IT・デジタルニュース記事一覧(225 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(225 ページ目)

BIGLOBEスマホにAndroid 6.0搭載「Moto X Play」など2機種が追加 画像
スマートフォン

BIGLOBEスマホにAndroid 6.0搭載「Moto X Play」など2機種が追加

 BIGLOBEは9日、MVNOサービス「BIGLOBE SIM」において、 スマートフォンのラインナップに新たに「Moto X Play」と「ZenFone Max」を追加した。3月中旬以降の発売となる。

「ドラゴンクエストX」、詐欺メールも“進化”で要注意 画像
セキュリティ

「ドラゴンクエストX」、詐欺メールも“進化”で要注意

 フィッシング対策協議会は9日、スクウェア・エニックスのゲーム「ドラゴンクエストX」を騙るメールが出回っているとして、注意を呼びかけた。

リベンジポルノ、対抗策は「早期相談」……3日以内に6割が削除成功 画像
セキュリティ

リベンジポルノ、対抗策は「早期相談」……3日以内に6割が削除成功

 「児童ポルノ」そして「リベンジポルノ」など、“ネットから消したい情報”に対して、相談・通報を受け付けているセーファーインターネット協会。同協会が、2015年の活動をとりまとめたレポートを公表した。レポートから、「相談」の重要性が浮かび上がっている。

大いなる雪解け? マイクロソフト「SQL Server on Linux」を提供へ 画像
ソフトウェア・サービス

大いなる雪解け? マイクロソフト「SQL Server on Linux」を提供へ

 かつてのマイクロソフトは、他OS、具体的にはMac OSとLinuxに攻撃的な態度を常に取っていた。2001年当時に同社CEOだったスティーブ・バルマー氏は、インタビューで「Linuxは癌」と言い切ったエピソードもある。しかしここ数年、マイクロソフトは方向転換を進めている。

ナベプロとドワンゴ、ゲーム実況者らのマネジメント会社を設立 画像
企業

ナベプロとドワンゴ、ゲーム実況者らのマネジメント会社を設立

 「遊んでみた」「踊ってみた」「歌ってみた」などの動画配信で人気になるユーザーが急増している。ゲームをプレイしている様子を実況する「ゲーム実況者」も人気が高い。そうした才能あるユーザーを取り込もうという動きが芸能界側から出てきた。

FREETEL、2つ折りタイプで表裏2画面のAndroid“ガラホ”「MUSASHI」発売 画像
スマートフォン

FREETEL、2つ折りタイプで表裏2画面のAndroid“ガラホ”「MUSASHI」発売

プラスワン・マーケティングは9日、FREETELブランドからAndroid“ガラホ”「MUSASHI」を3月下旬に発売すると発表した。ガラケーのような2つ折りタイプで、表裏2画面なのが特長だ。価格は24,800円(税別)。

これならApple Watchが欲しくなる……Lookoutの新アプリ 画像
セキュリティ

これならApple Watchが欲しくなる……Lookoutの新アプリ

 iPhoneユーザーのための新ガジェットとして登場したApple Watch。価格や機能面から、大流行とまではなっていないが、「これなら、Apple Watchが欲しくなるかも」というアプリが、セキュリティ企業のLookout社から登場した。

風力と組み合わせて日射量をカバーするハイブリッド街路灯……防災導入事例 画像
その他

風力と組み合わせて日射量をカバーするハイブリッド街路灯……防災導入事例

 横浜市(神奈川県)が、みなとみらい21地区・新高島駅前の暫定歩行者通路に10基導入したハイブリッド街路灯。1日より供用開始となったが、太陽光発電と風力発電の両方に対応しており、

「似たようなスマホがあふれる市場」に一石!? 2画面“ガラホ”「MUSASHI」をFREETELが正式発表 画像
スマートフォン

「似たようなスマホがあふれる市場」に一石!? 2画面“ガラホ”「MUSASHI」をFREETELが正式発表

フリーテルがデュアルディスプレイ搭載のAndroidガラホ「MUSASHI」の国内発売を正式に発表した。大手家電量販店などを中心に3月下旬から発売する。価格は24,800円(税別)。

2015年のネット変化を振り返る……Chromeが1位に、電子書籍は伸び悩み 画像
テクノロジー

2015年のネット変化を振り返る……Chromeが1位に、電子書籍は伸び悩み

 2015年の1年間を通じ、OSやブラウザのシェア、人気SNS、スマホやタブレットの普及率、通信キャリアの伸びはどう変化したのか? ジャストシステムが9日に調査レポート『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査 ~2015年度総集編』を公開した。

「Xperia」と「Galaxy S6」だけ……ソフトバンク、Android 6.0予定機種発表 画像
スマートフォン

「Xperia」と「Galaxy S6」だけ……ソフトバンク、Android 6.0予定機種発表

 ソフトバンクは8日、同社が発売しているAndroidスマートフォンのうち、Android 6.0へのOSのバージョンアップ予定機種を発表した。「Xperia Z5」など3機種がバージョンアップされる。

ドコモがサイトをリニューアル……その狙いは? 画像
ウェブ

ドコモがサイトをリニューアル……その狙いは?

 NTTドコモは9日、同社サイトをリニューアルした。よりシンプルで直感的に分かりやすいデザインとなっているが、細部をみると、ドコモの狙いが見えてくる。

最大4万台の監視カメラを接続可能な映像監視システムが登場 画像
セキュリティ

最大4万台の監視カメラを接続可能な映像監視システムが登場

 ヴイ・インターネットオペレーションズは8日、「ArgosView 映像監視システム」をバーションアップし、最大4万台の監視カメラ接続に対応することを発表した。

OS Xランサムウェア詳報……Gatekeeper回避でMacの安全神話は過去の物に 画像
セキュリティ

OS Xランサムウェア詳報……Gatekeeper回避でMacの安全神話は過去の物に

 既報のとおり、OS Xを狙う完全なランサムウェア「KeRanger」が6日に発見された。OS Xにおいて、初めて完全に機能するランサムウェアとのことで、すでに大きな注目を集めている。トレンドマイクロは8日、公式ブログで「KeRanger」の分析結果などを発表した。

災害用伝言ダイヤル(171)が携帯電話や050IP電話からも利用可能に 画像
その他

災害用伝言ダイヤル(171)が携帯電話や050IP電話からも利用可能に

 NTT東日本とNTT西日本は、18日から両社が運用している「災害用伝言ダイヤル(171)」の機能を拡充することを発表した。

監視カメラ映像から人の感情を可視化して不審者を検知! ALSOKが新技術を初公開 画像
セキュリティ

監視カメラ映像から人の感情を可視化して不審者を検知! ALSOKが新技術を初公開

 ALSOKは、8日から東京ビッグサイトで開催されている「SECURITY SHOW 2016」にて、「ALSOKゾーンセキュリティマネジメント(R)」にテロや犯罪を未然に防ぐための対応策として新たに加わった“人の感情を可視化する技術”を活用した

もっと便利に安全に! 顔認証対応スマートロックシステム 画像
セキュリティ

もっと便利に安全に! 顔認証対応スマートロックシステム

 LYKAON(リカオン)は、8日から東京ビッグサイトで開催されている「SECURITY SHOW 2016」において、同社の顔認証技術と、スマートロックを連携させたシステムの参考出展を行った。

災害監視カメラ映像の報道利用を可能にするシステム 画像
ハードウェア

災害監視カメラ映像の報道利用を可能にするシステム

 ハイテクインターは、8日から東京ビッグサイトで開催された「SECURITY SHOW 2016」において、同社のMDS(マルチデコーダーシステム)などを活用したリアルタイム映像中継のデモ展示を行った。

9日は部分日食!日本で観測できる時間帯&エリアは? 画像
その他

9日は部分日食!日本で観測できる時間帯&エリアは?

ウェザーニューズは、部分日食が観測できる3月9日の日本の天気予想を発表した。

ASUS、USB Type-C搭載でタブレット風な15.6型モバイル液晶ディスプレイ発売 画像
スマートフォン

ASUS、USB Type-C搭載でタブレット風な15.6型モバイル液晶ディスプレイ発売

 ASUS JAPANは8日、持ち歩ける15.6型モバイル液晶ディスプレイ「MB169C+」を発表した。発売は3月11日、価格はオープンで予想実売価格は35,500円前後(税込)。

「Surface Pro 4」用指紋センサー付きタイプカバー、18日より国内発売 画像
周辺機器

「Surface Pro 4」用指紋センサー付きタイプカバー、18日より国内発売

 日本マイクロソフトは7日、Windows 10搭載タブレット「Surface Pro 4」用タイプカバーに指紋センサー付きモデルを追加した。発売は3月18日で、予想実売価格は20,480円(税別)。

哀しい小規模企業のセキュリティ現状、教育も相談窓口も担当者もナシ 画像
セキュリティ

哀しい小規模企業のセキュリティ現状、教育も相談窓口も担当者もナシ

 不正送金、標的型サイバー攻撃、情報漏えいなど、企業を取り巻くセキュリティ脅威は、厳しくなる一方だ。たとえ小規模な企業であっても、組織の規模に関係なく対策は必要だが、お粗末とも言える現状が最新調査であきらかとなった。

PepperとSurfaceの合体も!? ソフトバンクとマイクロソフトが協業 画像
ハードウェア

PepperとSurfaceの合体も!? ソフトバンクとマイクロソフトが協業

 ソフトバンクロボティクスと米マイクロソフトは8日、「クラウドロボティクス」分野における戦略的協業を発表した。

ソフトバンクグループの新戦略、事業を「海外」「国内」で完全分割 画像
企業

ソフトバンクグループの新戦略、事業を「海外」「国内」で完全分割

 国内ではソフトバンクやYahoo! JAPAN、海外ではSprintやAlibabaなどの事業を手掛けているソフトバンクグループ。同社が、組織再編に着手することを発表した。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 220
  8. 221
  9. 222
  10. 223
  11. 224
  12. 225
  13. 226
  14. 227
  15. 228
  16. 229
  17. 230
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 225 of 3,646
page top