IT・デジタルニュース記事一覧(3,052 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,052 ページ目)

サンディスク、2GバイトのSDメモリーカードや4GバイトのメモリースティックPROなど 画像
デジカメ

サンディスク、2GバイトのSDメモリーカードや4GバイトのメモリースティックPROなど

 サンディスクは、SDメモリーカードの2Gバイトモデル、メモリースティックPROの4Gバイトモデル、メモリースティックPRO Duoの1Gバイトモデルを発表した。

GMO、新潟県中越地震の被災地域を対象に3か月分の料金を無料に 画像
その他

GMO、新潟県中越地震の被災地域を対象に3か月分の料金を無料に

 グローバルメディアオンライン(GMO)は、新潟県中越地震の被災地域を対象に利用料金の無料化を実施する。災害救助法が適用された地域に住んでいるユーザが対象で、11月分から3か月間の利用料金が無料になる。

So-net、ポイントによる新潟県中越地震の募金を受け付け 画像
その他

So-net、ポイントによる新潟県中越地震の募金を受け付け

 So-netは、ポイントサービス「e-Coupon」による新潟県中越地震の募金の受付を開始した。

ジュピターテレコムと関西のCATV11局が共同でプライマリーIP電話の提供を検討 画像
その他

ジュピターテレコムと関西のCATV11局が共同でプライマリーIP電話の提供を検討

 関西のCTV12社とジュピターテレコム(J-COM)は、共通のプライマリーIP電話の提供の検討を開始した。プライマリーIP電話とは、従来の固定電話と同等の品質が確保されているIP電話サービス。110番や119番への通報も可能だ。

シマンテック、企業向け侵入防止アプライアンスを発売 画像
モバイルBIZ

シマンテック、企業向け侵入防止アプライアンスを発売

 シマンテックは、企業向けの不正侵入検知・侵入予防アプライアンス「Symantec Network Security 7100シリーズ」を発表した。複数の検出技術を組み合わせることでより高い検出精度が得られるとしており、出荷予定は11月中旬以降。

東芝、一部のノートPCのメモリに不具合。無償で交換 画像
ノートPC

東芝、一部のノートPCのメモリに不具合。無償で交換

 東芝は、一部のノートPCにおいて不具合があると発表した。ごくまれに、ブルースクリーン、ハングアップ、検知されないメモリデータエラーが発生する。

日本IBM、新潟県中越地震で被害を受けた製品の修理費用を無料または半額に 画像
ノートPC

日本IBM、新潟県中越地震で被害を受けた製品の修理費用を無料または半額に

 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は、新潟県中越地震で被害を受けた製品の修理費を無料または半額にする。災害救助法が適用された地域で使用していた同社の製品が対象で、11月30日までに申し込む必要がある。

ソフトバンクBB、BBフォンの単体利用の新規受付を11月末で終了 画像
その他

ソフトバンクBB、BBフォンの単体利用の新規受付を11月末で終了

 ソフトバンクBBは、IP電話サービス「BBフォン」が単体できる「BBフォン単体サービス」の新規受け付けを11月末で終了する。

@nifty、VPNを用いたセキュリティ保護サービスを開始 画像
その他

@nifty、VPNを用いたセキュリティ保護サービスを開始

 @niftyは、ISP側でウイルスのチェックを行う「常時安全 セキュリティ24」を開始した。料金は税込で月額525円。

メール全体に占めるウイルスの割合は4.6%にまで減少。ソフォスの10月分ランキング 画像
その他

メール全体に占めるウイルスの割合は4.6%にまで減少。ソフォスの10月分ランキング

 ソフォスは、2004年10月分の「月間トップ10ウイルス」を発表した。9月分のランキングと比較すると、10位が入れ替わったのみだ。

デル、コダックの400万画素デジカメをオンラインショップで販売 画像
デジカメ

デル、コダックの400万画素デジカメをオンラインショップで販売

 デルは1日、同社オンラインショップ「デル・オンライン・ストア」で、コダックの光学2.8倍ズーム搭載400万画素デジタルカメラ「EasyShare LS743 Zoom」の販売を開始した。

BBTV、北海道/京都府/兵庫県でもサービスを開始 画像
回線・サービス

BBTV、北海道/京都府/兵庫県でもサービスを開始

 ビー・ビー・ケーブルは、Yahoo! BBを用いたテレビサービス「BBTV」を北海道、京都府、兵庫県にも拡大した。

富士写、「FinePix F455」「同F450 ホワイト/ワインレッド」の発売日決定 画像
デジカメ

富士写、「FinePix F455」「同F450 ホワイト/ワインレッド」の発売日決定

 富士写真フイルムは、コンパクトデジタルカメラ「FinePix F455」「同F450 ホワイト/ワインレッド」の発売日を11月12日に決定した。

[FREESPOT] 東京駅のニュートキョー庄屋を追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京駅のニュートキョー庄屋を追加

 フリースポット協議会は、東京駅のニュートキョー庄屋のアクセスポイントをあらたに追加した。

エー・アイ、デジタル画像編集ソフト「イメージアシスタントシリーズ」3製品 画像
その他

エー・アイ、デジタル画像編集ソフト「イメージアシスタントシリーズ」3製品

 エー・アイ・ソフトは、デジタル画像編集ソフト「イメージアシスタントシリーズ」3製品を12月3日に発売する。

eo光電話、あらたに17市町村でサービスを開始 画像
回線・サービス

eo光電話、あらたに17市町村でサービスを開始

 ケイ・オプティコムは、IP電話サービス「eo光電話」のエリアに17市町を11月1日に追加する。これにより126市町村でサービスを提供することになる。

トレンドマイクロ、「BAGLE.AT」をイエローアラートで警告 画像
その他

トレンドマイクロ、「BAGLE.AT」をイエローアラートで警告

 トレンドマイクロは、ウイルス「WORM_BAGLE.AT」をイエローアラートとして警告している。米国時間28日午前の時点で、日本、中国、スウェーデン、ドイツでの感染報告がある。

BIGLOBE、新潟県中越地震の被災者を対象に接続料金を減免 画像
その他

BIGLOBE、新潟県中越地震の被災者を対象に接続料金を減免

 BIGLOBEは、新潟県中越地震で被害を受けたユーザを対象に料金を減免する。

@nifty、新潟県中越地震で被災した接続会員の基本料金を無料化 画像
その他

@nifty、新潟県中越地震で被災した接続会員の基本料金を無料化

 @niftyは、新潟県中越地震で被災した会員の基本料金を無料にする。対象になるのは、災害救助法が適用された地域に住所登録がある個人の接続会員。10月と11月分の接続料金と基本料金が無料になる。

日立、東芝、松下がテレビ向け液晶パネル合弁会社設立で正式に契約締結 画像
テレビ

日立、東芝、松下がテレビ向け液晶パネル合弁会社設立で正式に契約締結

 日立製作所、東芝、松下電器産業、日立の100%子会社である日立ディスプレイズの4社は29日、薄型テレビ向け液晶パネルの製造および販売会社を共同で設立する契約を正式に締結した。

コニカミノルタ、「α-7 DIGITAL」「DiMAGE A200」の発売日を11月19日に決定 画像
デジカメ

コニカミノルタ、「α-7 DIGITAL」「DiMAGE A200」の発売日を11月19日に決定

 コニカミノルタは、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「α-7 DIGITAL」の発売日を11月19日に決定した。

KDDI、auは好調なものの固定通信事業は減収減益 画像
その他

KDDI、auは好調なものの固定通信事業は減収減益

 KDDIは、16年9月中間期(4月1日〜9月30日)の決算を発表した。携帯電話のau事業と固定通信事業で明暗がくっきりと分かれる結果になった。

キヤノン、過去最高の四半期純利益で1,000億円超える 画像
デジカメ

キヤノン、過去最高の四半期純利益で1,000億円超える

 キヤノンは28日、2004年12月期の第3四半期連結決算を発表した。売上高は、デジタルカメラやネットワーク複合機の売上が引き続き大幅に増加し、前年同期比9.2%増の8,383億円となった。

h555.net、台風23号で故障したADSLモデムを無償で交換 画像
その他

h555.net、台風23号で故障したADSLモデムを無償で交換

 h555.netは、台風23号の被害で故障したADSLモデムの無償で交換する。さらに、兵庫県を台風が通過した10月22日からサービスが再開されるまでの間の料金を無料にする。

page top