IT・デジタルニュース記事一覧(1,442 ページ目)

さらに進化した掃除ロボット!iRobot社、Roomba新シリーズ発表
iRobot社の日本総販売代理店であるセールス・オン・デマンドは27日、都内のホテルで掃除ロボット「Roomba」新シリーズ発表会を開催した。

au2011年秋冬モデル「HTC EVO 3D」……WiMAXスマホの後継モデル
「HTC EVO 3D ISW12HT」はWiMAXテザリング対応の「HTC EVO」後継モデル。

米アップル、4日にiPhone 5発表か?
米アップルは、メディアに10月4日10時(現地時間)に開催するiPhone関連のイベントの招待状を配布したようだ。米メディアが一斉に報じている。

NTTアイティ、Android端末やiPadからリモート接続可能な「マジックコネクトモバイル」
NTTアイティは27日、Android端末やiPadから3GやWi-Fi経由で会社のPCなどにリモート接続可能な「マジックコネクトモバイル」を発表した。

【フォトレポート】エイサー、最薄部13mmの「Aspire S3」&“マンガロイド”こと「ICONIA TAB A100」
エイサーは27日、2011年秋冬モデル新製品を発表した。発表の目玉は最薄部13mmの薄型モバイルノート「Aspire S3」シリーズとコミックサイズAndroidタブレット“マンガロイド”「ICONIA TAB A100」。この両機を中心に、プレゼンテーションと実機を写真で紹介する。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(27日午後3時現在)
東京電力が27日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

エイサー秋冬モデル発表……超薄型UltrabookとAndroidタブレットにタッチ!
日本エイサーは27日、秋冬モデル新製品内覧会“acer Day”を開催し、Ultrabook「Aspire S3」シリーズや7インチAndroidタブレット“マンガロイド”「ICONIA TAB A100」をはじめ、最新のデスクトップPC、ノートPC、LCDモニターなどを発表した。

CCC、TSUTAYA GALAPAGOSの全株式をシャープに売却
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は27日、シャープとの共同出資会社TSUTAYA GALAPAGOSについて、同社が保有する全株式をシャープに売却すると発表した。

『レスポンス』、『RBB TODAY』で編集アシスタントを募集中!
株式会社イードが運営する自動車ニュースサイト『レスポンス』、およびブロードバンドニュースサイト『RBB TODAY』では現在、編集アシスタントを募集しています。

日本のIT産業競争力ランクが下降
ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は26日、「2011 年度版IT産業競争力のベンチマーク」の調査結果を公開した。

Xbox360+Kinectと専用ソフトがセットになったバリューパック、10月13日発売決定
日本マイクロソフトは本日、「Xbox 360 4GB+Kinect バリューパック」・「Xbox 360 250GB+Kinect バリューパック」2種を2011年10月13日より期間限定生産にて発売すると発表しました。

女子学生のガイドで案内「女子高生のための研究室ツアーin工大祭」10/23
東京工業大学では、「女子高生のための研究室ツアーin工大祭2011」を10月23日に開催する。

デンソーとトヨタホーム、震災復興支援で蓄電池システムを無償貸与
デンソーとトヨタホームの2社は27日、震災の復興支援に役立てるため、蓄電池システム20台とLED電球を岩手県、宮城県、福島県に2年間を目処に無償貸与すると発表した。

ヤマハ、EVバイク駐車場モニター実施エリアを拡大
ヤマハ発動機は、EVバイク「パーク&チャージ」専用駐車場モニター実施エリアを拡大。神奈川県平塚駅に加え、横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅でも開始すると発表した。

日本エイサー、13.3型液晶「Ultrabook」などノートPCとネットブックを6シリーズ
日本エイサーは27日、新カテゴリ「Ultrabook」の「Aspire S3」シリーズをはじめノートPCとネットブックを計6機種発表した。価格はオープン。

ソフトバンクBB、iPad/iPhone用のBluetoothキーボード
ソフトバンクBBは27日、「Softbank SELECTION」ブランドとして、iPad/iPhoneに対応したBluetoothキーボード2種を発表した。ともに販売開始は30日。価格はオープン。同社Web直販価格は「Flat & Smart Keyboard」が7,480円、「ケース&キーボードfor iPad」が9,800円。

Windows PhoneとOffice 365を組み合わせて活用……日本MSと大塚商会、企業向けスマホ事業で協業
大塚商会と日本マイクロソフトは27日、企業向けスマートフォン事業において協業することを発表した。Windows Phoneの企業利用促進を支援するメニュー「Office 365スマートフォン活用ソリューション」を共同開発し、大塚商会から提供する。

中小企業資金繰り支援 今年度下期も同条件で継続
経済産業省は、「東日本大震災復興特別貸付」と「東日本大震災復興緊急保証」を、10月1日以降の今年度下期についても同様の規模で継続する。

ナビタイムジャパン、スマホ版トータルナビサービスを英国向けに提供開始
ナビタイムジャパンは27日、イギリス国内向けのトータルナビゲーションサービス「JOURNEY PRO CONNECT by NAVITIME」を、iPhoneとAndroid向けに提供を開始した。

日立オートモティブシステムズ、業務用スマートデバイス向けナビアプリ発売
日立オートモティブシステムズは、業務ニーズの変化に対応し、容易にナビ機能をカスタマイズし最適化が可能なスマートデバイス向けナビアプリケーションソフト『NS-100A』を10月3日から発売する。

日立ソリューションズと日立オートモティブシステムズ、商用車向け動態管理システムを共同開発
日立ソリューションズと日立オートモティブシステムズは、日立ソリューションズの車両動態管理分野と日立オートモティブシステムズの地図情報分野で連携を強化し、商用車向けの動態管理システムを共同で開発した。

サムスン、Windows Phone 7.5搭載「Omnia W」を発表
韓国Samsung Electronicsは26日(現地時間)、Windows Phone 7.5搭載のスマートフォン「Omnia W」を発表した。

KLabが上場……ソーシャルアプリ/スマートフォン向け開発で事業拡大目指す
ソーシャル事業、SI事業、クラウド&ライセンス事業を展開するKLabは27日、東京証券取引所マザーズ市場へ上場したことを発表した。

青少年のネット利用を憲法の観点から…9/29Ustream配信
安心ネットづくり促進協議会では、9月29日に開催する第5回グッドネット勉強会の様子をUstreamによるライブ中継で配信する。