IT・デジタルニュース記事一覧(1,291 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,291 ページ目)

マイクロソフトがGoogleを非難!「IEでもプライバシー設定を回避して情報収集している」 画像
セキュリティ

マイクロソフトがGoogleを非難!「IEでもプライバシー設定を回避して情報収集している」

 米マイクロソフトは21日(現地時間)、Googleがインターネットエクスプローラ(IE)のプライバシー設定を回避してウェブ閲覧履歴などを収集していると発表した。

Amebaとヤフー、スマートフォン向けの共同広告商品を販売開始……国内最大規模 画像
モバイルBIZ

Amebaとヤフー、スマートフォン向けの共同広告商品を販売開始……国内最大規模

 サイバーエージェントとヤフーは21日、両社のスマートフォン向け広告を組み合わせた共同商品「ブロードキャンバス【Yahoo!JAPAN × Ameba】」の販売を開始した。

AKB48の柏木由紀がプチダイエットを開始?! 画像
回線・サービス

AKB48の柏木由紀がプチダイエットを開始?!

 2012年2月20日のブログでAKB48の柏木由紀がプチダイエットを開始したことを綴っている。

カーナビと後部席用の2つのディスプレイに番組を映せる車載地デジチューナー 画像
フォトレポート

カーナビと後部席用の2つのディスプレイに番組を映せる車載地デジチューナー

 グリーンハウスは21日、手軽に設置できるロッドアンテナ付き車載用地デジチューナー「GH-CTB100K」を発表した。販売開始は2月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は8980円前後。

【セミナー】通信事業者としてのクラウドサービスの在り方と最新の事業 画像
その他

【セミナー】通信事業者としてのクラウドサービスの在り方と最新の事業

 横須賀テレコムリサーチパークは、3月6日に「クラウド社会創生に向けた情報通信事業ならびに技術開発とネットワーク運営」と題した特別セミナーを開催する。

セイコーエプソン、世界最軽量のリスト装着型GPSランニング機器を開発 画像
その他

セイコーエプソン、世界最軽量のリスト装着型GPSランニング機器を開発

 セイコーエプソンは21日、腕に装着するタイプのリスト型GPSランニング機器の開発を発表した。2012年以内に製品化する予定。

データセンター、関東地方シェアが72.3%……震災後も、首都圏に新設が集中 画像
ソフトウェア・サービス

データセンター、関東地方シェアが72.3%……震災後も、首都圏に新設が集中

 IDC Japanは21日、データセンターアウトソーシング(顧客企業の情報システムのサーバをデータセンターで監視・運用するサービス)市場の国内地域別予測を発表した。

パナソニック、グローバルモデル防水スマホ「ELUGA」を欧州市場に投入 画像
スマートフォン

パナソニック、グローバルモデル防水スマホ「ELUGA」を欧州市場に投入

 パナソニック モバイルコミュニケーションズは21日、今年の4月から、欧州市場に防水・防塵(IPX5/7・IP5X)スマートフォン「ELUGA」の投入を開始すると発表した。

マピオン、合併前の旧住所からの検索が可能に……小字名称も追加 画像
ウェブ

マピオン、合併前の旧住所からの検索が可能に……小字名称も追加

 マピオンは21日、地図検索サービス「マピオン」において、地図デザインのアップデートと情報更新および、地図検索のアップデートを実施した。

[FREESPOT] 神奈川県のパチンコ 吉兆2店舗にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 神奈川県のパチンコ 吉兆2店舗にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、神奈川県のパチンコ 吉兆2店舗に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

ITSスポットを活用して物流効率化……九州で実証実験 画像
テクノロジー

ITSスポットを活用して物流効率化……九州で実証実験

国土交通省は、「博多アイランドシティ次世代物流研究会」(以下物流研究会)と官民連携し、「ITSスポット」を活用した物流効率化の実証実験を2012年2月20日から開始した。

[Mzone] 栃木県のPRONTO 宇都宮パセオ店など81か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 栃木県のPRONTO 宇都宮パセオ店など81か所で新たにサービスを開始

 NTTドコモは、栃木県のPRONTO 宇都宮パセオ店など81か所にて新たにMzoneのサービスを開始した。

NEC、IAサーバ「Express5800シリーズ」の新製品を発売……最大約35%の省電力化 画像
ハードウェア

NEC、IAサーバ「Express5800シリーズ」の新製品を発売……最大約35%の省電力化

 日本電気(NEC)は21日、IAサーバ「Express5800シリーズ」において、1Wayエントリサーバを新たに販売開始した。タワーサーバ「Express5800/GT110d」、スリムサーバ「Express5800/GT110d-S」、ラックサーバ「Express5800/R110d-1E」など計7モデルとなる。

iPodなどと繋いでお手軽DJ体験! スクラッチ音が鳴らせるミニターンテーブル 画像
その他

iPodなどと繋いでお手軽DJ体験! スクラッチ音が鳴らせるミニターンテーブル

 山陽トランスポートは21日、iPodやポータブルオーディオプレーヤーと接続するミニターンテーブル「EEA-YW0564」の販売を開始した。価格は1980円。

ソニー、3D対応液晶一体型「L」シリーズ最上位など「VAIO」春モデルに3機種を追加 画像
デスクトップPC

ソニー、3D対応液晶一体型「L」シリーズ最上位など「VAIO」春モデルに3機種を追加

 ソニーは21日、個人向けデスクトップPC「VAIO」の2012年春モデルに液晶一体型の「L/J」シリーズ3機種を追加した。販売開始は3月3日。価格はオープン。

富士通と東北大、津波シミュレーションの共同研究を開始……被災メカニズムを解明 画像
ソフトウェア・サービス

富士通と東北大、津波シミュレーションの共同研究を開始……被災メカニズムを解明

 富士通と東北大学は21日、津波による浸水や河川の遡上を高い精度で計算できる三次元津波シミュレーションの共同研究について契約を締結したことを発表した。

リコー、印刷物を撮影すると追加情報表示する「RICOH TAMAGO Clicker」公開……既刊にも対応可能 画像
モバイルBIZ

リコー、印刷物を撮影すると追加情報表示する「RICOH TAMAGO Clicker」公開……既刊にも対応可能

 リコーは20日、雑誌などの紙媒体の任意の位置をiPhone/iPod touch/iPadで撮影するだけで、撮影対象に関連したさまざまなデジタルコンテンツやサービスへのリンク先情報を表示するアプリ「RICOH TAMAGO Clicker」を公開した。

電通em1、イベント連動型スマホアプリの制作パッケージ「AReaナビ」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

電通em1、イベント連動型スマホアプリの制作パッケージ「AReaナビ」提供開始

 電通イーマーケティングワン(電通em1)は20日、拡張現実(AR)機能と情報コンテンツ制作を標準仕様とした、イベント連動型スマートフォンアプリの制作運用パッケージ「AReaナビ(エリアナビ)」の提供を開始した。

アイデア製品! USBコネクタの凹凸の向きを気にせず挿せるUSBハブ 画像
周辺機器

アイデア製品! USBコネクタの凹凸の向きを気にせず挿せるUSBハブ

 バッファローコクヨサプライは、4ポートのUBS2.0/1.1ハブ「BSH4U17」シリーズを発表した。販売開始は2月下旬。希望小売価格は1806円。

ベネッセ、東大入試数学問題の美しい解法を26日にUstream配信 画像
ウェブ

ベネッセ、東大入試数学問題の美しい解法を26日にUstream配信

 ベネッセコーポレーションの通信講座「進研ゼミ 東大特講√T」(ルートティ)は2月20日、東京大学の2次入試当日、東大志望の高校生を対象に、当日出題された数学の問題の解法速報をUstreamで無料配信することを発表した。

パラレルリンク型産業ロボットランキング、ジェイテクトがトップ 画像
回線・サービス

パラレルリンク型産業ロボットランキング、ジェイテクトがトップ

パテント・リザルトは、パラレルリンク型の産業用ロボット関連の特許技術の総合力ランキングを発表した。

JFEエンジニアリング、駐車場事業をメンテナンス会社に移管 画像
回線・サービス

JFEエンジニアリング、駐車場事業をメンテナンス会社に移管

JFEエンジニアリングは、4月1日付けで機械式立体駐車場事業をJFEテクノスに移管すると発表した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(2月20日午後3時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(2月20日午後3時現在)

 東京電力が2月20日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

エムティーアイの「モバイルコンバートforスマートフォン」、EC向けレコメンドエンジンと連携を開始 画像
モバイルBIZ

エムティーアイの「モバイルコンバートforスマートフォン」、EC向けレコメンドエンジンと連携を開始

 エムティーアイは20日、企業の携帯サイトをスマートフォン対応にできる法人向けサービス「モバイルコンバート for スマートフォン」において、22日から、ALBERT社のEC向けレコメンドエンジン「おまかせ!ログレコメンダー」との連携を開始すると発表した。

page top