
ディスプレイがタッチ非対応のWindows 8搭載パソコンで疑似的にペン入力できるタッチペン
サンワサプライは7日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて「Touch8(Windows8用デジタルタッチペン) 400-MA045」を販売開始した。価格は6,980円。

2012年度パソコン国内出荷は前年度並み、ノートPCの比率は過去最高72.9%……JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)は、3月の「パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。また、2012年度の第4四半期、下半期、年度全体での実績も同時に発表している。

バッファロー、ファイル書き込みの体感速度を速めるソフト付き外付けHDD
バッファローは、新転送ソフトウェア「ターボPC EX2 プラス(ターボピーシー イーエックス2 プラス)」を付属した外付けHDDを11製品発表した。販売開始は4月下旬。

パソコン回収・リサイクル実績、2012年度は過去最多の約42万台
電子情報技術産業協会(JEITA)の関連団体となるパソコン3R推進協会は、家庭から廃棄された使用済みパソコンの2012年度の回収・リサイクル実績が約42万台になったと発表した。

日本エイサー、無線LAN内蔵で拡張性高いタワー型PC
日本エイサーは10日、無線LAN対応、USB3.0ポートも搭載した基本性能と拡張性に優れたタワー型デスクトップPC「AT3600-H78F」を発表した。発売は4月12日、予想実売価格は95,000円前後。

超小型ベアボーンキット「NUC」の利用シーンを網羅、「NUC WORLD」オープン
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は3月29日、超小型ベアボーンキット「NUC(Next Unit of Computing)」のあらゆる利用シーンを網羅するポータルサイト「NUC WORLD」を開設した。あわせて、公開記念企画として、レビューアー10名の募集を開始した。

ASUS、10点タッチ対応で水平まで倒せるチルトスタンドを採用した23型液晶一体型など2機種
ASUSTeK Computerは28日、液晶一体型PC「Ali-in-One PC」シリーズの新機種2モデルを発表した。23型と27型で発売は4月下旬以降、価格はオープン。

バッファロー、高速無線LAN新規格「802.11ac」対応ルータなど5製品
バッファローは、無線LANの新規格「802.11ac」に対応する無線LANルータなど5製品を発表した。販売開始は3月下旬から順次。

ほぼ前年並みで堅調に推移した2月のパソコン国内出荷実績……JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)は、2月の「パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。地デジ内蔵PCは前年比を大きく下回ったが、その他はセパレートタイプの出荷金額を除き90%以上でほぼ前年並みの実績となった。

使用済みパソコンの回収・リサイクル実績が累計300万台を突破
電子情報技術産業協会(JEITA)の関連団体となるパソコン3R推進協会は、家庭からの使用済みパソコンの回収・リサイクル実績が累計300万台を突破したと発表した。

不要パソコンの100円買取り! サービス開始
ディファレントは、「ご不要のパソコン100円買取り」サービスを開始した。ユーザーは、指定場所へ直接持ち込むか宅配便で発送。送料や処分費、完全データ消去費は無料となっている。

ロジテック、ダブルアンテナで受信感度を高めるPC用USB無線LANアダプタ
ロジテックは、802.11b/g/n準拠の高感度アンテナ搭載のUSB無線LANアダプタ「LAN-WH300NU2」を発表した。販売開始は3月下旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2,480円。

デル、バッテリ内蔵で水平にしても使用できる液晶一体型PC「XPS 18」
米デルは13日(現地時間)、世界最薄・最軽量の液晶一体型PC「XPS 18」を発表した。発売は4月16日で、米国やヨーロッパの一部の国が対象。価格は899.99ドル。

ソニー、PC「VAIO」のマルチタッチ対応春モデル……タブレットPCにもなる「VAIO Tap 20」など
ソニーは28日、同社製PC「VAIO」の2013年春モデルでマルチタッチ対応の2シリーズ3機種を発表した。販売開始は3月9日。価格はオープン。

ベンキュー、スマホ・タブともつながる無線LANアダプタ付きプロジェクター
ベンキュージャパンは、無線LANディスプレイアダプタを付属するLEDモバイルプロジェクター「GP10」を発表した。販売開始は3月1日。価格はオープンで、予想実売価格は79,800円前後。

東芝、「dynabook」2013年春モデル……全機種Office 2013搭載、テレビ機能を強化、
東芝は12日、「dynabook」シリーズなど2013年春モデルPCを発表した。テレビ機能を拡充し、HDDとNAND型フラッシュメモリを組み合わせた「ハイブリッドドライブ」搭載モデルなどを投入した。

zigsow、静音ミドルタワーPCケース/650W電源ユニットをセットでレビューする6名を募集
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は2月8日、PCパーツメーカー「ANTEC」(アンテック)の静音ミドルタワーPCケース「SOLO II」と、80PLUS PLATINUM認証の650W電源ユニット「EA-650-PLATINUM」のレビューアー募集を開始した。計6名を募集する。

Windows 8の普及はWindows 7よりも低調、その理由は?~カカクコム調べ
カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」にて実施した「Windows 8」に関するアンケート調査結果を発表。前OSのWindows 7に比べて購入率は低いことがわかった。

ASUSTeK、テレビに取り付け可能な小型パソコン「EeeBox」
ASUSTeK Computerは7日、小型のネットトップ「EeeBox」シリーズで新たに、テレビに取り付け可能な「ASUS EeeBox PC EB1505-B002M」を発表した。販売開始は9日。価格はオープンで、予想実売価格は44,800円前後。

富士通、デスクトップPC「ESPRIMO」春モデル3機種……スマホへの録画転送などテレビ機能を強化
富士通は1日、デスクトップPC「ESPRIMO」シリーズの2013年春モデルを発表した。ノートの「LIFEBOOK」同様、全機種に「Microsoft Office Home and Business 2013」が搭載される。

モバイルノートPCを除き前年割れ、11月のパソコン市場……JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)は、11月の「パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。デスクトップPCやA4型ノートPCは軒並み前年割れで、モバイルノートPCのみがプラス成長を示した。

日本エイサー、10点マルチタッチ対応23型液晶一体型「A5600U-F34D」を21日に発売
日本エイサーは19日、23型フルHDワイド液晶一体型のデスクトップPC「A5600U-F34D」を発表した。発売は12月21日で、価格はオープン、予想実売価格は100,000円前後。

レノボ・ジャパン、Windows 8搭載23型液晶一体型デスクトップPC「IdeaCentre B540p」
レノボ・ジャパンは18日、23型一体型デスクトップPC「IdeaCentre B540p」のWindows 8搭載モデルを発表した。2013年1月下旬より順次販売を開始。価格はオープン。

自宅のテレビでも出先のテレビでも利用できるスティック型パソコン
GEANEE(ジーニー)は、HDMI端子に接続することでテレビを活用できるAndroidパソコン「ADH-41」を発表した。販売開始は12月21日。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円前後。