IT・デジタルニュース記事一覧(3,020 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,020 ページ目)

ロジテック、FM波で音楽を飛ばすSDメモリ8スロット搭載MP3プレーヤー 画像
その他

ロジテック、FM波で音楽を飛ばすSDメモリ8スロット搭載MP3プレーヤー

 SDメモリカード用のスロットを8スロット搭載し、MP3プレーヤーチェンジャーとしての機能を有しているほか、オーディオ外部入力端子も装備している。

シマンテック、Brightmailの技術を活用した新たな迷惑メール対策サービス 画像
モバイルBIZ

シマンテック、Brightmailの技術を活用した新たな迷惑メール対策サービス

 Symantec Premium AntiSpamは、昨年同社が買収したBrightmail社の技術力や対応力を活かしたサービスで、導入後の管理が必要ないものとなっている。

アッカ、3/4にジャスダックに上場 画像
その他

アッカ、3/4にジャスダックに上場

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、3月4日にジャスダックに上場すると発表した。ADSL接続サービスを主とする事業者が上場するのはイー・アクセスに続いて2社目。

東京地裁、特許権侵害で「一太郎」「花子」の製造中止・廃棄を命じる 松下×ジャストシステム 画像
ノートPC

東京地裁、特許権侵害で「一太郎」「花子」の製造中止・廃棄を命じる 松下×ジャストシステム

 東京地裁は1日、松下電器の請求どおり、ジャストシステムのワープロソフト「一太郎」やグラフィックスソフト「花子」の製造中止と廃棄を命じる判決を下した。

Yahoo!オークションでホークス主催試合のチケットを販売 画像
その他

Yahoo!オークションでホークス主催試合のチケットを販売

 福岡ソフトバンクホークスマーケティングとヤフーは、福岡ソフトバンクホークス主催試合のチケットをYahoo!オークションにて販売する。対象になるのは、オープン戦の8試合。

ジャストシステム、ビジネスツールに進化したメールソフト「Shuriken Pro4」を発売 画像
その他

ジャストシステム、ビジネスツールに進化したメールソフト「Shuriken Pro4」を発売

 ジャストシステムは、安全性をさらに強化し、メールの迅速な処理に役立つ新機能「ToDoバンク」を搭載したメールソフト「Shuriken Pro4」を3月11日に発売する。

デル、新設計の筐体で堅牢性とセキュリティ機能を追求した企業向けノートPC「Latitude D610」 画像
ノートPC

デル、新設計の筐体で堅牢性とセキュリティ機能を追求した企業向けノートPC「Latitude D610」

 デルは1日、同社のビジネス向けノートPC「Latitude(ラティチュード)」シリーズに、A4メインストリームモデル「Latitude D610」を追加、発売した。

富士写、赤外線通信機能搭載の400万画素単焦点デジカメ「Q1 DIGITAL 4.0 Ir」 画像
デジカメ

富士写、赤外線通信機能搭載の400万画素単焦点デジカメ「Q1 DIGITAL 4.0 Ir」

 富士写真フイルムは、有効400万画素CCDと赤外線通信機能を搭載した単焦点コンパクトデジタルカメラ「Q1 DIGITAL 4.0 Ir」を2月9日に発売する。

ソフォス、2005年1月のウイルスランキング。2か月連続でZafi-Dがトップ 画像
その他

ソフォス、2005年1月のウイルスランキング。2か月連続でZafi-Dがトップ

 ソフォスは、2005年1月のコンピュータウイルス報告数をまとめたランキングを発表した。1月は、2004年末に現れた「Zafi-D」が約半数を占め、2か月連続でトップという結果となっている。

[モバイルポイント] JR西日本の4駅であらたにサービス開始 画像
回線・サービス

[モバイルポイント] JR西日本の4駅であらたにサービス開始

 モバイルポイントは、富山県などJR西日本の4駅であらたにサービスを開始した。

enNetforum、安全性と可用性を両立させるネットワークをテーマにセミナーを開催 画像
その他

enNetforum、安全性と可用性を両立させるネットワークをテーマにセミナーを開催

 エンタープライズコラボレーションネットワーク(enNetforum)は、セミナー「イントラネット苦難の時代の企業ネットワーク像」を2月17日に開催する。参加費は無料だが、事前の申し込みが必要。定員は300名。

[FREESPOT] 神奈川県に2か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 神奈川県に2か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、神奈川県の東名高速道路 海老名SA(上下線)にアクセスポイントを追加した。

欧米向けのMSNで「MSNサーチ」の新バージョンが正式提供。日本では今年中に展開 画像
その他

欧米向けのMSNで「MSNサーチ」の新バージョンが正式提供。日本では今年中に展開

 MSNは、検索サービス「MSNサーチ」において、2月1日から新しいアルゴリズム検索エンジンを使用した正式版の提供を開始した。なお、今回提供が開始されたのは欧米諸国のみとなっており、日本版は年内の提供開始が予定されている。

NTTドコモ、公衆無線LANサービス「Mzone」の海外ローミングサービスを拡大 画像
その他

NTTドコモ、公衆無線LANサービス「Mzone」の海外ローミングサービスを拡大

 NTTドコモは1日、公衆無線LANサービス「Mzone」において、北欧4か国の通信事業者であるテリアソネラ(TeliaSonera AB)社との相互ローミングサービスを、2月9日より開始すると発表した。

マカフィー、「W32/Sober.k@MM」を危険度“中”で注意を呼びかけ 画像
その他

マカフィー、「W32/Sober.k@MM」を危険度“中”で注意を呼びかけ

 マカフィーは、感染が拡大しているとして「W32/Sober.k@MM」の危険度を中に引き上げて注意を呼びかけている。

[ホットスポット] 全国で16か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[ホットスポット] 全国で16か所のアクセスポイントを追加

 NTTコミュニケーションズは、ホットスポットのアクセスポイントを追加した。

BBフォン、個人向けに「着信払いサービス」を開始 画像
その他

BBフォン、個人向けに「着信払いサービス」を開始

 ソフトバンクBBは、IP電話サービス「BBフォン」において「着信払いサービス」の提供を開始した。料金は、初期費用が525円、基本料金は105円。

hi-ho、旧ソ連地域など6か国のアクセスポイントが利用可能に 画像
その他

hi-ho、旧ソ連地域など6か国のアクセスポイントが利用可能に

 hi-hoは、2月1日から現在提供している海外接続サービスに加え、米国Fiberlink社の接続網を利用した海外ローミングサービスの提供を開始すると発表した。

エー・アイ・ソフト、PSPやScanSnapが当たる「デジカメ&スキャナとことん活用キャンペーン」を実施 画像
その他

エー・アイ・ソフト、PSPやScanSnapが当たる「デジカメ&スキャナとことん活用キャンペーン」を実施

 エー・アイ・ソフトは、2月1日から3月31日までの期間中、対象製品を購入しユーザ登録をした方の中から抽選で、関連ハードウェアが当たる「デジカメ&スキャナとことん活用キャンペーン」を実施する。

ISAO、イー・アクセスADSL 1Mコース(タイプ1)の料金を値下げ 画像
回線・サービス

ISAO、イー・アクセスADSL 1Mコース(タイプ1)の料金を値下げ

 isao.netは、イー・アクセスADSL 1Mコースにおいて、別途請求されていたNTT回線使用料を2月利用分より月額基本料金に含めるとした。

アップル、3次元加速度センサー搭載の「PowerBook G4」 178,290円から 画像
ノートPC

アップル、3次元加速度センサー搭載の「PowerBook G4」 178,290円から

 アップルコンピュータは31日、ノートPC「PowerBook G4」シリーズの新製品を発表した。価格は、PowerPC G4 1.5GHz搭載の12インチモデルが178,290円から。

[NTT西フレッツ・スポット] 富山県、山口県などの11か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT西フレッツ・スポット] 富山県、山口県などの11か所でサービスを開始

 NTT西日本は、富山県、山口県などの11か所であらたにフレッツ・スポットを開始した。

ヘビームーン、ストライプのiPod mini用ケース 画像
その他

ヘビームーン、ストライプのiPod mini用ケース

 ヘビームーンは、米Marware社のiPod mini用ケース「MetroVue」を2月上旬に発売する。

ビックカメラ、千葉県初出店となる「ビックカメラ柏店」を3月10日にオープン 画像
デジカメ

ビックカメラ、千葉県初出店となる「ビックカメラ柏店」を3月10日にオープン

 ビックカメラは、千葉県初出店となる「ビックカメラ柏店」を3月10日に開店する。

page top