エンタメ その他ニュース記事一覧(2,346 ページ目)

デジタルコンテンツEXPO 2012 10月25-27日
最新デジタル技術を一堂に集めた国際的イベント「デジタルコンテンツEXPO 2012」が10月25日(木)から27日(土)までの3日間、日本科学未来館で開催される。企画展示ではSFさながらの最新技術を体験することができる。

ゲーム中に実在のアイドルが登場! 3DS新作『アクリルパレット~彩りカフェ・cheers~』
クロンは、ニンテンドー3DSソフト『アクリルパレット~彩りカフェ・cheers~』を12月20日に発売すると発表しました。

「伏 鉄砲娘の捕物帳」毎週土曜にイベント 第1回は宮地昌幸監督と大河内一楼さん
10月20日に封切られた『伏 鉄砲娘の捕物帳』が、毎週土曜にテアトル新宿で公開記念イベントを実施する。第1回は27日18時40分の回の上映終了後で監督の宮地昌幸さんと脚本の大河内一楼さん。

前売券完売のジョジョ展に、25周年記念スタンド“リモートロマンス”発現
開催中の「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」が大人気だ。その人気ぶりから前売券が、最終日を待たずに完売した。それを受けて、11月3日に25周年記念スタンド「リモートロマンス」が臨時発現することが決定した。

就職活動調査、スーツや交通費に平均約15万円出費
就職情報会社ディスコは、2013年3月卒業予定の大学生の就職活動モニター2,000人を対象に、インターネットで就職活動に関する調査を行った。10月上旬の時点で就職内定状況は81.0%で、前年に比べて0.9ポイント上昇していることが分かった。

“21世紀のシンデレラ”決定!「夢はバレリーナ」
22日、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンが募集した“21世紀のシンデレラ”に、バレリーナを夢見る21歳の大学生、南早紀さんが選ばれた。

神奈川県私立中高の募集要綱発表、試験日や合格発表日も公開
神奈川県私立中学高等学校協会は10月19日、2013年度の私立中学校・中等教育学校・高等学校の生徒募集要項を発表した。中学校は58校で8,261人、中等教育学校は3校で400人、全日制高校は51校で14,648人を公募する。

ミスキャンパスの就活を審査?シヤチハタ「ミス就活総選挙2012」スタート
シヤチハタは22日、期間限定キャンペーン「ミス就活総選挙2012」を開始した。各大学のミスキャンパス27名のなかから、学生たちが就職活動にあたって“お手本にしたい”と思える「ミス就活」を決めるというコンテストだ。

5時間を数学と向き合う「数学コンテスト」近大で11/3開催
近畿大学理工学部では学園祭期間中の11月3日、近畿大学東大阪キャンパスにて、一般からの参加も可能な「第15回数学コンテスト」を開催する。解答作成場所や参考書などの使用は自由で、グループ参加も可能。5時間かけて数学に挑む。

“運”次第で福山雅治の専属秘書に!? 「XYLISH」、史上最大級の“あみだクジ”開始
明治「XYLISH」は22日、CMでおなじみのXYLISH Inc.で福山雅治さん扮するCEOの“専属秘書”を募集するとして、CMの撮影現場に行ける権利を決める「福山CEO専属秘書選定 Bigあみだクジ」を開始した。

『機動戦士ガンダムUC episode 6 「宇宙と地球と」』 来年3月2日全国16館上映決定
『機動戦士ガンダムUC』episode 6のリリーススケジュールが明らかにされた。episode 6は、「宇宙と地球と(そらとほしと)」タイトルされ、2013年3月2日より全国16館で2週間限定のイベント上映をスタートする。

子どもに期待する英語力…小学生では会話力、中学生では成績重視
奈良県で学習塾「KECゼミナール」を展開するケーイーシーが、小学生と中学生の保護者を対象に英語教育に関するアンケートを実施した。中学生では成績を重視する傾向にあるものの、身につけてほしい英語力は小中学生ともにコミュニケーション力が1位となった。

神奈川の高校受験、県内約20会場で模試を実施
新教育研究協会(創育)は、神奈川県の中学3年生を対象とした「神奈川県入試合格もぎ(Wもぎ)」を10月28日・11月4日・11月25日に、「私立合格もぎ(神奈川)」を11月4日に実施する。

体験型キッズフェスタで宇宙飛行士の秋山氏が講演 10月27日
国立青少年教育振興機構が行う「体験の風をおこそう」運動の一環として、10月27日にフォーラムと「秋のキッズフェスタ」を国立オリンピック記念青少年総合センターで開く。秋空の下、都会の森で親子一緒に楽しめる一日になりそうだ。

中部電力でんきの科学館、飛行機をテーマにキッズイベント 11月24-25日
中部電力でんきの科学館は、11月24日、25日の2日間、飛行機をテーマにしたキッズイベント「ドリーム・エアライン みんなで空の旅へ出かけよう」を行う。実験ショーや工作、クイズラリーなど盛りだくさんの内容。

キッズアニメの海外戦略……TIFFCOMでビジネスセミナー 10月24日
10月24日16時から18時までTIFFCOMで、このキッズ向け番組の海外展開ビジネスにフォーカスしたビジネスセミナーを開催する。「キッズアニメで海外展開する 日本企業の国際共同制作の潮流」だ。セミナーでは、2012年にアクティブに活動するふたつのプロジェクトを紹介。

出産の瞬間に夫が立ち会うのは一般的?
ベネッセコーポレーションの妊娠・出産・育児ブランド「たまひよ」の発行する月刊誌『たまごクラブ』『ひよこクラブ』では、今どきの妊娠・出産・育児世代のトレンドがわかるアンケートを行い、結果を公開している。

参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり 1月27日から
東京都と東京都歴史文化財団は、2013年1月27日から3月24日の間、都内6地域において、児童演劇を中心とした「参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり」を開催する。

南天のど飴×NMB48渡辺美優紀がコラボ、CM放送スタート……不思議なウェブ限定ムービーも
NMB48の“みるきー”こと渡辺美優紀が、単独でCM出演となった。ノエビアグループの常盤薬品工業の「南天のど飴」とコラボレーション、29日よりTVCMが全国でオンエアされる。

文科省、2012年度大学・短大入試実施状況…AO入試入学者が私立で減少
文科省は10月19日、2012年度の国公私立大学及び短期大学の入学者選抜の実施状況について調査結果を発表した。大学入試志願者数は、前年度と比べて国公立大学は減少する一方、私立大学は増加していることが明らかになった。

「ロウきゅーぶ!」がソーシャルゲームに登場 イラストやアニメ描き下ろしも満載
携帯電話向けゲーム等を手掛けるニジボックスは、10月19日(金)にアニメ『ロウきゅーぶ!』を題材としたソーシャルゲームのサービスを開始した。ゲームはMobage、GREEにてフィーチャーフォン及びスマートフォンの同時リリースを行っている。

マイクロソフト、Xbox360の7000万台突破を発表 第1四半期決算
マイクロソフトは2013年第1四半期の決算報告にて、家庭用ゲーム機Xbox 360の世界売り上げが7,000万台を突破したことを明らかにしました。

アクセル・ワールド×ソードアート・オンラインで3たびイベント 2013年2月
2012年4月からは『アクセル・ワールド』が2クールでテレビ放映、さらに2012年7月からは『ソードアート・オンライン』がやはり2クールでテレビアニメ化されている。2013年2月17日には、早くも3度目の両作合同のオフラインミーティング3の開催が決定している。

ファッションも「サイコパス」仕様 豪華スタッフ、キャスト登壇の先行上映会
10月11日(木)よりフジテレビ系列ノイタミナ枠にて、『PSYCHO-PASS サイコパス』の放送がスタートした放送開始前の9月29日(土)にはTOHOシネマズ六本木ヒルズにて先行上映会を開催された。