IT・デジタルニュース記事一覧(28 ページ目)

【仏教とIT】第24回 お坊さんロボット、東急ハンズ渋谷店に降臨!!
東急ハンズにお寺が顕現

渋谷ハチ公前に5G基地局が出現!「au 5G」が拡張体験を提供
今年春の対応端末の登場を前に、各社の5Gプロモーションが加速しそうだ。

Android向けTwitterアプリで不具合!アップデート控えるよう呼びかけも
ツイッタージャパン公式アカウントが、Android向け同社アプリにおいて不具合が見つかったことを報告。アップデートを控えるよう呼びかけている。

ノートをめくるとイケメンの1コマ漫画!三修印刷が販売
三修印刷が販売する「イケメンノート」が話題だ。ノートの見開きページの右下にイケメンキャラクターと台詞の1コマ漫画を印刷。

iPhoneのタピオカカメラ部分をお洒落にコーデ!インスタ投稿する女子ウケ狙う
強化ガラスのメーカーであるアピロスは、幕張メッセで開催されている「第1回 文具・紙製品展」にてiPhoneのカメラ部分をデコレーションするシールを販売し、来場者の注目を集めていた。

まるでテーマパークのアトラクション!『スター・ウォーズ』最新作を4DXフォースエディションで体感してみた
アクションシーンが始まると主人公の動きに合わせて座席も激しく揺れ動き、しっかり深く腰掛けていないと振り落とされてしまいそう。映画というより、まるでテーマパークのアトラクションのようだ。

米中5G攻防とファーウェイショック……19日のNHKスペシャル
1月19日21時30分からは、NHKスペシャル『追跡!“ファーウェイ ショック”~5G米中攻防の最前線~』が放送される。

【ママさん座談会】子供の見守りケータイ&スマホの利用実態は?
都内に住む3人の先輩ママに、スマホデビューのきっかけや月々の利用料金、家庭でのルールや学校とのやりとりについてなど利用実態を聞いた。

Amazonの福袋で届いた1万円のロボット掃除機、使い勝手はどうだった?
今年の正月にAmazonで購入した“中身が見えない”福袋。ロボット掃除機、ハンディクリーナー、電動モップが入っていたことはお伝えしたが、今回はそれぞれの商品に関してレビューしていく。

高速道路SAに冷暖房・Wi-Fi完備のコワーキングスペース、宮崎で実証実験開始へ
宮崎大学とNEXCO西日本および九州アイランドワークは、高速道路では全国初となる、サービスエリア(SA)にコワーキングスペースを設置する共同研究・社会実験を、1月20日より宮崎自動車道 山之口SA(上り線)にて開始する。

不要スマホをセキュリティカメラとして使ってみる~ライブカメラアプリ「Alfred Camera」~
不要になったスマホを処分することなく自宅に保管している人も多いはず。使われずに自宅に眠る端末のことを「埋蔵携帯」と名付けてその総額価値を毎年調査しているゲオによれば、2019年8月の段階で2兆1,239億円分ものスマホが自宅に眠っていると推計している(注)。

サムスン、ボール型で自走する生活アシスタントロボット「ボーリー」を公開
呼びかけると自分の所に寄ってきて、対話によりアシスタントになってくれるという次世代のコンパニオンロボットがサムスンのコンセプト製品「Ballie」(ボーリー)。

【12月の中古スマホランキング】ドコモの中古「Xperia XZ」販売好調維持!「Galaxy Feel」突然の上位進出も
ゲオホールディングスが、12月の中古スマホ人気ランキングを発表した。

ドコモショップ、顧客に“クソ野郎”!事態重いと謝罪
NTTドコモは10日、一部顧客に対して中傷を含む不適切なメモ書きが渡されたとするSNS拡散を認め、謝罪した。

映画『AI崩壊』本編映像公開!大沢たかお、賀来賢人、岩田剛典が対面の緊迫シーン
1月31日公開の映画『AI崩壊』より、大沢たかお、賀来賢人、岩田剛典の3人が初めて出会う様子を収めた緊迫の本編シーンが解禁された。

トヨタ、新都市「Woven City」建設計画発表!AIや自動運転など最新技術を検証
トヨタ自動車は、現地時間1月7日から10日の期間に米ラスベガスで開催された「CES 2020」において、モノやサービスがつながる実験都市「コネクティッド・シティ」のプロジェクト概要を発表した。

デカッ!Amazonで“中身が見えない”福袋購入...一体、何が入ってた?
正月といえば福袋。いたるところで発売されているが、最近は中身がわかっていて、昔ながらの“福袋感”が味わえない商品も多い。今回は、新春運試しということで、Amazonにて“中身が見えない”福袋を購入。一体何が入っていたのかをレポートする。

2020年、家電量販店の初売りスタート!注目製品をチラシでチェック
家電量販店の「初売り」がスタート。各社の注目商品をチェックしていこう。

選手の位置情報を可視化!「第64回全日本実業団駅伝」中継でGPS用いた新技術採用
2020年1月1日放送『ヤマザキ新春スポーツスペシャル ニューイヤー駅伝2020第64回全日本実業団駅伝』(TBS系)で、“選手の位置情報の視える化技術”が採用されることが分かった。

全編スマホ撮影の特別番組『ハンサムジョーのゴッド5』放送決定
『ハンサムジョーのゴッド5』(フジテレビ系)が2020年1月1日に放送される。

「RBB TODAYブロードバンドアワード2019」発表!最も満足度が高かったのは?
イードは12月25日、利用者満足度の高いインターネット通信サービスを選出して表彰する「RBB TODAYブロードバンドアワード2019」の結果を発表した。

【仏教とIT】第23回 “お寺×IT”でお寺本来の姿を
お寺はビジネスの空白地帯

前澤友作、千葉県館山市に20億円のふるさと納税
千葉県館山市は、ZOZOの前社長である前澤友作から20億円のふるさと納税を受けたことを明らかにした。

セルスター工業、最新ドラレコなど展示予定…東京オートサロン2020
セルスター工業は、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展し、ドライブレコーダーやレーダー探知機の最新モデルを展示する。