IT・デジタルニュース記事一覧(1,024 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,024 ページ目)

総務省、わかりやすい手引書「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」公開 画像
セキュリティ

総務省、わかりやすい手引書「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」公開

 総務省は2日、手引書「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」を公表した。最低限取るべき情報セキュリティ対策を記した“無線LAN情報セキュリティ3つの約束”を含む内容となっている。

就活の交通費の平均は5万3,448円、10万円超えも1割 画像
その他

就活の交通費の平均は5万3,448円、10万円超えも1割

 リクルートキャリアが運営するサイト「就職ジャーナル」は、「就活にかかったお金はいくら?」をテーマにアンケートを実施。就活でかかった交通費の平均は、5万3,448円だったが、住んでいる地域や学生によっても大きな差があることがわかった。

AGFのソーシャルアプリ『スティック・フレンズ診断』、人気の秘密は“妙なリアルさ”? 画像
その他

AGFのソーシャルアプリ『スティック・フレンズ診断』、人気の秘密は“妙なリアルさ”?

 味の素ゼネラルフーヅ(AGF)が、9月24日より提供開始したFacebookアプリ「スティック・フレンズ診断」。提供開始から約1か月となるが、利用者数が100万人に迫る勢いで人気を集めている。今回、担当者に人気の秘密を伺った。

サンワサプライ、5.1chバーチャルサラウンドが楽しめるUSBサウンドアダプタ  画像
周辺機器

サンワサプライ、5.1chバーチャルサラウンドが楽しめるUSBサウンドアダプタ

 サンワサプライは2日、パソコンに挿しこんで臨場感あるサラウンドを楽しめる真空管デザインのUSBサウンドアダプタを発売した。直販価格は2,480円。

ランドセルの人気色、男子は黒・女子はピンク…6割以上は子どもが選択 画像
その他

ランドセルの人気色、男子は黒・女子はピンク…6割以上は子どもが選択

 ランドセルの人気色は、男子が「黒」、女子が「ピンク」であることが、ベネッセの調査により明らかになった。ランドセルを選ぶ際に重視した点について、保護者は「軽さ」が22.3%でもっとも多かったのに対し、子どもは70.8%が「色」を重視していたという。

学研メディコン、理工系学生向け「学研就職ナビ2014」公開 画像
ウェブ

学研メディコン、理工系学生向け「学研就職ナビ2014」公開

 学研メディコンが運営する理工系学生のための就職サイト「学研就職ナビ2014」が11月1日スタートした。2014年度卒業予定の大学生・大学院生・高専生を対象とした就職セミナーなどの情報を提供する。

TSUTAYA TV、PC向け配信サービスを開始……約3,000作品からスタート 画像
その他

TSUTAYA TV、PC向け配信サービスを開始……約3,000作品からスタート

 TSUTAYA.comは2日、同社が運営するネット映像配信サービス「TSUTAYA TV」について、PC向け配信サービスを開始した。

KDDI、au Wi-Fi品質向上のため4G LTEスマホに「EAP認証」導入 画像
モバイルBIZ

KDDI、au Wi-Fi品質向上のため4G LTEスマホに「EAP認証」導入

 KDDIと沖縄セルラーは2日、同日より発売される「4G LTE」対応Android搭載スマートフォンについて、Wi-Fi接続時の認証に「EAP認証」を導入することを発表した。

就職確定率、理系大学院生は85.9%も文系大学生は55.9% 画像
その他

就職確定率、理系大学院生は85.9%も文系大学生は55.9%

 10月1日時点での卒業後の進路確定率は、大学生が60.9%、理系大学院生が88.1%であることがリクルートの「大学生の就職内定状況調査(2013年卒)」10月度速報版より明らかになった。

高1対象、東進予備校「センター試験高校生レベル模試」 11月11日 画像
その他

高1対象、東進予備校「センター試験高校生レベル模試」 11月11日

 東進予備校では、高校1年生を対象とした、第3回「センター試験高校生レベル模試」を11月11日に実施。現在、申し込みを受け付けている。

iPad・iPhone・iPod touch・PCにつなぎ鍵盤演奏が可能なモバイル・キーボード 画像
その他

iPad・iPhone・iPod touch・PCにつなぎ鍵盤演奏が可能なモバイル・キーボード

 フォーカルポイントは、イタリアIK Multimedia製Dock&USB対応モバイル・キーボード「IK Multimedia iRig KEYS」の国内向けに販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は10,480円。

Y-SAPIX、中間一貫校に通う中学1・2年生を対象に論理力判定テスト 1月20日 画像
その他

Y-SAPIX、中間一貫校に通う中学1・2年生を対象に論理力判定テスト 1月20日

 Y-SAPIX 中高一貫・中学生コースでは、2013年1月20日に、中高一貫校に通う新中2・3生(現中1・2生)を対象に「第1回 論理力判定Y-SAPIXオープン」を実施する。

子ども向けネット安全教室、NTT東日本が出張授業 募集 画像
その他

子ども向けネット安全教室、NTT東日本が出張授業 募集

 NTT東日本 東京支店は10月30日、小学生向け出張授業「NTT東日本 ネット安全教室」実施校の募集について発表した。社員が東京都内の小学校へ講師として訪問し、ネットでのコミュニケーションやマナー、注意点などについて講義する。学校側の料金負担は一切かからない。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 旭川春光5条店など852か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 旭川春光5条店など852か所で新たにサービスを開始

 NTT東日本は、北海道のセブン-イレブン 旭川春光5条店など852か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

ジェスチャー操作が可能なグローブ型ワイヤレスマウス 画像
周辺機器

ジェスチャー操作が可能なグローブ型ワイヤレスマウス

 サンコーは、グローブとして手にはめてジェスチャーで操作できるワイヤレスマウス「ジェスチャー・グローブマウス」(型番:WLGSMFA1)を販売開始した。価格は4,980円。

J:COMなど7社、メガソーラー共同事業「大阪ひかりの森プロジェクト」開始 画像
その他

J:COMなど7社、メガソーラー共同事業「大阪ひかりの森プロジェクト」開始

 ジュピターテレコム、住友商事、住友電気工業、ダイヘン、日立造船、レンゴー、NTTファシリティーズの7社は2日、「大阪ひかりの森プロジェクト」への参加を発表した。

ロジクール、テレビでスカイプ通話が楽しめるウェブカメラ……LAN機能付き・PC不要 画像
テレビ

ロジクール、テレビでスカイプ通話が楽しめるウェブカメラ……LAN機能付き・PC不要

 ロジクールは、テレビでのスカイプ通話を可能とするウェブカメラ「ロジクール TVカム HD」(型番:CTV1000)を発表した。販売開始は11月9日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は21,800円。

2012年度上期の携帯電話端末出荷台数、Appleが総市場・スマホ市場でシェア1位に 画像
モバイルBIZ

2012年度上期の携帯電話端末出荷台数、Appleが総市場・スマホ市場でシェア1位に

 MM総研は1日、2012年度上期(12年4月~12年9月)の国内携帯電話端末の出荷状況を調査した結果を発表した。

トヨタ、75年の軌跡をウェブ公開 画像
企業

トヨタ、75年の軌跡をウェブ公開

トヨタ自動車が11月3日に創立75周年を迎える。今年は労使が協調路線を確認した「労使宣言」から50周年、戦後の経営危機時に分離された「工・販」の合併からは30周年と、節目が重なる。

iPad mini 発売!……当日持ち帰り可能店舗も 画像
スマートフォン

iPad mini 発売!……当日持ち帰り可能店舗も

 2日、米アップル社の「iPad mini」が発売された。東京銀座のアップルストアでも午前8時から開店し、いち早く商品を手にする人の姿があった。発売を前に1日から行列を作る人も現れたが、2日9時現在には行列も解消、当日の持ち帰りも可能となっている。

鬼虫大図鑑、猛毒を持っている危険な生き物を集めた図鑑アプリ登場 画像
ソフトウェア・サービス

鬼虫大図鑑、猛毒を持っている危険な生き物を集めた図鑑アプリ登場

 BIGLOBEは、Android向け図鑑アプリ「注意!鬼虫大図鑑」の提供を開始した。通常販売価格は500円だが、発売記念セールとして、12月3日まで先着500名に250円で提供するという。

zigsow、GEブランドのデジタルカメラ新製品「DVX」のレビューアー10名を募集 画像
デジカメ

zigsow、GEブランドのデジタルカメラ新製品「DVX」のレビューアー10名を募集

 ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は10月31日、ゼネラル・エレクトリック社(GE)ブランドのデジタルカメラ新製品「DVX」のレビューアー募集を開始した。計10名を募集する。

スマホのデータをクラウドにバックアップ、復元が可能なアプリ 画像
セキュリティ

スマホのデータをクラウドにバックアップ、復元が可能なアプリ

 トレンドマイクロは、スマートフォンのデータをクラウド上にバックアップし復元するバックアップアプリ「トレンドマイクロ セーフバックアップ」のベータ版をGoogle Playにて公開した。

組み込み機器、制御システムを対象としたセキュリティ診断サービス 画像
セキュリティ

組み込み機器、制御システムを対象としたセキュリティ診断サービス

 NRIセキュアは、組込機器やそれらを活用するシステム全体を対象にセキュリティレベルを評価する「デバイス・セキュリティ診断」サービスの提供を開始した。

page top