IT・デジタルニュース記事一覧(1,316 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,316 ページ目)

JAPET「学校を変革する地域教育ネットワークセミナー」2/10 画像
その他

JAPET「学校を変革する地域教育ネットワークセミナー」2/10

 日本教育工学振興会(JAPET)では、平成23年度の情報教育対応教員研修全国セミナー「学校を変革する地域教育ネットワークセミナー」を、2月10日に東京コンファレンスセンター・品川にて開催する。

携帯ゲーム機としても遊べる2.7型液晶搭載「キッズカメラ」 画像
デジカメ

携帯ゲーム機としても遊べる2.7型液晶搭載「キッズカメラ」

 クロスワンは、子ども向けデジカメ「キッズカメラ:Kids-Camera X3000」を発表した。販売開始は2月1日。希望小売価格は8,400円。ピンク/ブルーの2色をラインアップ。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 岩手県のスターバックス コーヒー イオンモール盛岡店など44か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 岩手県のスターバックス コーヒー イオンモール盛岡店など44か所でサービスを開始

 NTT東日本は、岩手県のスターバックス コーヒー イオンモール盛岡店など44か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

開園前のTDSでウォーキング「ディズニー・ウォーク2012」 画像
回線・サービス

開園前のTDSでウォーキング「ディズニー・ウォーク2012」

 オリエンタルランドは1月27日、東京ディズニーシーの特別プログラム「ディズニー・ウォーク2012」の開催について発表した。誰もいない開園前のパークで朝のウォーキングを楽しむことができる、約2時間のプログラム。4月12日、13日の2日間開催。

USBとDockコネクタが切りかえが可能! PCとiPad兼用のUSBメモリ 画像
周辺機器

USBとDockコネクタが切りかえが可能! PCとiPad兼用のUSBメモリ

 サンワサプライは30日、DockコネクタとUSBコネクタの切りかえが可能なUSBメモリ「iPad USBメモリ 600-IP8GBK」の販売を開始した。同社直販サイト価格は8GBが4980円、16GBが6980円。

「@コスメ」運営のアイスタイルとグリー、共同で女性向け新メディアを開始 画像
企業

「@コスメ」運営のアイスタイルとグリー、共同で女性向け新メディアを開始

 アイスタイル社とグリーは30日、スマートフォンメディアの共同開発・運営について合意したことを発表した。女性のためのスマートフォン向けアプリおよびWebサイトを開発し、今春を目途にリリースする。

[FREESPOT] 岩手県の北上ホルモン店にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 岩手県の北上ホルモン店にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、岩手県の北上ホルモン店に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

横浜市営地下鉄と横浜市営バス、公衆無線LANが利用可能に……「au Wi-Fi SPOT」を導入 画像
モバイルBIZ

横浜市営地下鉄と横浜市営バス、公衆無線LANが利用可能に……「au Wi-Fi SPOT」を導入

 KDDIと沖縄セルラーは30日、横浜市営地下鉄の駅構内(改札口付近やホーム)において公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供を開始した。横浜市営地下鉄は、ブルーライン・グリーンライン合わせて、1日約60万人が利用している。

KDDI、設備故障で「auフェムトセル」サービスが全国で停止……現在は復旧 画像
モバイルBIZ

KDDI、設備故障で「auフェムトセル」サービスが全国で停止……現在は復旧

 KDDIは28日、全国にてauフェムトセルサービスが利用できない状況が発生したことを公表した。

【本日発売の雑誌】さよなら!伝説のソニー 画像
企業

【本日発売の雑誌】さよなら!伝説のソニー

 「さよなら!伝説のソニー なぜアップルになれなかったのか」として特集を組んでいるのは、本日発売の「週刊ダイヤモンド」。

ビジネスレイヤーのレビューを共有できるマッチングサイト「zigBiz(ジグビズ)」がオープン 画像
ウェブ

ビジネスレイヤーのレビューを共有できるマッチングサイト「zigBiz(ジグビズ)」がオープン

 ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は、30日にビジネスレイヤーでの製品・サービスレビュー事業「zigBiz(ジグビズ)」を開始する。

【今週のイベント】トイブック研究オープンセミナー、女子中高生向けプログラミングワークショップなど 画像
その他

【今週のイベント】トイブック研究オープンセミナー、女子中高生向けプログラミングワークショップなど

1月30日週のイベントを紹介。

広尾学園、iPadで実験計画〜発表…ITリテラシー向上と知識の定着に効果 画像
回線・サービス

広尾学園、iPadで実験計画〜発表…ITリテラシー向上と知識の定着に効果

 広尾学園中学校高等学校は1月27日、生徒1人1台のiPad 2を活用した理科総合A(物理)実験の公開授業を実施。iPad 2で情報収集から発表までを行った。

Androidタブレットのシェア増加、しかしiPadの牙城崩せず  画像
スマートフォン

Androidタブレットのシェア増加、しかしiPadの牙城崩せず

 米調査会社のStrategy Analyticsは27日(現地時間)、タブレットの販売台数とシェアの統計を発表した。Androidタブレットは前年同期比3倍以上も増加したが、シェアトップはやはりiPadだった。

Kindle Fireが躍進するAndroidタブレット市場、2ヶ月でシェア激変 画像
スマートフォン

Kindle Fireが躍進するAndroidタブレット市場、2ヶ月でシェア激変

 米調査会社のフラリーはアンドロイドタブレットのアプリケーションセッションについてブランド別のシェアを発表した。Kindle Fireの躍進が明確な結果となっている。

【テクニカルレポート】Data ONTAP 8 Cluster-Modeを実行するFAS6200のパフォーマンスとスケーラビリティ……Tech OnTap 画像
テクノロジー

【テクニカルレポート】Data ONTAP 8 Cluster-Modeを実行するFAS6200のパフォーマンスとスケーラビリティ……Tech OnTap

 2011年11月1日、ネットアップはData ONTAP 8をCluster-Modeで実行するNetApp FAS6200シリーズのシステムでSPECsfs2008 NFSベンチマークの記録を樹立しました。

YouTubeがリニューアル!ビデオエディタとビデオマネージャーを一新 画像
ウェブ

YouTubeがリニューアル!ビデオエディタとビデオマネージャーを一新

 米YouTubeは26日(現地時間)、ウェブサイトのリニューアルを行い、トップページのほか、ビデオエディタとビデオマネージャーのインターフェースを一新した。

買収計画の影響で純損失を計上、モトローラが第4四半期の決算を発表 画像
企業

買収計画の影響で純損失を計上、モトローラが第4四半期の決算を発表

 米モトローラ・モビリティは26日(現地時間)、第4四半期(10~12月)の決算を発表した。売上は前年同期並みを確保したが、8000万ドルの純損失を計上した。

スマートフォン好調で年間売上は過去最高……サムスン決算発表 画像
企業

スマートフォン好調で年間売上は過去最高……サムスン決算発表

 韓国のサムスンは26日(現地時間)、第4四半期(10~12月)の決算と、11年の決算を発表した。年間の売上はスマートフォンの人気などで過去最高となった。

iOS/Androidアプリ開発の今後はどうなる? 2012 CROSS「スマートフォンの未来を語る」セミナーセッションレポート 画像
モバイルBIZ

iOS/Androidアプリ開発の今後はどうなる? 2012 CROSS「スマートフォンの未来を語る」セミナーセッションレポート

 27日、ベルサール新宿グランドで「エンジニアサポート新年会 2012 CROSS」が開催された。本イベントは、Webテクノロジーに関わるエンジニアが集い、様々なセッションを通じて意見交換や交流を促進することを狙いとしている。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(1月27日午後3時30分現在) 画像
ウェブ

【地震】福島第一原子力発電所の状況(1月27日午後3時30分現在)

 東京電力が1月27日午後3時30分現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

1万円切りでNAS機能搭載のネットワークメディアプレーヤー 画像
その他

1万円切りでNAS機能搭載のネットワークメディアプレーヤー

 ハンファ・ジャパンは27日、無線LAN対応のネットワークメディアプレーヤー「 Xtreamer SideWinder2」を販売開始した。同社直販サイト価格は9480円。

ソフトだけでなくWebアプリの脆弱性も攻撃に悪用--2011年の振り返り(トレンドマイクロ) 画像
回線・サービス

ソフトだけでなくWebアプリの脆弱性も攻撃に悪用--2011年の振り返り(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、2011年のセキュリティ動向の振り返りの第3回として、2011年は脆弱性を悪用した攻撃による脅威がさらに複雑かつ巧妙になったことを取り上げている。

複数のタブを開いて検索していると、ひとつ余計なページが開く詐欺手法(Dr.WEB) 画像
回線・サービス

複数のタブを開いて検索していると、ひとつ余計なページが開く詐欺手法(Dr.WEB)

Dr.WEBは、ポピュラーな検索エンジンのユーザを狙った悪意のあるリンク拡散の新たな詐欺手法を、東欧・ロシアにおいて発見したと発表した。

page top