
クラウド電話API「Twilio」、SMS機能を追加……蜷川実花のカメラアプリ「cameran」の認証にも採用
KDDIウェブコミュニケーションズは27日、クラウド電話API「Twilio(トゥイリオ)」にて「SMS機能」の提供を開始した。

スプリント、ソフトバンクによる買収を株主が承認
米スプリント・ネクステル社は25日(米国中部時間)、臨時株主総会を開催し、ソフトバンクによる買収(子会社化)について株主の承認を得た。

2012年度の携帯電話リサイクル、スマホ主流化でユーザー行動に変化……回収台数は微減
電気通信事業者協会(TCA)は25日、2012年度の携帯電話・PHSリサイクルの実績について、取りまとめた結果を発表した。

りんかい線、全区間での携帯電話サービスを開始……ドコモ、au、SB、イー・アクセス
東京臨海高速鉄道(TWR)はは20日、りんかい線全区間の駅構内・駅間トンネル内において、インターネット接続およびEメールサービスの提供を発表した。21日より利用可能となる。

ふなっしー、ノリノリのトランスバージョン着ボイスが登場
船橋市非公認の人気ゆるキャラ・ふなっしーの着ボイスがノリノリのトランスバージョンになって登場。ケータイ・スマホ向け楽曲配信サービス「dwango.jp」で本日18日より配信開始された。

スマホを使ってみたいケータイユーザー、約6割が買い替えを躊躇
パナソニック モバイルコミュニケーションズは12日、スマートフォンに関する意識・実態の把握を目的にした調査の結果を発表した。調査期間は5月~6月で、首都圏在住の20代~40代のケータイ(従来型携帯電話)ユーザーの男女各600名から回答を得た。

2013年第1Qの携帯電話市場、前年同期比5.9%減で1,000万台割り込む
IDC Japanは12日、国内携帯電話、およびスマートフォン端末の2013年第1四半期(1~3月)の出荷台数を発表した。

ソフトバンクのスプリント買収、15億ドル増の約216億ドルで決着へ
ソフトバンクは11日、米国のスプリント・ネクステル・コーポレーションの買収(子会社化)について、取引の内容を一部変更することで合意したことを発表した。投資総額を、当初予定していた約201億ドルから、約216億ドル(約1.8兆円)へと15億ドル増加する。

KDDIがiPhone 5の堅調で20ヵ月連続MNPトップ……2013年5月契約者数、
電気通信事業者協会(TCA)は、携帯各社5月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。各社とも純増したものの、MNPでは相変わらずNTTドコモの苦戦が続く。

SBテレコム、国際電話プリペイドカード「KOKUSAI Card」セブン-イレブンで販売開始
ソフトバンクテレコムとセブン-イレブン・ジャパンは6日、インコム・ジャパンのPOSA技術を活用した国際電話で使えるプリペイドカード「KOKUSAI Card」を発表した。10日より全国のセブン-イレブン店舗(約15,400店)のPOSAカード売り場で販売を開始する。

歩きながらの携帯利用、8割が経験あり
インターネットコムとgooリサーチは、「日常生活の中での携帯電話」に関する調査を実施。その結果を公開した。