
「Intellisync Mobile Suite 8」、ウィルコムのスマートフォン「WILLCOM 03」に対応
インテリシンクは27日、「Intellisync Mobile Suite 8」がウィルコムから同日発売されるスマートフォン「WILLCOM 03」に対応したと発表した。

トレンドマイクロ、法人向けスマートフォン総合セキュリティ製品「Trend Micro Mobile Security」
トレンドマイクロは27日、法人向けスマートフォン総合セキュリティ製品「Trend Micro Mobile Security」を発表した。

【フォトレポート】WILLCOM 03——実機の各部クローズアップ
発売を27日に控えたWindows Mobile搭載のスマートフォン、WILLCOM 03の気になる細部の写真をお届けしよう。

Intellisync Mobile Suite、HTC製スマートフォン「HT1100」「SoftBank X03HT」に対応
インテリシンクは24日、Windows Mobile 6 Professional Edition搭載スマートフォン「HT1100」(NTTドコモ)および「SoftBank X03HT」(ソフトバンクモバイル)に、同社の「Intellisync Mobile Suite 8」が対応したことを発表した。ともに台湾HTC製の端末となる。

【フォトレポート】WILLCOM D4の実機写真——クレードルでカメラモード起動してみる
7月11日発売予定のウィルコムのモバイルPC型端末「WILLCOM D4」の実機の写真をお見せしよう。

サムスン電子、新携帯端末「OMNIA」を正式発表〜シンガポールの「Communic Asia 2008」にて
サムスン電子は20日に、シンガポールで開催中のイベント「Communic Asia 2008」において、マルチメディア機能が搭載されたオールインワン・スマートフォン「OMNIA」(オムニア、型番号:SGH−i900)を正式発表した。

ウィルコム、スマートフォン「WILLCOM 03」を6月27日に発売
ウィルコムとウィルコム沖縄は、スマートフォン「WILLCOM 03」を6月27日に発売する。

マイクロソフト、企業向け機能を強化した「Windows Mobile 6.1」を発表
マイクロソフトは18日、携帯端末向けOSの最新版「Windows Mobile 6.1」を発表した。セキュリティやActiveDirectoryドメインへの参加が可能になったことで管理機能が強化され、企業への大量導入に対応した。

WILLCOM D4は7月11日発売! iPhone発売と同日だがその戦略は?
ウィルコムは17日、延期されていた新型端末WILLCOM D4の発売日を7月11日にすると発表した。

米Microsoft、Windows Embedded Standard 2009 CTP版を公開、製品版は2008年Q4に登場
米Microsoftは4日(現地時間)、同日フロリダにて開催された開発者向けカンファレンス「Tech-Ed North America 2008 Developers coference」において、Windows Embedded Standard 2009のCommunity Technology Preview(CTP)版を公開した。

iPhone国内販売契約についてドコモのコメント
4日、ソフトバンクが日本国内におけるiPhoneの販売について米Appleと契約したとの発表を受けてNTTドコモは次のようにコメントした。

【速報】国内iPhoneはソフトバンク
4日、ソフトバンクモバイルはiPhoneを発売する契約について発表を行った。