判明
エニタイムズは14日、「スマートフォンに関するアンケート」調査結果を発表した。調査期間は7月12日~14日で、15歳~64歳の男女1033人から回答を得た。

ドコモ、「らくらくスマートフォン2」を16日に発売……クアッドコアCPU搭載、LINEも対応予定
NTTドコモは、シニア向けAndroidスマートフォン「らくらくスマートフォン2 F-08E」(富士通製)を16日から発売する。

ノハナ、フォトブックの24時間注文受付を再開
ミクシィは14日、「ノハナ」のフォトブック注文の24時間受付を再開した。

帰省・Uターンラッシュの新幹線で通信が安定しているのは?……3キャリアでスマホの動画再生をテスト
帰省ラッシュの新幹線に押し込まれての移動時間を、ただ座って過ごすのは退屈なもの。やはりスマホをイジりたくなるが、高速移動中の社内でどこまでネットができるかは事前に知っておきたい。

混雑続く高速道路で、スマホの動画再生をテスト!ストレスなく動画が楽しめるのは?
混雑が続く高速道路で、4G/LTE対応スマートフォンの通信環境を確かめるべく、動画の再生テストを実施した。

“歩きスマホ”、経験者は80%超
電車やバスに乗車している時や駅のホームなど、ちょっとした待ち時間があるときに、携帯電話やスマートフォン、タブレットなどを操作して時間つぶしをすることがあるだろう。しかし最近は、歩きながらスマートフォンなどを利用する人が増えているという。

アジアの主要14都市、全都市でモバイル端末の個人保有率が90%超え……博報堂調べ
博報堂は9日、オリジナル生活者調査『Global HABIT(グローバルハビット)』の最新レポートとして、アジア14都市におけるスマートフォンの保有・利用サービス、メディア接触時間についての分析結果を発表した。

家族でスマホをお得にGET!ドコモ、夏の限定キャンペーン
ドコモがこの夏の「ツートップ」として販売に力をいれてきた「Xperia A SO-04E」と「GALAXY S4 SC-04E」。期間限定で実施されている「家族でおトク キャッシュバック キャンペーン」を利用すれば、さらにお得に端末の購入が可能だ。

【SPEED TEST】お盆の帰省ラッシュ始まる!中央道で4G/LTE端末の通信速度をチェック!!
今回、特に激しい渋滞が予想されている中央自動車道の下り区間ににあるサービスエリア(SA)及びパーキングエリア(PA)全19箇所にて、4G/LTE対応スマートフォンの速度調査を行った。

LG、3インチのエントリーAndroidスマートフォン「Optimus L1 II」
韓国LGは9日(現地時間)、3インチのエントリーモデル「Optimus L1 II」を発表した。同社のスマートフォン「Optimus」シリーズではもっとも小さなモデルとなる。

ソフトバンク、今日発売のモバイルWi-Fiルータ「Pocket WiFi 203Z」に不具合……更新ソフト提供
ソフトバンクモバイルは9日、今日発売となったモバイルWi-Fiルータ「Pocket WiFi 203Z」に不具合があることを公表。改善のためのソフトウェア更新の提供を開始した。

ユニークなスマホアクセ専門店「UNiCASE博多デイトス」、本日オープン
エム・フロンティアは9日、九州2店舗目となるスマートフォンアクセサリー専門店「UNiCASE(ユニケース)博多デイトス」を新規オープンした。同社は8月1日に「UNiCASE福岡パルコ」をオープンしており、これに続くものとなる。

【レビュー】大画面フルHD&大容量バッテリーの実力は? ドコモ「ARROWS NX」を実践テスト
1.7GHzのクアッドコアCPUと5.2インチのフルHD液晶をベースに、防水、フルセグ対応など、まさに“全部入り”の最高峰と呼べるドコモの夏モデル、ARROWS NX F-06Eを実際に使って、その実力をチェックした。

ペルセウス座流星群の映像を3分以内にスマホへ配信……「流星キャッチャー」
ウェザーニューズは、ペルセウス座流星群を全国7か所で中継し、流星を捉えた映像を3分以内にスマホへ配信するサービス「流星キャッチャー」の登録受付を開始した。

カシオ、スマホの音楽プレーヤーを操作できる「G-SHOCK」……スマホからアラーム設定も可能に
カシオ計算機は8日、スマートフォンの音楽プレイヤーコントロールなどの各種操作が行える「G-SHOCK」の新モデル「GB-6900B」「GB-X6900B」を発表した。発売は9月21日。