スマートフォンのニュース記事一覧(91 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(91 ページ目)

たった1,000米ドルで一般車を“自動運転車”に変身!天才ハッカーが開発 画像
スマートフォン

たった1,000米ドルで一般車を“自動運転車”に変身!天才ハッカーが開発

 自動運転車については、Googleのほか、トヨタやテスラ、そしてAppleも研究開発に乗り出しているとされる。

サムスン、折り曲げ可能な新型スマホを2017年に発売か 画像
スマートフォン

サムスン、折り曲げ可能な新型スマホを2017年に発売か

今から3年ほど前、世界最大の家電見本市CES 2013において、サムスンはスマートフォンにフレキシブルディスプレイを採用するという新たな概念を披露し、注目を浴びた。

北欧・デンマーク発のクールなデザイン&高機能スマホ「Lumigon T3」登場! 画像
スマートフォン

北欧・デンマーク発のクールなデザイン&高機能スマホ「Lumigon T3」登場!

北欧デザインといえば、家具や雑貨を思い浮かべるユーザーが多いと思うが、今回紹介するのはスマートフォンだ。デンマークメーカーのLumigonが、久しぶりの新作モデル「Lumigon T3」を発表した。

新型Xperiaレビュー/タイプライター風キーボード/ゼロ円SIM……週間人気記事ベスト10 画像
スマートフォン

新型Xperiaレビュー/タイプライター風キーボード/ゼロ円SIM……週間人気記事ベスト10

auの夏モデル発表をはじめ、さまざまスマートフォンの関連の注目ニュースが登場した。直近7日日間で人気だった記事ベスト10をカウントダウン形式でピックアップ!

【事件は会議室で起きる】第4回 会議室のモニタ活用にケーブルが不要になる 画像
スマートフォン

【事件は会議室で起きる】第4回 会議室のモニタ活用にケーブルが不要になる

 最近、会議室等でPCをモニターにつなぐときのケーブルで困ることはないだろうか。少し前はモニターケーブルといえばDsubコネクターのものがあれば事足りていたが、いまはDsub、Thunderbolt、HDMIと少なくとも3種類の接続口が必要な状態だ。

日米間初、au夏モデルから「VoLTE」が利用可能に 画像
スマートフォン

日米間初、au夏モデルから「VoLTE」が利用可能に

 近年の通話サービスでは当たり前となっていた「VoLTE(Voice over LTE)」だが、日米間での利用は実現していなかった。これに対し、KDDIと沖縄セルラーは、6月中旬より、国内通信事業者で初めて、アメリカおよび韓国との間でのVoLTEサービスを開始することを発表した。

運転中、画面を見ることなくスマホ操作を可能にしてくれるデバイス「O6」 画像
スマートフォン

運転中、画面を見ることなくスマホ操作を可能にしてくれるデバイス「O6」

 最近では、運転中、スマートフォンをオーディオ機器にBluetooth接続することが可能になり、電話を手に持つことなく、着信を受けることができるようになった。

「Galaxy S7 edge」はホンモノか!? エッジスクリーンや高性能カメラの真価を探ってみた 画像
スマートフォン

「Galaxy S7 edge」はホンモノか!? エッジスクリーンや高性能カメラの真価を探ってみた

 ドコモ2016夏モデル5機種のうち、そのフラッグシップ機にあたる「Galaxy S7 edge SC-02H」(サムスン電子)が、5月19日から発売されている。

梅雨はスマホトラブルの時期!? KDDIが「警戒マップ」公開 画像
スマートフォン

梅雨はスマホトラブルの時期!? KDDIが「警戒マップ」公開

 昨日5日より、関東エリアもいよいよ梅雨入り。昼間でも薄暗い天気となっており、湿度もやや高まりを見せている。KDDIによると、梅雨の時期は、スマホトラブルの警戒レベルも上がる時期だという。

どんなエアコンもスマート化する「Nature Remo」! 日本人が企画・開発し資金調達中 画像
スマートフォン

どんなエアコンもスマート化する「Nature Remo」! 日本人が企画・開発し資金調達中

 このほど、注目すべきIoTプロダクトがまた1つ登場した。家電(現時点では主にエアコン)のリモコン操作をスマート化してしまう「Nature Remo」だ。

Instagram、「投稿順」から「興味・関心度が高い順」に変更 画像
スマートフォン

Instagram、「投稿順」から「興味・関心度が高い順」に変更

ソーシャル・ネットワーキング・サービスのInstagramは現地時間2日、タイムラインにアルゴリズムを導入し、これまでの投稿順(時系列)から、ユーザーの興味・関心度が高い順にタイムライン表示がされるよう変更したことを公式ブログ上で明らかにした。

Gear VRで「ツール・ド・フランス」が体験できるイベント開催 画像
スマートフォン

Gear VRで「ツール・ド・フランス」が体験できるイベント開催

 サイクルロードレース「ツール・ド・フランス」のコースを体験できるバーチャルライドイベントが開催される。VRには「Gear VR」が採用されている。

【週刊!まとめ読み】au、夏モデル発表/Xperia X Performanceを比較レビュー 画像
スマートフォン

【週刊!まとめ読み】au、夏モデル発表/Xperia X Performanceを比較レビュー

今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、auの夏モデル発表、Xperia X Performanceの比較レビュー企画などに注目が集まった。

iPhone 7シリーズに、256GBモデルが追加される可能性も 画像
スマートフォン

iPhone 7シリーズに、256GBモデルが追加される可能性も

 iPhoneの現行旗艦モデルであるiPhone 6s / 6s Plusでは、最大で128GBの内部容量を搭載したモデルが用意されている。

iPhoneをさらに便利&楽しくするグッズ&ガジェット12選 画像
スマートフォン

iPhoneをさらに便利&楽しくするグッズ&ガジェット12選

iPhoneの機能や楽しみをさらにぐっと広げてくれるケース、レンズ、モバイルバッテリなど、注目のガジェットをピックアップ。あなた好みのプロダクトを見つけてみては?

時代は「ゼロ円SIM」に!? FREETELなどが相次いでキャンペーン発表 画像
スマートフォン

時代は「ゼロ円SIM」に!? FREETELなどが相次いでキャンペーン発表

 ソネットが1月より発売を開始した「0 SIM」。もともとは、雑誌『デジモノステーション』の2016年2月号の付録「SIMスペシャルスターターパック」(データ通信のみ)として登場したが、データ+SMSプラン、データ+音声プランの3種類をラインアップし、常時購入可能となった。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第94回 中古スマホのセキュリティって大丈夫? ゲオのデータ漏えい対策を取材してきた 画像
スマートフォン

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第94回 中古スマホのセキュリティって大丈夫? ゲオのデータ漏えい対策を取材してきた

 今春、米国で連邦捜査局(FBI)が米Appleに対して銃乱射事件の犯人が使っていた「iPhone」のロック解除を求め、Appleはこれに応じなかったことが話題になった。

「Xperia X Performance」をZシリーズと比較レビュー! 3キャリアから発売される注目機種の実力は? 画像
スマートフォン

「Xperia X Performance」をZシリーズと比較レビュー! 3キャリアから発売される注目機種の実力は?

ソニーモバイルの最新スマホ「Xperia X Performance」が従来のフラグシップ「Zシリーズ」に代わるソニーモバイルの顔となり得るのか?そのパフォーマンスがいかほどのものか実機でチェックした。

ワイモバイルPocket WiFi、長期利用で500円割引の優遇スタート 画像
スマートフォン

ワイモバイルPocket WiFi、長期利用で500円割引の優遇スタート

 総務省のテコ入れの影響や各社の囲い込み戦略などもあり、じょじょに増えてきた長期利用者向けの優遇サービス。ソフトバンクとウィルコムは、「Y!mobile」(ワイモバイル)のPocket WiFi利用者向けに「長期利用割引」を発表した。

Googleアカウントで、AndroidデバイスとiPhone/iPadの捜索が可能に 画像
スマートフォン

Googleアカウントで、AndroidデバイスとiPhone/iPadの捜索が可能に

米Googleは現地時間1日、「アカウント情報」サービスをアップデートし、「スマートフォンを探す」機能を追加したと発表した。

【男のモテケース Vol.4】職人の確かな技術が光る!松葉製作所「木製iPhoneケース」 画像
スマートフォン

【男のモテケース Vol.4】職人の確かな技術が光る!松葉製作所「木製iPhoneケース」

 こんにちは。弓月ひろみです。先日読者の方から「全て揃えましたがモテ期が来ません」というコメントを頂いたのですが、それはきっと、貴方が気づいていないだけです(多分……)。

LINEの画面いっぱいにスタンプ表示!「ポップアップスタンプ」本日スタート 画像
スマートフォン

LINEの画面いっぱいにスタンプ表示!「ポップアップスタンプ」本日スタート

 今年3月に開催された、LINE創業5周年イベント「LINE CONFERENCE 2016」。リリース予定のさまざまなサービスが発表されたが、そのなかの1つ「ポップアップスタンプ」が、本日6月2日より利用可能となった。

4Kテレビ普及を後押し? 10代・20代の1割以上が4K撮影できるスマホ所有 画像
スマートフォン

4Kテレビ普及を後押し? 10代・20代の1割以上が4K撮影できるスマホ所有

 4K映像を無料で視聴できるノンスクランブル放送「スカパー!4K体験」を5月より開局したスカパー!。これにあわせ、スカパーJSATでは「4Kに関する調査2016」を実施し、その結果を発表した(調査協力:ネットエイジア)。

Xiaomiスマホに「Microsoft Office」がプリイン! 米Microsoftとの業務提携が拡大 画像
スマートフォン

Xiaomiスマホに「Microsoft Office」がプリイン! 米Microsoftとの業務提携が拡大

現地時間5月31日、米Microsoftは中国のスマートフォンメーカーXiaomiとの業務提携を拡大すると発表した。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 86
  8. 87
  9. 88
  10. 89
  11. 90
  12. 91
  13. 92
  14. 93
  15. 94
  16. 95
  17. 96
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 91 of 310
page top