IT・デジタルニュース記事一覧(953 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(953 ページ目)

富士通、スマホで画面撮影するだけでPCファイルを転送できる技術 画像
モバイルBIZ

富士通、スマホで画面撮影するだけでPCファイルを転送できる技術

 富士通研究所は21日、PC画面を携帯電話やタブレットなどで撮影するだけで、画面に表示されているファイルをPCと携帯電話間で転送可能とする技術を発表した。IPアドレスなどを目に見えないように画像に重畳し、同時に複数の人がファイルを入手可能にする。

自分撮り等に便利、iPhone・iPad・iPad miniで遠隔撮影できるリモコンシャッター 画像
スマートフォン

自分撮り等に便利、iPhone・iPad・iPad miniで遠隔撮影できるリモコンシャッター

 山陽トランスポートは、同社直販サイト「esupply(イーサプライ)」にて、「iPhone・iPad専用リモコンシャッター」(型番:EEA-YW0853)を販売開始した。価格は1,029円。

デジカメとスマホ・タブで撮影データを共有、無線LAN機能搭載のSDHCカード 画像
デジカメ

デジカメとスマホ・タブで撮影データを共有、無線LAN機能搭載のSDHCカード

 トランセンドジャパンは、無線LAN機能を搭載したSDHCカードを発表した。販売開始は1月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は、32GB「TS32GWSDHC10」が7,980円前後、16GB「TS16GWSDHC10」が5,980円前後。

国際コモンクライテリア会議、新しいビジョン 画像
セキュリティ

国際コモンクライテリア会議、新しいビジョン

今年の国際コモンクライテリア会議 (ICCC)には、事前ワークショップと実際のカンファレンスという2つのセクションが用意されていました。今回はカンファレンスの内容をまとめてお話ししたいと思います。

東京都、適切な部活指導の通知と実態調査へ 画像
その他

東京都、適切な部活指導の通知と実態調査へ

 東京都教育委員会は、都立学校長および区市町村教育委員会教育長に適切な部活動指導の推進について通知をするとともに、部活動指導における暴力による体罰の実態把握のために実態調査を実施することとした。

学校での体罰を41.1%が経験、授業中がもっとも多い54.1% 画像
その他

学校での体罰を41.1%が経験、授業中がもっとも多い54.1%

 「いま体罰を受けている」のは1.5%、「体罰を受けた経験者」は41.4%いることが、ドワンゴとニワンゴが実施した緊急ネット世論調査「体罰」の結果から明らかになった。

【中学受験2013】灘(2日目)の算数解答例公開、西大和学園も20日中掲載予定 画像
その他

【中学受験2013】灘(2日目)の算数解答例公開、西大和学園も20日中掲載予定

 1月19日に解禁した関西地区の私立中学入試、2日目となった20日に実施された入試の解答速報が能開センターのWebサイトにて公開されている。20日20時現在に公開されているのは、灘2日目の算数。

【センター試験2013】1/20解答速報スタート…理科・数学 画像
その他

【センター試験2013】1/20解答速報スタート…理科・数学

 東進ドットコムは、1月20日に実施された平成25年度大学入試センター試験第2日の問題・正解の掲載を開始した。20日は、理科、数学1、数学2の試験が行われた。

【中学受験2013】灘中(1日目)の国語・算数解答速報…四谷大塚 画像
その他

【中学受験2013】灘中(1日目)の国語・算数解答速報…四谷大塚

 四谷大塚は1月20日、「2013年度入試 中学入試解答速報」にて、1月19日に実施された灘中学校の国語、算数の解答速報を公開した。募集人員180人に対し638が出願し、出願倍率は3.5倍だった。

【トレンド】名鉄など、大同大学に「学生証一体型manaca」を発行 4月から 画像
テクノロジー

【トレンド】名鉄など、大同大学に「学生証一体型manaca」を発行 4月から

 名古屋鉄道とメイテツコムは、4月から大同大学(愛知県名古屋市)と共同で、学生証と交通系ICカードのmanacaが一体となった「学生証一体型manaca」を発行する。

南極昭和基地からのライブ中継「南極授業」 2月11日 画像
その他

南極昭和基地からのライブ中継「南極授業」 2月11日

 多摩動物公園では、2月11日に開催される「南極授業」の参加者を募集している。南極昭和基地からのライブ中継が行われ、南極とはどんなところなのかなどを参加者に紹介。対象は南極について興味のある小学校4年生から6年生で、参加費は無料。

五感でめぐる熱帯植物館ワークショップ 1月26-27日 画像
その他

五感でめぐる熱帯植物館ワークショップ 1月26-27日

 葛西臨海たんけん隊は、特別プログラム「五感でめぐる熱帯植物館ワークショップ」を1月26日・27日の両日、夢の島熱帯植物館で開催する。視覚障碍者のナビゲーターとともに五感で温室を巡る内容となっている。

文科省・厚労省・経産省の連携による就職集中支援 画像
その他

文科省・厚労省・経産省の連携による就職集中支援

 厚生労働省および文部科学省は、平成24年度新規学校卒業予定者の就職内定状況を発表。調査結果によると、新規学校卒業予定者の就職環境は依然として厳しいことが明らかになったため、未内定者を対象とした集中支援を実施することを決定した。

【センター試験2013】1/19実施分の問題・正解のWeb掲載始まる 画像
その他

【センター試験2013】1/19実施分の問題・正解のWeb掲載始まる

 東進ドットコム、1月19日に実施された大学入試センター試験の問題・正解の掲載を開始した。地理歴史、公民、国語(国語)、外国語の問題と正解が公開されている

【センター試験2013】地理歴史・公民・国語・英語を設問別分析…東進 画像
その他

【センター試験2013】地理歴史・公民・国語・英語を設問別分析…東進

 東進ドットコムは、1月19日に試験が行われた地理歴史・公民・国語・英語の設問別分析、難易度や配点などの全体概観、新高校2、3年生向けの学習アドバイスを公開した。

【中学受験2013】灘(1日目)と大阪星光学院の算数解答例公開 画像
その他

【中学受験2013】灘(1日目)と大阪星光学院の算数解答例公開

 1月19日は関西地区の私立中学入試統一解禁日。灘、甲陽学院、大阪星光学院、神戸女学院、須磨学園などの入試が実施された。能開センターのホームページでは、はやくも灘中入試(1日目)と大阪星光学院の算数の問題と解答例が公開されている。

ソフトバンク「白戸家」新CMに前田敦子やゴールデンボンバーが登場 画像
スマートフォン

ソフトバンク「白戸家」新CMに前田敦子やゴールデンボンバーが登場

 ソフトバンクモバイルは18日、2013年春の白戸家シリーズCMの学生向け割引キャンペーン版の新たな出演者を発表。新たに小芝風花、前田敦子、樹木希林、ゴールデンボンバー(鬼龍院翔、喜矢武豊、歌広場淳、樽美酒研二)が加わることになった。

東京メトロ、駅出入口サインをキューブ型に 画像
その他

東京メトロ、駅出入口サインをキューブ型に

 東京メトロは、路上に設置した駅出入口をより目立たせるため、2015年度までに現行の丸型「Mマーク」駅サインをすべてキューブ型に変更すると発表した。

【センター試験2013】試験開始前の会場の様子と解答速報案内 画像
その他

【センター試験2013】試験開始前の会場の様子と解答速報案内

 57万人以上の受験者を対象としたセンター試験が全国各地の会場で開始された。雲ひとつない晴天の中開始された筑波大学では、前年度を上回る6,925名が受験。筑波学院大学を含めた7会場143室で2日間に渡り実施される。

多様化する大学奨学金、貸与型・給付型と予約型・選抜型を紹介 画像
回線・サービス

多様化する大学奨学金、貸与型・給付型と予約型・選抜型を紹介

 厳しい経済状況を背景に奨学金のニーズが高まる中、独自の奨学金制度を新設、拡充する大学が増えている。返済不要の給付型奨学金の導入が進み、奨学金制度が多様化してきている反面、保護者や受験生への周知徹底が図られていないのも現実だ。

【バレンタイン】国立科学博物館にてチョコレート展 2月24日まで 画像
回線・サービス

【バレンタイン】国立科学博物館にてチョコレート展 2月24日まで

口の中に入れると、芳醇な香りと味わい深い特有の甘みを残しながら、なめらかな舌触りと共に、ゆっくりと溶けていく食べ物といえば、それは誰もが一度は食べた…

ソフトバンク、人気スポーツのニュースや動画コンテンツを配信するスマホ向けサービス「スポーツLIFE」を開始 画像
モバイルBIZ

ソフトバンク、人気スポーツのニュースや動画コンテンツを配信するスマホ向けサービス「スポーツLIFE」を開始

 ソフトバンクモバイルは18日、人気スポーツの最新ニュースや、試合のダイジェスト動画、著名人によるコラムがスマートフォンで楽しめるサービス、「スポーツLIFE」の提供を開始した。

「健康・美容器具」の顧客満足度調査 イード・アワード2013 画像
テクノロジー

「健康・美容器具」の顧客満足度調査 イード・アワード2013

 イードが運営するダイエット専門のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「ダイエットクラブ」は、健康・美容器具の顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2013 健康・美容器具 顧客満足度」を発表した。

キャッシュカード取引情報の不正取得について 調査結果 画像
セキュリティ

キャッシュカード取引情報の不正取得について 調査結果

 NTTデータは、同社の運営する地銀共同センターに勤務する再委託先の技術者がキャッシュカードの取引情報を不正に取得した件について、調査結果および再発防止などを発表した。

  1. 先頭
  2. 900
  3. 910
  4. 920
  5. 930
  6. 940
  7. 948
  8. 949
  9. 950
  10. 951
  11. 952
  12. 953
  13. 954
  14. 955
  15. 956
  16. 957
  17. 958
  18. 960
  19. 970
  20. 最後
Page 953 of 3,647
page top