IT・デジタルニュース記事一覧(1,511 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,511 ページ目)

キングソフト、OfficeファイルをiPhoneで閲覧できる「KINGSOFT Office for iPhone」無償公開 画像
モバイルBIZ

キングソフト、OfficeファイルをiPhoneで閲覧できる「KINGSOFT Office for iPhone」無償公開

 キングソフトは22日、総合オフィスソフト「キングソフトオフィス」のiPhone向け閲覧アプリとして、「KINGSOFT Office for iPhone」の無償公開を開始した。

iPhone・iPod touchの赤外線通信を可能にする小型アダプタ 画像
スマートフォン

iPhone・iPod touchの赤外線通信を可能にする小型アダプタ

 アーツ・インテリジェンスは22日、iPhone/iPod touchを赤外線通信に対応させるアダプタ「IR-30」の販売を開始した。価格は4400 円。販売経路はAmazon.co.jp。

米国の燃料電池関連特許…1位はGM、2位ホンダ 画像
企業

米国の燃料電池関連特許…1位はGM、2位ホンダ

パテント・リザルトは、米国での燃料電池分野について、参入企業の競争力に関する調査を実施した。

東京スカイツリー商業施設にCIS薄膜太陽電池 ソーラーフロンティア 画像
その他

東京スカイツリー商業施設にCIS薄膜太陽電池 ソーラーフロンティア

昭和シェル石油の太陽電池子会社のソーラーフロンティアは、同社の『CIS薄膜太陽電池』が来年5月22日開業予定の東京スカイツリータウンの商業施設「東京ソラマチ」の太陽光発電施設として採用されたと発表した。

ICT教育推進協議会、教育機関向けの公開講座8/18京都にて 画像
その他

ICT教育推進協議会、教育機関向けの公開講座8/18京都にて

 ICT教育推進協議会は、8月18日、19日にキャンパスプラザ京都で開催される「ネットワーキングアカデミー・インストラクターズミーティング 2011」において、協力講座を実施する。

Bluetoothキーボードを搭載したiPad 2専用アルミニウムカバー 画像
周辺機器

Bluetoothキーボードを搭載したiPad 2専用アルミニウムカバー

コスモウェブは22日、同社Web通販サイトにてiPad2のカバー兼用キーボード「アルミケース with ブルートゥースキーボード for iPad2」の販売を開始した。価格は5,800円。

楽天、電子書籍ストア「Raboo」を8月10日開設……専用端末の予約販売を本日開始 画像
ソフトウェア・サービス

楽天、電子書籍ストア「Raboo」を8月10日開設……専用端末の予約販売を本日開始

 楽天は22日、電子書籍ストア「Raboo」(ラブー)を8月10日に開設することを発表した。あわせて22日より、パナソニック製の専用端末「UT-PB1」の予約販売を開始した。

日本ビクター、木にこだわるDVD/CDコンポ……直販限定 画像
その他

日本ビクター、木にこだわるDVD/CDコンポ……直販限定

 日本ビクター(ビクター・JVC)は22日、ウッドコーンスピーカーを採用したDVD/CDコンポ「EX-AR9」を発表した。販売開始は8月下旬。同社直販限定で価格は129800円を予定。

東大、学生のTwitterへの書き込みに注意喚起 画像
その他

東大、学生のTwitterへの書き込みに注意喚起

 東京大学 教育学部は、教育学部学生および教育学研究科学生に向けて、「Twitter等への書き込みについて(注意喚起)」と題する文書を、ホームページに掲載した。

[FREESPOT] 三重県の民宿 みさきなど8か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 三重県の民宿 みさきなど8か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、三重県の民宿 みさきなど8か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

Mac OS X Lion、発売初日で100万ダウンロードを突破 画像
その他

Mac OS X Lion、発売初日で100万ダウンロードを突破

 アップルは22日、Mac用OSの最新バージョン「OS X Lion」(20日発表)のダウンロード数が、発売後1日で100万を突破したと発表した。

ネット広告「不適切サイト対策」はまだまだ、未実施企業がほぼ半数……MMD研調べ 画像
その他

ネット広告「不適切サイト対策」はまだまだ、未実施企業がほぼ半数……MMD研調べ

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は21日、シップと共同で調査した「ネットワーク広告に関する利用実態調査」の結果を公表した。調査期間は7月7日~11日(5日間)でビジネスパーソン83人から有効回答を得た。

ASUS、デュアルコア「Fusion APU」搭載の20型タッチ液晶一体型PC 画像
デスクトップPC

ASUS、デュアルコア「Fusion APU」搭載の20型タッチ液晶一体型PC

 ASUSTeKは22日、デュアルコア「Fusion APU」搭載の20型タッチ液晶一体型「ASUS All-in-One PC ET2011AUTB」を発表した。販売開始は8月下旬。希望小売価格は、Windows 7 Professional搭載モデルが69800円、Windows 7 Home Premium搭載モデルが63000円。

動画共有サイト「zoome」、8月31日で全サービス終了 画像
ウェブ

動画共有サイト「zoome」、8月31日で全サービス終了

 投稿型動画共有サービスの「zoome」(ズーミー)は21日、全サービスの終了を発表した。8月31日に全サービスの提供を終了し、移行は動画の閲覧・ダウンロードは不可となる。

三洋電機、エネループシリーズの充電式外付けリチウムイオンバッテリ……USBに対応 画像
周辺機器

三洋電機、エネループシリーズの充電式外付けリチウムイオンバッテリ……USBに対応

三洋は、充電池「eneloop」の「eneloop universe products」製品として、USB対応の外付けリチウムイオンバッテリ「eneloop mobile booster」を発表した。販売開始は9月8日。価格はオープン。

NVIDIA、上級副社長マラコウスキー氏の基調講演をライブ配信 画像
企業

NVIDIA、上級副社長マラコウスキー氏の基調講演をライブ配信

 本日22日、エヌビディア ジャパンは都内で「NVIDIA GTC Workshop Japan 2011」を開催する。

志望したい大学1位は3年連続であの大学……高校生の大学ブランドランキング 画像
その他

志望したい大学1位は3年連続であの大学……高校生の大学ブランドランキング

 リクルートは21日、「高校生に聞いた大学ブランドランキング2011」の結果を発表した。

オフィスが暑い!USB接続のスリムタワー型扇風機を導入 画像
フォトレポート

オフィスが暑い!USB接続のスリムタワー型扇風機を導入

 節電の影響で、普段よりもオフィスの温度が高くなっている企業も多いことだろう。

【テクニカルレポート】携帯電話がハッキングされる?……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
セキュリティ

【テクニカルレポート】携帯電話がハッキングされる?……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 ここ最近国家組織や国際機関、企業など様々な組織の ITネットワークがインターネット経由でのハッキングの被害に遭っていますが、いわゆる「Phone hacking(携帯電話のハッキング)」という事件が欧米のメディアで話題になっています。

動画でみるauの新端末「見守り歩数計 Mi-Look」 画像
スマートフォン

動画でみるauの新端末「見守り歩数計 Mi-Look」

 KDDIは21日、auケータイの新ラインアップ「見守り歩数計 Mi-Look」(ミルック)(京セラ製)を9月以降に発売すると発表した。

「アトランティス」が無事帰還、30年の歴史に幕 画像
その他

「アトランティス」が無事帰還、30年の歴史に幕

 米航空宇宙局(NASA)の最後のスペースシャトル「アトランティス」は、米国東部夏時間21日午前5時57分(日本時間21日18時57分)、フロリダ州のケネディ宇宙センターへの帰還を無事果たした。

ノルウェーEVのシンク、ロシア富豪が救済か 画像
企業

ノルウェーEVのシンク、ロシア富豪が救済か

2011年6月、2度目の破産申請を行ったノルウェーのEVメーカー、THINK(シンク)社。同社に、ロシアの富豪が手を差し伸べる可能性が出てきた。

Androidスマートフォンを会社の内線電話として利用……「uniConnect II for Android」 画像
ソフトウェア・サービス

Androidスマートフォンを会社の内線電話として利用……「uniConnect II for Android」

 エス・アンド・アイは21日、Androidスマートフォンを内線電話として利用することを可能にする発信専用ダイヤラーアプリ「uniConnect II for Android」を発表した。

総務省のICT研究会、「プロバイダ責任制限法」と「迷惑メール対応」に対して提言 画像
その他

総務省のICT研究会、「プロバイダ責任制限法」と「迷惑メール対応」に対して提言

 総務省が開催する「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」は21日、「プロバイダ責任制限法検証に関する提言」および「迷惑メールへの対応の在り方に関する提言」を公表した。

page top