2013年4月のエンタメニュース記事一覧(8 ページ目)

ブラッドリー・クーパー、ボストンの連続爆破事件の被害者を見舞っていた
現在ボストンで新作映画を撮影中のブラッドリー・クーパーが、15日(現地時間)のボストン・マラソン開催中に起きた連続爆破事件の…

【GW】アップルストア、子ども向け無料イベント
アップルストアでは、5月4日(祝)-6日(祝)にiPadで写真や動画、音楽を作る「キッズ無料ワークショップ」を開催する。GW期間中はそのほかにも、知育アプリを使った遊びなどが行われる。イベントは、店舗によって異なる。

ジオン軍がモチーフのジーンズ EDWINがガンダムの世界観のコラボレーション第3弾
STRICT-Gは、『機動戦士ガンダム』の世界観をコンセプトにした話題のレーベルである。今回は日本を代表するジーンズブランドであるEDWINとコラボレーションしたジーンズを企画した。

“ドタキャン”騒動の田島優成に高岡蒼佑がエール 「この経験を踏まえて、どう取り返すかだ」
出演予定だった舞台を無断欠席して謝罪した俳優の田島優成に、俳優の高岡蒼佑が、自身のFacebook上でエールを送っている。

【母の日】小中高生男子の半数以上「自分の母親のような人と結婚したい」
小中高生男子の52.7%が「将来結婚するなら自分の母親のような人と結婚したい」と回答したことが、すららが4月23日に発表した「母の日に関する意識調査」結果より明らかになった。

別府市×タツノコプロ ご当地アニメや「タツノコ風呂」で温泉街を活性化
大分県別府市とタツノコプロが観光キャンペーンでタッグを組む。その概要が4月23日に明らかにされた。アニメスタジオとの連携で、世代を問わず湯の街をアピールする。

「サカサマのパテマ」アヌシー映画祭で公式上映 国内公開は2013年秋
『イヴの時間』などで知られる吉浦康裕監督の映画『サカサマのパテマ』が、アヌシー国際アニメーションフェスティバルの長編部門の公式作品に選ばれた。また、2013年秋、国内公開が発表された。

「ベルセルク 黄金時代篇 II」 アヌシー映画祭長篇コンペ作品に、日本から唯一
アヌシー国際アニメーションフェスティバルは、4月24日、2013年の長編部門の公式出品作を発表。グランプリなどの対象となるコンペティション9作品のひとつに、日本から『ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略』が選ばれた。

「宇宙戦艦ヤマト2199展」 新潟市マンガ・アニメ情報館オープンを飾る
5月2日に、新潟市マンガ・アニメ情報館がオープンする。新潟をからマンガ・アニメの情報発信拠点として、今後活躍することになる。第1回企画展示として「宇宙戦艦ヤマト2199展」が開催される。

【GW】全国86航路のフェリーや遊覧船が、こどもの日は小学生運賃無料
日本旅客船協会は4月22日、こどもの日の5月5日に国内旅客船に乗ると、小学生以下の子ども運賃を無料にすると発表した。北海道から鹿児島県まで、31都道県74事業者が参加し、全国86航路で一斉に無料にするのは初の試み。

ディズニー「ちいさなプリンセス ソフィア」 藤本美貴さんが絵本の生朗読を披露 本編吹き替えも
ディズニー・チャンネルはアニメシリーズ『ちいさなプリンセス ソフィア』と、その序章にあたるテレビ映画『ちいさなプリンセス ソフィア/はじまりのものがたり』の日本初放送を行う。4月23日には声優として出演するタレントの藤本美貴さんを迎え、イベントを開催した。

「軽蔑されて、仕事を失うぞ」……“不倫”報道のAKB48河西智美に小林よしのり氏が忠言
アイドルグループ・AKB48の河西智美が、AKBグループの運営会社社長との“お泊り愛”を一部週刊誌に報じられたことを受け、AKB48の熱心なファンとして知られるマンガ家の小林よしのり氏が自身のブログで河西に対し「がっかりだ」と心境を吐露している。

【物欲乙女日記】“自分が見た自分”と“他人が見た自分”ではここまで違う!「Dove」の実験動画が話題に
ユニリーバ「Dove」の実験動画がいま、すごく話題になっているのをご存知ですか? 『あなたの意見をお聞かせください』というメッセージとともに公開されたこの動画。今月20日に日本語字幕版が公開されるや、3日間で60万回以上も視聴されているんです。

賛否の「魔女の宅急便」実写化、キキ役・小芝風花が決意 「作品を愛する方々の思いを大事に」
実写映画化が決まった「魔女の宅急便」の主役に抜擢された女優の小芝風花が、24日に更新した自身の公式ブログで意気込みを明かしている。

アヌーク、カトリーヌ、イザベル、 どの女優の香りで部屋を満たす?
「イソップ」から、3人のフランス人女優にちなんだ名前のオイルバーナーブレンドが発売された。

ケンゾーから男女が抱擁する新フレグランス誕生
「ケンゾーパルファム」は、新しいペアフレグランス「ローパケンゾーカラー(L’EAU PAR KENZO COLOR)」(50ml/各6,300円)を限定発売する。ブランドオフィシャルサイトのみでの取り扱い。

レペット人気シューズ、マイケルの限定モデル登場。フランスの伝統生地を使用
マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)へのオマージュとして作られた、「レペット(Repetto)」のシューズ「マイケル(Michael)」に、限定モデル「マイケル・トワル・ド・ジュイ」(3万9,900円)が登場する。

【トレンド】女性のための“夜ドリンク”「リポビタンフィール」、発売記念サンプリング実施
大正製薬は22日、女性向けドリンク「リポビタンフィール」の発売記念サンプリングイベントを、銀座プランタン前で実施した。

MF文庫J、7月の大型イベント「夏の学園祭2013」 ステージ観覧の応募受付スタート
メディアファクトリーのライトノベルレーベル「MF文庫J」は7月28日にイベント「夏の学園祭2013」を開催する。公式サイトでは各ステージの概要が発表され、観覧の応募受付を開始した。

AKB48河西智美、AKB運営会社社長と“不倫”報道……相次ぐスキャンダルにファンもウンザリ?
“手ブラ”騒動も記憶に新しいアイドルグループ・AKB48の河西智美にまたスキャンダルが持ち上がっている。一部週刊誌が河西の“お泊り愛”を報じたが、度重なるスキャンダルに、AKBファンも呆れ気味だ。

iTunes Store間もなく10周年!特集ページ「A DECADE OF iTunes」がオープン
2001年1月に音楽再生・管理ソフト「iTunes」がリリースされた。当初はCD音源のみ対応だったが、2003年4月28日に「iTunes Music Store」(現在のiTunes Store)が発表され、インターネットを通じた楽曲の購入・ダウンロードが可能となり、もうすぐ10周年を迎える。

「竹谷隆之の仕事展」6月開催 日本を代表するフィギュア造形家13年ぶりの企画展示
日本有数の造形家として知られる竹谷隆之さんの展示会「竹谷隆之の仕事展」が開催される。これまで写真や紙面での作品露出は多くあったが、造形展示による仕事展は実に13年ぶりとなる。

ジャーナルスタンダートファニチャー、モデルルーム初監修。三井のマンションで暮らすオシャレな女性をイメージ
家具ストア「ジャーナルスタンダードファニチャー(journal standard Furniture)」が初めて監修したモデルルームが、27日にオープンする。

「009 RE:CYBORG」BD BOX特典に完全新作コミック 公式サイトに試し読みも
『009 RE:CYBORG』は5月22日にBlu-ray&DVDがリリースされる。豪華版Blu-rayBOXには完全新作読み切りコミックを封入している。その気になる内容が一部公開された。