
エンタープライズ
au、ケータイのデータ通信速度の制御条件を「前々月」から「直近3日間」に変更
KDDIと沖縄セルラーは31日、auケータイの通信速度制御の実施条件を、4月1日より変更することを発表した。

エンタープライズ
BBIQ、NTTドコモのフェムトセルに対応……au、Softbankと合わせ3社に対応
九州通信ネットワーク(QTNet)が展開する光ブロードバンドサービス「BBIQ」は25日、NTTドコモが提供する「フェムトセル」への対応を発表した。1月28日から対応を開始する。

IT・デジタル
ZTEみまもりケータイが100万台突破
ZTEジャパンは、電話・メールもワンタッチ、居場所もすぐわかる防犯ブザー付ケータイ「みまもりケータイ」シリーズの累計販売台数が、2012年末に100万台を突破したと発表した。

IT・デジタル
高校生の携帯電話、約半数がフィルタリング未設定
子どもの携帯電話にフィルタリング機能は、高校生の48.9%が設定しておらず、理由は「子どもの自己責任で携帯電話を使えばよいから」が68.4%と最多であることが、サーベイリサーチセンターのアンケート結果より明らかになった。