IT・デジタルニュース記事一覧(947 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(947 ページ目)

全国学校給食週間 1月24-30日 画像
その他

全国学校給食週間 1月24-30日

 毎年1月24日から30日まで実施する「全国学校給食週間」。文部科学省では、広く給食や食育への関心を高めるために、省内広報スペース等を活用して、給食に関する展示や試供品の配布、職員食堂での学校給食メニューの提供等を行うイベントを開催する。

アップル、2013年度第1四半期は過去最高の業績……4,780万台のiPhoneを販売 画像
企業

アップル、2013年度第1四半期は過去最高の業績……4,780万台のiPhoneを販売

 米アップルは現地時間23日、2013年度第1四半期(2012年10月~12月)の業績を発表した。当四半期の売上高は過去最高の545億ドル、純利益も過去最高の131億ドルとなった。なお前年同期は、売上高が463億ドル、純利益が131億ドルだった。

ASUS、13.3型マルチタッチ液晶Ultrabook「ZENBOOK Touch UX31A」など2機種 画像
ノートPC

ASUS、13.3型マルチタッチ液晶Ultrabook「ZENBOOK Touch UX31A」など2機種

 ASUSTeK Computerは24日、フルHD対応の13.3型マルチタッチ液晶を搭載したUltrabook「ASUS ZENBOOK Touch UX31A」など2機種を発表した。

サイバー攻撃に備える!グローバル企業向けの保険「CyberEdge」のメリットとは? 画像
セキュリティ

サイバー攻撃に備える!グローバル企業向けの保険「CyberEdge」のメリットとは?

 AIU保険会社は23日、サイバー攻撃の補償エリアを全世界に拡充したグローバル企業向けの保険商品「CyberEdge」に関する記者説明会を開催した。

高卒認定合格後の進路、最多は「大学入学」約25% 画像
その他

高卒認定合格後の進路、最多は「大学入学」約25%

 文科省は1月16日、2011年度の高卒認定合格者を対象に実施した、合格後の進路状況について調査結果を公表した。高卒認定合格後の進路は、「大学に入学」が24.9%でもっとも高く、大学への進学を希望した者の42.8%が希望どおりの大学へ入学していることがわかった。

高卒認定、採用や人事考課で「高卒と同等」に扱う企業は約2割…文科省調べ 画像
その他

高卒認定、採用や人事考課で「高卒と同等」に扱う企業は約2割…文科省調べ

 文部科学省は、地方自治体や企業における高卒認定の認知度および合格者の採用等について調査結果をまとめ、1月16日に公表した。高卒認定(大検)を「知っている」割合は微増したが、採用試験や人事考課において「高卒と同等である」と扱う企業は21.2%であった。

桜宮高校、体育科の募集中止…橋下市長が市のHPで説明 画像
その他

桜宮高校、体育科の募集中止…橋下市長が市のHPで説明

 2012年12月に大阪市立桜宮高校の男子生徒が体罰を苦に自殺した事件を受け、大阪市の橋下徹市長は1月21日の教育委員会会議で、体育科の募集を中止し、スポーツに特色のある普通科に変更して府下全域から募集することを決定した。

【大学受験2013】河合塾、大学入試のボーダーライン公表 画像
その他

【大学受験2013】河合塾、大学入試のボーダーライン公表

 河合塾は1月23日、同塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」にて、2013年度の大学入試難易予想ランキングを発表した。センター・リサーチの結果に基づいたボーダーラインが確認できる。

女子中高生、意外なiPhone選択の理由……フミコミュ!調べ 画像
モバイルBIZ

女子中高生、意外なiPhone選択の理由……フミコミュ!調べ

 ふみコミュニケーションズが運営する女子中高生のためのポータルサイト「フミコミュ!」は23日、女子中高生のスマートフォンに関する満足度調査の結果を発表した。

KDDI、前面からタイルボタンをなくした「INFOBAR A02」……クアッドコア搭載、LTE対応 画像
スマートフォン

KDDI、前面からタイルボタンをなくした「INFOBAR A02」……クアッドコア搭載、LTE対応

 KDDIは24日、「INFOBAR」シリーズの新機種で「4G LTE」に対応したスマートフォン「INFOBAR A02」を発表した。2月中旬以降、関東・沖縄から順次発売を開始する。

日本HP、15.6型液晶UltrabookなどノートPCの春モデルを9機種発表 画像
ノートPC

日本HP、15.6型液晶UltrabookなどノートPCの春モデルを9機種発表

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は24日、15.6型UltrabookやハイブリッドPCなど2013年春モデルのノートPCを9機種発表した。

8.8mmまで薄くなった! バッファローの500GBポータブルHDD 画像
周辺機器

8.8mmまで薄くなった! バッファローの500GBポータブルHDD

 バッファローは、本体サイズの高さが8.8mmのスリムボディとなる500GBのポータブルHDD「HD-PUSU3」シリーズを発表した。販売開始は2月上旬。希望小売価格は11,655円。

A10、2013年下期にはACOS 3.0をリリース!クラウドへの展開を拡大 画像
ハードウェア

A10、2013年下期にはACOS 3.0をリリース!クラウドへの展開を拡大

A10ネットワークスは、2013年における事業戦略と題した記者会見を都内で開催した。

Google、画像検索のデザインを刷新……プレビューが拡大表示されるように変更 画像
ウェブ

Google、画像検索のデザインを刷新……プレビューが拡大表示されるように変更

 Googleは24日、「画像検索」の表示結果について、デザインを変更した。新しいデザインは、今後数日をかけて、全ユーザーに反映される。

日立と日本マイクロソフト、サーバ仮想化分野における連携を強化 画像
ソフトウェア・サービス

日立と日本マイクロソフト、サーバ仮想化分野における連携を強化

 日立製作所は24日、サーバ仮想化分野における日本マイクロソフトとの連携を強化することを発表した。「Hyper-V」と「BladeSymphony」に搭載されている「Virtage」を組み合わせ、効率的なクラウド運用を実現するソリューションの開発・提供を目指す。

ビッグデータの実用化やパスワードの終焉など予測 画像
テクノロジー

ビッグデータの実用化やパスワードの終焉など予測

CA Technologiesは、「2013年のITトレンド予測トップ6」を発表した。「ビッグデータの成長」「企業各社がパブリック・クラウドを導入」「アイデンティティがパスワードに取って代わる」などが挙げられている。

Wi-Fi接続で多彩なアングル撮影に対応するウェブカメラ……Mac・iPhone・iPad向け 画像
フォトレポート

Wi-Fi接続で多彩なアングル撮影に対応するウェブカメラ……Mac・iPhone・iPad向け

 ロジクールは、Wi-Fi接続のウェブカメラ「ロジクール ブロードキャスター Wi-Fi ウェブカム」(型番:CWIFI)を発表した。販売開始は2月1日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は19,800円。

NEC、台湾でO2O事業を展開……台湾の飲食クチコミサイト「iPeen」と提携 画像
企業

NEC、台湾でO2O事業を展開……台湾の飲食クチコミサイト「iPeen」と提携

 日本電気(NEC)は24日、台湾最大の飲食店クチコミサイト「iPeen(アイピーン)」を運営する紅谷資訊股分有限公司(HongKu)と提携したことを発表した。消費者と店舗をつなぐ新たなO2O型サービス事業を、台湾で展開する。

「標的型攻撃はマルウェア対策の延長」では対策を誤る 画像
セキュリティ

「標的型攻撃はマルウェア対策の延長」では対策を誤る

ラックは、「統合リスク管理レポート vol.07『標的型攻撃にみるマルウェア対策のパラダイムシフト~カウンターインテリジェンス対策から標的型攻撃を考える~』」を公開した。

ZMP、車載センサ学習用の1/10サイズロボットカーを発売 画像
テクノロジー

ZMP、車載センサ学習用の1/10サイズロボットカーを発売

 ZMPは、省スペースで実験可能なRoboCarシリーズのエントリーモデル「RoboCar 1/10」に環境認識センサを組み合わせた、車載センサ学習用1/10サイズロボットカー「RoboCar 1/10 Educational Package」の販売を開始した。

[FREESPOT] 東京都の軽費老人ホーム あきる野ケアハウスなど5か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京都の軽費老人ホーム あきる野ケアハウスなど5か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は東京都の軽費老人ホーム あきる野ケアハウスなど5か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

【センター試験2013】大学入試センターが平均点を中間集計、得点調整なしか 画像
その他

【センター試験2013】大学入試センターが平均点を中間集計、得点調整なしか

 大学入試センターは1月23日、「センター試験の平均点の中間集計」と「センター試験の追・再試験の実施」について発表した。同種の科目間で20点以上の平均点差が生じた場合の得点調整はないと予測される。

ATTTアワード募集開始…クルマとスマートデバイスの融合 画像
テクノロジー

ATTTアワード募集開始…クルマとスマートデバイスの融合

国際自動車通信技術展実行委員会では、ATTT(国際自動車通信技術展)の開催に合わせて、ATTTアワード(自動車通信技術賞)へのエントリー商品・サービスの募集を開始した。

【大学受験2013】45.1%の大学・短大が入試に「漢検」資格活用 画像
その他

【大学受験2013】45.1%の大学・短大が入試に「漢検」資格活用

 日本漢字能力検定協会(漢検)は、2012年8月から10月に行った独自調査にもとづき、全国の4年制大学・短期大学における2013年度入学試験(推薦入試、AO入試を含む)での「漢検」の活用状況をまとめた。

  1. 先頭
  2. 890
  3. 900
  4. 910
  5. 920
  6. 930
  7. 942
  8. 943
  9. 944
  10. 945
  11. 946
  12. 947
  13. 948
  14. 949
  15. 950
  16. 951
  17. 952
  18. 960
  19. 970
  20. 最後
Page 947 of 3,646
page top